文字
背景
行間
日誌
土っ子の様子(令和2年度)
手拍子はリズムにのって・・・・
音楽室をのぞいてみると、4年生が音楽に合わせて手拍子をうっていました。全員が同じように手拍子をうつのではなく、グループや列ごとにリズムやタイミングを変化させて手拍子のアンサンブルに挑戦しました。1組、2組ともに努力した成果を発表できました。どちらも笑顔で楽しそうに活動していて、まるで子どもたちが、楽器に変身したかのようでした。少しずつではありますが、音楽の楽しさを感じる活動ができるようになってきました。
ミニ1年生を迎える会・・・
本校では、コロナ感染防止対策を行っていく上で、児童の安全を第一と考え、例年実施してきた学校行事を中止または延期している状況となっています。「1年生を迎える会」についても、全校児童による体育館での実施は「三密」での活動となると判断し、実施を断念しましたが、6年生単独での「ミニ1年生を迎える会」を企画し、本日実施しました。短い時間ではありましたが、「マスク着用、活動後手洗い!」の約束を意識しながらの活動でした。
6年生から1年生への心づくしの「レクリエーション」や「手作りこま」のプレゼントに1年生は笑顔で6年生のがんばりにこたえていました。
6年生から1年生への心づくしの「レクリエーション」や「手作りこま」のプレゼントに1年生は笑顔で6年生のがんばりにこたえていました。
タブレットPCでお絵描き?
5年生の教室をのぞくと、子どもたちはタブレットPCを使って、思い思いにデザイン画の作成をしていました。「惑星」「動物」「図形」「立体」・・・いろんな形に色を載せていきます。色の濃淡も指一つで簡単に行えるので、作業もどんどん進んでいました。担任は、それぞれの子どもたちの進捗状況を一括表示してモニターで見守ります。「〇〇さんの作品の色合いがいいね。」「〇〇さんの作品は宇宙をあらわしているね。」複数人の作品を同時に見ることができるので、アドバイスや励ましの声かけも同時に行っていました。ICT・・・・便利です。
サクサクししゃも、美味しいよ!
今日の給食のメニューは、「ししゃものサクサク揚げ」でした。1年生の教室をのぞいてみると、みんな美味しそうに食べています。「ほんとにサクサクしてる!」「初めてししゃもが食べられたよ!」「にがいところもあるけど、がんばって食べているよ!」魚が苦手な子の中には、周りの雰囲気にうまくのって克服できた子もいるようです。「みんなで食べると美味しいね」と話してくれた1年生の笑顔が印象に残ります。
何のたまごがかえったのかな?
2年生が体育の学習で「ひょうげんあそび」に取り組んでいました。自分たちがたまごになりきり、いろんな動物にかえっていきます。実際は、たまごからかえらない動物もいたようですが、そこはご愛敬!今日は子どもたちの表現力に赴きをおきました。「カニ」「イルカ」「鷲」「クワガタ」「ヘビ~」グループによってなりたい動物は違いましたが、みんな動きを工夫しながら楽しく身体全体で表現します。よかった動きを友達からほめてもらうと、グループの仲間と喜びを分かち合っていました。
TEL 【学校電話番号】☟click✆
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
Movie【百年桜】※youtube
Photo【エンジョイパトロール】
Photo【PTAボランティア】
Welcome to our school【閲覧数】
1
5
1
9
4
4
1
Information 【学校基本情報】
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
Symbol Tree
パンザ・マスト【防災行政無線放送】
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください