テガニっき 

2018年11月の記事一覧

柏一小との交流会

2年生が柏一小に伺って,学区について調べたことを発表しました。

コンピュータを使い,自分たちでプレゼンテーションを作成しました。

発表では,全員が役割を持ち,しっかりと大きな声で伝えることができました。

このような場を設定することで,学習したことをまとめる目的がはっきりし,相手に上手に伝える工夫をするようになります。

出発前にも自分たちから進んで練習をしている姿が見られました

「伝える力」を育てるために,交流学習はたいへん効果的だと感じます。

本校は小規模校で,校内で伝える相手は少ないので,校外との交流を今後も進めていきたいと考えています。

柏一小のみなさん,ありがとうございました。(校長 佐和)

 練習の様子

地域の文化財を清掃しました

6年生が,地域の文化財の清掃活動を行いました。

いつから行っているのははっきりしませんが,子供たちのお父さん,お母さんが子供の時には既に行っていたとのことです。

代々,活動を引き継ぐことで,地域の良さや先人の偉大さを知り,地域を愛する気持ちをもってほしいと思います。(校長 佐和)

就学時検診を行いました

来年度入学予定のお子さんが検診に来ました。

本日は,掃除がなかったのですが,6年生が進んで掃除をして,お迎えの準備を手伝ってくれました。

保護者の皆様には,生涯学習課によるお話も聞いていただきました。

最後に,保護者といっしょに校長室で一人ずつ面談をしました。

どの子も,あいさつや返事がしっかりでき,立派な1年生になれそうです。

みなさんの入学を,今から楽しみにしています。

また,来年度入学予定のお子さんを持つ学区外のご家庭が,本校を見学にいらっしゃっている方も複数おります。

豊かな自然に囲まれた歴史のある小規模校で,体験活動に加え情報教育等の新しい教育にも積極的に取り組んでいる本校への転入学を歓迎いたします。

今後も,学校見学は随時お受けできますので,ご希望のご家庭はご連絡ください。

(校長 佐和)

ひまわり油をいただきました

あけぼのやま農業公園の方々がひまわり油を届けに来てくださいました。

5月に種まきをして,9月に収穫をしたひまわりの種から,透き通った黄色の美しい油ができていました。

搾油したばかりの油は黒くてゴミが混ざっていたのを,何度も濾過を繰り返してきれいな油になった過程を写真で説明してもらいました。

子供たちは,植物から食用油ができることを農業体験によって実感することができました。

あけぼの農業公園の皆さん,ありがとうございました。

いただいた油の使い方は,これから考えていきます。

良いアイディア(レシピ)がありましたら,教えてください。(校長 佐和)