各学年から

各学年の様子(令和6年度)

グループ 1年生「校外学習の集会」

 待ちに待った『校外学習』が、来週まで迫ってきました。

 今日は、体育館で「しおり」を見ながら、「持ち物の確認」と「一日の過ごし方」を皆で確認しました。

 小学校生活、初めての「校外学習」になるので、当日が楽しみですね。

美術・図工 1年生「アサガオリース」

 5時間目に、「アサガオリース」を作りました。

 根元を優しくほぐし、支柱を取り外し、巻き付いた蔓を巻き取っていきました。

 グルグルに巻き付いていた蔓が、丸い形になった姿を見て、嬉しそうな1年生でした。

 これから、完成に向けて素敵な飾りつけをしていきます。

 御協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 どんな「リース」が完成するか楽しみにしていてくださいね。

曇り 3年生 稲刈り

  

 今日は、『稲刈り』をしました。

 稲を刈ったり、干したりと、貴重な体験をすることができました。

 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

グループ 6年生 外国語「ENGLISH SPECIAL DAY」

 今日の外国語の授業は特別、ALTのレイニー先生が考えた「カードゲーム」を行いました。

 教室中に様々なカードが貼られています。

 子どもたちは、手がかりの書かれたカードを元に、

グループで協力して、次のカードを探しました。

 楽しいアクティビティの時間を過ごしました。

音楽 6年生 音楽フェスタに向けて➀

 今年も『音楽フェスタ』の時期が近づいてきました。

 本格的に練習が始まる前に、「学年集会」を開きました。

 『音楽フェスタ』実行委員から、

実行委員の挨拶、フェスタの目的、選曲の意味を伝え、

学年全体で一つになって取り組もうという意識を高めました。

 10月のはじめにオーディション音楽を行うため、指揮者の募集を呼びかけました。

 より多くの人に挑戦してもらいたいと思います。

バス 6年生 修学旅行に向けて③

 今日は、『修学旅行』実行委員が中心となって、

『修学旅行』での行動班、部屋、バス座席決めを行いました。

 なるべく多くの人と活動ができるように、

グループのメンバーが重ならないように、くじ引きで決めました。

 日光東照宮の散策グループでは、

徳川家康のお墓に来るグループということから、チーム「参勤交代」。

 グループ名は、自分たちで戦国武将の名前を選びました。

 楽しいグループ決めの時間となり、『修学旅行』への意欲がより高まりました。

グループ 6年生「1年生のお手伝い」

 今年も「体力テスト」の計測の時期になりました。

 6年生は、自分の計測を行うだけでなく、

 1年生の「シャトルラン」計測のお手伝いをしました。

 「まっすぐ走るといいよ」

 「頑張って走ってたね」

 「まだまだ走れるよ」

 温かなやりとりが見受けられました。

 1年生も、6年生のサポートもあり、いつも以上に自分の力を出し切れたようでした。

鉛筆 6年生「漢字の学習」

    6年生の漢字学習では、一人一人が進出漢字を担当して教える、という学習スタイルで進めています。

    名付けて、「漢字先生」

    子どもたちは、担当の漢字をみんなに正しく、分かりやすく教えることができるように、準備して臨みます。

    気をつけるポイントを〇で囲んで示したり、簡単なクイズをつくったり、

    皆が漢字に親しめるような工夫をしています。

バス 6年生 修学旅行に向けて②

 今日は、修学旅行実行委員が中心となり、

各クラスで考えてきた修学旅行の「スローガン」を持ち寄って、どちらにするかを決めました。

 多数決の結果、とても僅差だったこと、

どちらも活動内容や行く目的を踏まえて考えられたものであったことから、

1組・2組の案を混ぜたものになりました。

 【感謝と自立を忘れずに 最高の修学旅行に! さぁ日光へ】

に決まりました。

 「スローガン」を胸に、今後も修学旅行準備を進めていきます。

夜 6年生 理科「月と太陽」

 理科の授業で、「月と太陽」の関係について学習しました。

 月は、太陽晴れの光を受けて輝いていることを知り、

 実際に見え方が変化する仕組みについて、実験しました。

 丸い月が影になる仕組みがわかりました。

虫眼鏡 ヒマワリの種を取りました(3年生)

 今日は、3年生が理科の学習で、学校に咲いていたヒマワリから「種」を取りました。思っていた以上にたくさん取れたので、びっくりしました。

 

 

 ヒマワリの「種」は、栄養豊富で鳥たちの大好物です。取らずにそのままにしておくと、スズメなどの鳥に食べられてしまいます。大切に育てていたヒマワリですから、感謝の気持ちを込めて・・・。

バス 6年生 修学旅行にむけて➀

 11月8日・9日がすばらしい「修学旅行」になるよう、準備がはじまりました。

 初回は、実行委員の紹介、「修学旅行」に向けての心構え、おおまかな内容について確認しました。

 テーマは、「感謝・自立」

 6年間積み上げてきたことを生かせるよう、様々な準備を整えることが必要だと気づきました。

 「修学旅行」のおおまかな内容については、実際の写真を見ながら当日のイメージを膨らませました。

 グループ行動がメインになること、宿泊場所がホテルであること、お小遣いを持っていけること、
説明を聞き、「修学旅行」への意欲がより高まりました。

 充実した活動となるよう、指導を行っていきます。

晴れ さくら学級「サツマイモ畑の草取り」

 暑い夏休みが終わり、久しぶりに「サツマイモ畑」に行ってみると・・・。

 雑草が生い茂り、どこに「サツマイモ」のツルがあるのかわからない状態になっていました。

 みんなで力を合わせて、2日がかりで草取りを行い、すっかりきれいになりました!

 →  → 

  雑草と間違えて、「サツマイモ」を抜いてしまうハプニングもありました。「サツマイモ掘り」は、10月下旬の予定です。

 豊作だといいですね! お楽しみに♪