校長日記

2023年12月の記事一覧

今日は,冬至です

 今日は,冬至です。

学校の柚の木の柚を収穫し,一人5個ずつ全校児童に配りました。

 旬を迎えた香りの強い柚をお風呂に入れると「身を清める」とされています。

また,血行を促進して体を心から温めてくれるので,風邪を引きにくくなるとされています。

 冬休みが始まりました。みなさんは,ゆず湯に入りましたか?

生徒指導担当から話が合ったとおり,

①交通事故に気をつける 道路の飛び出し・自転車の乗り方

②学習端末を正しく使いネットトラブルに気をつける

③お金の使い方 無駄遣いしない・貸し借りしない

④約束を守る 進んでお手伝い・計画的に勉強

⑤みんなで会おう始業式

 事故や怪我に気をつけて過ごしましょう。

 

図書コーナー

 冬休みの本の貸し出しは,終わりました。階段脇の「おすすめの本」コーナーは,クリスマスからお正月にかわっていました。

 

 みんなが楽しみにしているクリスマスに関する本です。

 季節の本を紹介しているコーナーですので,クリスマスは終わっていませんが,冬休みにくるお正月の本の展示になっています。

 

 

 冬休みは,大掃除や親戚の集まりなどなかなか時間がとれないかも知れませんが,お家の人と一緒に本を読んでみるのも楽しいです。

地区児童会

  2学期の地区児童会を行いました。全校児童が手賀・片山・布瀬の3地区にわかれます。

小規模特認校制度を利用して通学している児童も,いずれかの地区に所属しています。

今回は,学校で災害が起きたときに3地区にわかれて避難する想定で行いました。

安全担当の職員から,地区ごとの並び方を聞いてから移動を開始しました。

 

 

 

 地区ごとに速やかに並ぶことができました。いつ起こるかわからない災害に備えて,練習することができました。

5.6年生 書き初め練習

 今日は,2回目の書き初め練習です。綾部先生にお越しいただき,ご指導いただきました。

少人数なので,先生の周りで筆運びを見たり,始筆や終筆の方向を見たりしました。

 

 先生から指導いただいたことに気をつけながら,練習に取り組みます。作品ができたら,ご指導いただき更に上達できるように練習していきます。

 

 

 綾部先生から,「書き初め練習を2回やっているところは,私の知っている学校では手賀東小だけです。」とお話がありました。1回目よりも2回目の方が上手になっているとのことでした。

書いただけ上手になっていくようです。1月の書き初め会が楽しみです。

3.4年生 書き初め練習

 先週,書き初めの講師としてお招きした綾部先生に2回目のご指導をいただきました。

今回も,先生の近くで筆運びを見ながら一画一画丁寧に書くときのポイントを教えていただきました。

    

 画の長さや方向をわかりやすく説明してくださいました。

 

 

 先生に教えていただいたことを思い出しながら,集中して,練習しています。

先生から「1枚書けた人は,前に持ってきてください。」とお話がありました。自分で書いた作品をご指導いただきました。

 

 

 作品を遠くから見て,全体のバランスも見ていただきました。

 

 綾部先生の教えていただいたことを思い出しながら,冬休みに練習するともっと素晴らしい作品に仕上げることができそうです。

綾部先生,ご多用の中子供たちのためにご指導いただき,ありがとうございました。