文字
背景
行間
柏市学校図書館紹介blog
2019年7月の記事一覧
誰もが使いやすい図書館を目指して―柏市立富勢中学校―
富勢中学校の図書館は一階中庭に面しており、冬の一時期を除き直射日光に煩わされることなく図書にとっては良い立地です。
開館時間は昼休みと図書館指導員在室時です。指導員は週に三日しかいないため週に二日は図書委員がメインで開館してくれています。そのため、図書委員がカギを開けるまでの待ち時間が退屈でないように、図書館前には暇つぶしに読めるものを常に掲示してあります。
入ってすぐのところに図書委員おすすめの本を置くコーナーがあります。
また、図書館カウンター横には読書支援ツール“リーディングトラッカー”が置かれています。
近年いろいろな種類の読書支援ツールが出ていますが、これはその一つです。
文字の読み飛ばしが激しいとか何度も同じ行を読んでしまうといったことを防いでくれます。特にすごく困ってはいないけれど、使ってみたら楽だったという話も聞きます。
誰もが使いやすい敷居の低い図書館を目指しています。
本が大好き!花野井小学校
花野井小学校は,住宅街の中にある静かで,緑が多い学校です。
読書記録『知識の宝箱』は田中中学校地区全校(田中中,田中小,田中北小,花野井小)で取り組んでいます。
今年度は,毎月集計をして『知識の宝箱の木』に名前を書いていきます。
35冊で葉っぱ,70冊で花,100冊で実をつけます。どんどん,若葉が増え,花や実になっていくのが楽しみです。
読書記録『知識の宝箱』は田中中学校地区全校(田中中,田中小,田中北小,花野井小)で取り組んでいます。
今年度は,毎月集計をして『知識の宝箱の木』に名前を書いていきます。
35冊で葉っぱ,70冊で花,100冊で実をつけます。どんどん,若葉が増え,花や実になっていくのが楽しみです。
学校図書館のなかに『りかコーナー』ができました。
今の展示は「アオスジアゲハ」の幼虫と「メダカ」です。
学校図書館の本で調べてまとめる学習は,各学年がんばっています。
読み聞かせボランティアさんに読んでいただいた本を展示するコーナーは,すぐに貸出中になってしまいます。みんな,読み聞かせが大好きです。
図書委員も大忙しです。
6月のブックフェアはスタンプカード。『3冊借りられる券』がもらえます。
また,今年度も図書委員主催でビブリオバトルを開催します。第1回は1年生も楽しめるように「絵本のビブリオバトル」です。バトラーの図書委員は,本番に向け練習中です。
学校図書館が大好き!本が大好き!そんな子どもたちでにぎわう図書館を目指します。
連絡先
柏市大島田48番地1
04-7191-7369(指導課)
カウンタ
0
7
8
8
2
8
9