テガニっき 

2019年4月の記事一覧

明日から10連休です

明日から10連休のため,学校はお休みになります。

せっかくの機会ですので,地域やご家庭で子供たちに様々な体験をさせてあげてください。

実際に見て,聞いて,やってみることで,子供たちは多くのことを学びます。

できたことに喜びを感じながら成長します。

事故やけががなく,子供にとって有意義な連休となりますように,ご協力をおねがいします。(校長 佐和)

藤の花が咲き始めました。
よろしかったら,手賀東小に来て,ごらんください。

メディアを活用する力を育む

4年生が百科事典での検索の仕方と,インターネットでの検索のしかたを学びました。
新しい学習指導要領では,情報活用能力が学習の基盤に位置づけられおり,メディアを上手に使って課題を解決する力は,どの教科の学習にも必要なものになっています。
本校には,整備された図書と,ほぼ一人一台のタブレット端末が自由に使えるメディアルームがあります。
本日,学んだことを生かして,日常的に情報活用能力の育成を図っていきます。(校長 佐和)

やまゆり100㎞マラソンスタート

本校には,やまゆりマラソンコースがあります。
林間を走る,とてもすてきなコースです。
そのコースを,本校の子供たちは,1年間走り続けます。
すでに,カードが配られ,各自の挑戦が始まっていますが,
本日は1年生も加わり,全校ではじめてのやまゆりマラソンとなりました。
私も,今年は100㎞完走することを子供たちに宣言したので,一緒に走りました。
少しずつ走り続けることで,体力作りを行っていきます。(校長 佐和)

好みの辛さは?

1年生も給食が始まりました

自分たちで用意をして,残さずに食べています。

今日はカレーライスだったので,辛くないか心配して聞いたところ,

ほとんどの子供が,

「家のカレーの方が辛い」

「辛いのが好き」

と言っていました。

子供たちの好きな味も,変わっていくのかも知れませんね。(校長 佐和)

手賀東小の誇るPTA総会

PTA総会が行われました。
「役員のみしか参加しない」といった学校も多いなか,
本校のPTA総会には,ほとんどのご家庭が参加します。
本当に,嬉しく,ありがたいです。
今後も,学校と家庭とで連携して子供を育てていきます。(校長 佐和)

柏市学力・学習状況調査はどう利用するの?

本日は,2年生から6年生までが,柏市学力・学習状況調査に取り組みました。

内容は全学年の学習内容です。

本校では,この調査結果をたいへん重要視しています。

それは,子供の「わかった」「できた」を増やすために授業を改善する目的と,個々の状況を認識することで個別指導に役立てるためです。

本調査は,毎年同じ問題で実施されているのですが,分析をしてみると例年同じ問題の正答率が低いことが分かります。ということは,これまでと同じ教え方や学び方をしていたのでは,身につかないということです。

そこで,本校では,課題となる問題をできるようにするためには,どのような授業をしたらいいか研究し,実践しているところです。

昨年度の研究では,一人一台のタブレット端末の活用が有効であることが実証されてきましたので,今年度はさらにタブレット端末の活用を増やしていきます。

もう一点は,毎年の個別のデータを分析することで,個々のつまずきを早期にみつけだし,その子供に合った個別の支援をするためのデータとして利用しています。

子供たちに,確かな学力が身につくよう,分析をしっかりしていきます。(校長 佐和)

1年生の健康診断

入学して初めての発育測定がありました。

身長と体重,視力をはかりました。

学校における健康診断は,家庭における健康観察を踏まえ,学校生活を送るに当たり支障があるかどうかについて,疾病をスクリーニングし健康状態を把握するという役割と,学校における健康課題を明らかにして健康教育に役立てるという,大きく二つの役割があります。

これから,様々な検査が続きますが,子供たちが元気に学校生活を送ることができるよう,ご家庭のご協力をお願いします。

1年生が,卒業までにどれくらい身長が伸び,たくましく成長してくれるか,楽しみです。(校長 佐和)

本校ならではの交通安全推進隊

本校は,毎朝,集団登校しています。

その際には,地域ごとに結成された「交通安全推進隊」のみなさんが,子供たちと一緒に歩いて,学校まで連れてきてくれます。

雨の日も,風の日も,暑い日も,寒い日も,1年間一日も休みなくです。

おかげさまで,交通安全推進隊が結成されて12年間,一度も事故がありません。

本当にありがとうございます。

本日は,交通安全推進隊のみなさんに学校にお越しいただきました。

地区児童会にも参加してもらい,危険な場所や歩き方などについても,ご指導くださいました。

今年度もお世話になりますが,よろしくお願いいたします。(校長 佐和)

あたたかい 入学式

子供の人数が少ないから,入学式はあっという間に終わるんでしょ?

と,他の学校から言われることがあります。
が,そんなことはありません()

それどころか,2年生の歓迎の発表があったり,記念品を全員に手渡ししたりするので,他の学校より時間がかかります。
今年度入学してきた6名は,少し緊張しながらも,2年生から6年生のお兄さん,お姉さんに歓迎され,とても嬉しそうにしていました。

手賀東小らしく,あたたかく,穏やかな入学式だったと思います。

きっと,すぐに学校になじんでくれることと思います。(校長 佐和)

入学式,お待ちしています

本日は,待ちに待った入学式です。

校庭の桜も,まだきれいに咲いてくれています。
(今年は開花が早かったので,入学式前に散ってしまうのではないかと心配していました。)

今年度,6名の新入生を,教職員・児童一同で心からお待ちしています。

来賓の皆様,ご多用かと存じますが,よろしくお願いいたします。(校長 佐和)

給食がはじまりました

今年度は,2・3年生と4・5年生で給食を一緒に食べています。

もうすぐ1年生が入学してくると,6年生が1年生のお世話をします。

自分の学年や学級だけでなく,他の学年と活動できるのは,小規模校の良さだと考えます。
給食をいっしょに食べることで,絆が深まるといいですね。(校長 佐和)

新しい教室で

新しい教室での生活にも少しずつ慣れてきているようです。

友達や担任と,笑顔で過ごしている様子を見ると,嬉しくなります。

どのクラスもとてもいいスタートを切れたと感じています。

とはいえ,新しい環境になったことで,戸惑いや不安があるかもしれません。

そのような様子が見られましたら,すぐにご連絡ください。(校長 佐和)


すばらしいスタートとなりました

今日を待ってくれていたかのように,校庭の桜が咲き誇る中,子供たちが元気に登校してきました。

嬉しいことに,欠席がなく,全員の顔を見ることができました。

新しい担任も紹介され,新しい学年で,新しいスタートとなります。

教職員も子供たちも,やる気満々です。

引き続き,ご支援・ご協力をお願いいたします。

学校や子供たちの様子は,今年度も学校ホームページで紹介していきますので,お楽しみにしてください。(校長 佐和)


新年度を迎えました

いよいよ,新年度を迎えました。
校庭の桜も見頃となっています。
今年度も手賀東小教職員一丸となって,子供一人一人を伸ばすための教育活動を進めていきます。
昨年度同様に,地域や保護者の皆様のご支援・ご協力をお願いします。(校長 佐和)