にこファミ日記

2020年6月の記事一覧

1年生の様子

 1年生は,朝の支度もスムーズになってきました。ランドセルを片付けると,あさがおのお世話に行きます。
 
 今日は,つるが伸びてきたので,支柱を立ててあげました。毎日,お天気がいいので「大きくなってね」と話しかけながら,お水をたっぷりとあげている男の子がいました。伸びてきたつるをそっと支柱の中へ入れてあげ,「これで大丈夫だよ」と声かえも聞こえました。

 
 1年生は,算数の勉強も頑張っていました。『5だんご」の歌のリズムに合わせて,手をたたいていました。「あわせて5になる組み合わせ」を覚えるための頭の体操です。このあと「あわせて10になる組み合わせ」に進んでいきます。これらの組み合わせをしっかり理解しておくと,このあとに出てくる繰り上がりや繰り下がりの計算がスムーズにできるようになります。つぶやきながらゲーム感覚で楽しんでいました。