校長日記

2024年11月の記事一覧

ビブリオバトル2024

 図書委員会の児童が体育館で『手賀東小学校 ビブリオバトル2024』を行いました。

 図書委員それぞれが読んで面白いと思った本を1分程度にまとめてみんなに紹介しました。

 

 表紙の絵がきれいな本,読みやすそうな本,動物が出てくる本など読んでみたくなる本が紹介されてました。

   

 

  

 

 図書委員の本の紹介を聞いて,「どの本が一番読みたくなったか?」を全校児童に投票してもらいます。

投票は,学習端末で11日から15日に行います。

 

 投票の結果が楽しみです。

 

11月の全校朝会

 学年の読書目標冊数を達成し,読書マスターになった人,読書感想文コンクールの表彰を行いました。 

 

 柏市小中学校科学作品展と千葉県児童生徒・教職員科学作品展の表彰です。 

 

最後は,柏市技術家庭科作品展の表彰です。作品展に出品した作品を身につけて壇上に上がりました。

 どの作品も子供たちの頑張りが光っていました。

  今日は,立冬です。気象庁からは,まだ木枯らしの知らせは,東京地方も近畿地方ともにまだ発表されていないようですが,朝晩はかなり気温が低くなってきましたし,日が暮れるのも早くなりました。

昨日,ビブリオバトルで図書委員会児童が自分の言葉で本の魅力を伝えました。秋も深まります。読書の輪が広がるといいなと思います。

 

 11月の生活目標『物を大切にしよう』の話を聞きました。まず,自分の持ち物に名前を書く,使った後は元の場所に片付けるところから始めるとよいようです。昨年から取り組んでいますが,『靴箱の靴のかかとをそろえること』も意識していきましょうちうお話でした。

簡単そうですが・・・毎日,全員が続けていくのは難しいです。心を一つに,工夫する知恵を継続する体力,協力する心で具体的な目標をもって11月を過ごしていけるようにしていきます。

 

  最後は校歌斉唱です。指揮は6年生,伴奏は5年生です。みんなで気持ちを一つにして歌いました。

  

 

 

おすすめ!季節の本

  前回,おすすめ!季節の本のコーナーには,10月14日になくなった中川李枝子さんの本が展示されていました。

↓ 詳細は,こちら【10月29日の記事です。】

https://kashiwa.ed.jp/tegae-e/blogs/blog_entries/view/146/e8fe6330c30aae570b963883a309e786?frame_id=73

今回は,10月23日に老衰のため92歳で亡くなった絵本作家の『せな けいこさん』の絵本が展示されています。

 

 

 立冬を迎えました。夜の時間も長くなり始めます。ゲームの時間を少し短くして,読書の秋を楽しんでみるのもいいですね。小さい頃に読んだ『せな けいこさん」の本を今読んでみると新しい発見やあの頃の思い出に浸れるかもしれません。

山ゆりマラソン大会

 土曜日が雨のため延期となった,山ゆりマラソン大会を実施しました。

朝,雨が降っていたのですが曇り空の中,子供たちが自分の目標に向かった一生懸命に走りました。

 

 靴紐などの安全を確認し,3.4年生からスタートしました。

 

 

 

 

 

 次は,1.2年生です。1年生は,初めてのマラソン大会です。緊張した面持ちですが,元気いっぱい走り出しました。

 

 

 坂道が苦しいのですが,ゆっくりだけれど確実な足取りで走っています。

 

 

 

 最後は,5.6年生のレースです。走る前に1年生から4年生全員が「がんばれ」と声援を送りました。

 

 

 

 

   

 1位の人に,インタビューです。自分のがんばったところだけでなく,次につながるような課題や目標も発表していました。第2回の記録が楽しみです。

 

 仕事の調整をしてくださり来校くださった保護者や地域の方々,子供たちのがんばる姿を最後まで応援していただき,ありがとうございました。みなさんの温かい声援に感謝いたします。

朝早くから,子供たちが安全にそして安心して走れるようにと山ゆりコースを整備したり怪我の内容に大会を運営した職員の仕事ぶりにも感謝します。

 

 

一輪車検定

 昼休みに一輪車検定を行いました。初級・中級・特級・初段・四段に挑戦する子供たちが検定を受けました。

緊張しながらも,一生懸命取り組んでいます。

 

  

  

 

  

 

 見事合格した人もあと少しのところで合格できなかった人も,みんな真剣に取り組んだところが素敵です。あきらめないで挑戦する気持ちが大切です。

一輪車の技能だけではなく,心も育っていく子供たちです。