酒西小日記

R6 酒西小日記

1年生「昔遊び」体験

【1年生「昔遊び」体験】
生活科の授業の一環として,1年生が「昔の遊び」の体験をしました。
 今回は12月からの2回目です。今回も「昔遊び」の体験を,4名のサカスク委員の皆さんがお集まりいただき,お手伝いしてくださいました。保護者の学習ボランティアの方も1名お手伝いしてくださいました。
体験する昔遊びは,「コマ回し」,「だるま落とし」,「あやとり」,「お手玉」,「けん玉」の5つです。前回やってものをさらに練習している子や,前回できなかったものにチャレンジしている子もいました。
みんな教わりながら夢中になって体験していました。うまくできた時の歓声と笑顔が,教室中にあふれていました。
 「見てみて!できたよ!」,「こっちもこっちも」と皆さん引っ張りだこでした。
 たくさんの大人の目に見守られながらだからこそ,安心して一生懸命頑張れるんですね。
 今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
        【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小