文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
<4年生>6月29日の様子
暑い日が続く中,子ども達はコロナ対策,熱中症対策をしながら毎日元気に過ごしています。
29日(水)はロング昼休みの時間に3年生と「仲良し遊び」がありました。
2年ぶり,そして初めて上の学年としての仲良し遊びだったので,迷いながら計画を立てていたものの,当日はしっかりと,遊びを進めることができました。
3年生も楽しんでいる様子で,その姿を見た4年生もやりがいを感じていました。
仲良し遊び終了後,グループごとに良かった点や改善点など,反省会で話し合いました。
学習面では,保健で「体の発育・発達」を勉強しています。
1年生から現在までで変化したこと,また,これから大人に向けて変化することなどを学習しています。
班ごとに男女の違いや,子どもと大人の違いを考え,まとめました。
思春期を迎えると自分の体について不安や心配を抱くことがあります。授業では,その場合「相談しやすい身近な大人に相談していいんだよ」と話しました。
そのようなサインが見られましたら,ぜひご家庭でも相談にのっていただければと思います。
<1年生>七夕飾り作り
もうすぐ6月も終わり,いよいよ7月のスタートです。
7月といえば七夕!
本日は,七夕の飾り「かいつなぎ」を作りました。
班の友だちと作った貝をつなぎ合わせ,長い長いかいつなぎを作りました。
できたものは,窓際に飾りました。中からも外からも綺麗に見えます。
簡単に作ることができるので,お家でもぜひ作ってみてください!
<4年生>情報モラル教育
情報モラル教育として,外部講師の方に授業をしていただきました。
SNSやオンラインゲームで知り合った人と会ってはいけないことや,命の大切さについても授業していただきました。
暑い中でしたが,子ども達も集中して話を聴くことができました。
児童同士の間隔を広げたり,喚起をしたり,また水筒を持参し,自分のタイミングで水分補給をするなど,コロナ対策,熱中症対策をしながらの授業でした。
オンラインゲームの使い方など,改めてご家庭でお話をしていただければと思います。
<5年生>社会 わたしたちの生活と食糧生産
社会では「わたしたちの国土」という学習が終わり,いよいよ日本の食糧生産について学習していきます。
この日は,みんなで持ち寄ったスーパーのチラシを使い,「産地調べ」をしました。
普段何気なく家に置いてあるチラシ。よく見てみると……
「外国産がすごく多い!」
「全国からいろんな食材が柏に届いているんだね。」
「『国産』って書いてあるけどどういう意味?」
教室のあちらこちらから,気付きや発見,疑問が湧き出ていました。
これからさまざまな食料品を取り上げ,つくる人々の工夫や努力について学習していきます。
また学習を通して,食べ物への感謝の気持ちも深めていけたらよいですね。
<児童会・生活安全委員会> 中原っ子あいさついっぱい運動
児童会では,先週から「中原っ子あいさついっぱい運動」に取り組んでいます。
生活安全委員会と協力して,中原小をあいさつでいっぱいの学校にしていけるように頑張っています!
毎日給食の放送で,気持ちのよいあいさつができていた学年を紹介しています。
どの学年も,だんだんとよくなってきました!
ぜひご家庭でも,挨拶することの大切さやよさについて,お話をしていただけたらと思います。
<3年生>食育の授業
6月20日に栄養士の先生と一緒に食育の授業を行いました。
元気に毎日を過ごすためには,赤・黄・緑の3つの色の食べ物をバランスよく食べることが大切だと学びました。
その日の給食から3つの色を意識してバランスよく食べようと心に決めた姿が見られました。
気温が高くなり,体調を維持するのが難しい時期ですが,中原号くんのように好き嫌いを少なくして,元気に毎日を過ごしていきましょう。
<2年生・5年生>なかよしあそび
6月22日に2年生と5年生でなかよしあそびを行いました。5年生と2年生混合の小グループをつくり,各グループの5年生が2年生と楽しめる遊びを一生懸命考えました。当日は,2年生に優しく声をかけたり,丁寧にルール説明したりする5年生の姿が素晴らしかったです。2年生も5年生との遊びがとても楽しかったようで,最後は,「またやりたい!」「すごく楽しかった!」と友達同士話し合っていました。2学期のなかよしあそびも楽しみですね。
<6年生>校外学習
お天気が心配されましたが,1日中雨が降ることもなく,元気に校外学習に行くことができました。
行き先は,埼玉県にある「SKIPシティ・映像ミュージアム」です。
様々な展示や体験施設で,番組が出来上がる仕組みや映像の歴史を学びました。
クラスごとに分かれて,様々な体験ができました。
そして,子どもたちが一番楽しみにしていた「スタジオ収録体験」
本物の機材を操作し,キャスターも本番さながらにニュース番組を作りました!
緊張した面持ちで真剣に取り組む姿がとても印象的でした。
たくさん学んで楽しんだあとは,いよいよお昼ご飯の時間です。
とってもいい笑顔で,おいしくいただきました!
朝早くからの準備,ありがとうございました。
午後は,隣接する施設「くらしプラザ」にて,消費者トラブルについて学びました。
6年生として初めての校外学習でしたが,どの児童も今日のめあてを意識し,
自分たちで「考動」することができたと思います。
今後も行事が続きます。ますますパワーアップしていく6年生に期待しています!
〈5年生〉学級対抗リレー
今日,学年で学級対抗リレーを行いました。
各クラス1チームずつ走り,計6回行いました。その後,タイム順の上位5チームで決勝を行いました。
優勝は,3組のチームでした。
どのチームも一生懸命走り,精一杯応援し,涙を流す児童もいました。
今日の団結力を,運動会や林間学校でいかしていきましょう!
みんな,よく頑張った!!!!!
<4年生>水はどこから?
4年生は今,社会科の学習で浄水場の仕組みや,ダムの働きなどについて学習をしています。
単元の初めには,学校の蛇口の水はどこから来ているのか予想をしました。
「浄水場」や「川」,「ダム」とたくさんの意見が出てきました。
では実際に確かめよう!ということで・・・敷地内大捜索!!
探してみると受水槽や水道メーター,水道管,また消火栓やプールの給水バルブなど,水に関わる設備がたくさんみつかりました!
子ども達は水の大切さを改めて感じています。
一日一人あたりが使う水の量はいったいどれくらい・・・?
ぜひご家庭でも考えてみてください!
<職員>マット運動 研修
本日は,体育主任の丹先生に,マット運動の研修を行っていただきました。
前転,開脚前転,後転,伸膝後転のやり方を,ステップごとに分けて
教えていただきました。
子ども達が恐怖心を持たず,一つ一つできるように,
ポイントをおさえた指導に励んでいきたいと思います。
丹先生ありがとうございました!!
<1年生>公園探検
本日はらいおん公園(名戸ヶ谷第二公園)に,公園探検に行ってきました。
熱中症や交通ルールに気を付けて,いざ出発!
らいおん公園についたら,見つけたものをチェックしてビンゴをしたり,
遊具で遊んだり,虫や花と触れ合ったりしました。
暑い中ですが,自分達で水分補給をしっかりとり,楽しく遊ぶことが
できました。
お家でもたくさんお話を聞いてみてください。
<3年生>スーパーマーケット見学
3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。
出発前,注意事項を真剣に聞いています。
ベルクスさんに到着し,お店の中をじっくりと見学させていただきました。
最後に,店長さんにいろいろな質問をさせていただきました。その場でメモしたり,学校に帰ってからワークシートにまとめたりしました。
充実した学習になりました。ベルクスさん,ご協力ありがとうございました。
<5年生>理科 メダカのたんじょう
5年生の理科は,植物の発芽・成長が終わり,「メダカのたんじょう」という学習に入りました。
メダカについて学ぶために今週から5年生廊下にメダカが引っ越してきました。
水槽の中で泳いでいるメダカを見て,「かわいいー」「えさって何を食べるのかな」「オスとメスの区別がつかない」とさまざまな反応を見せていました。
理科を学びながら,生き物を大切に扱う優しい心も養うことができたらいいですね。
<全校児童>土曜参観・引き渡し訓練
本日は,土曜参観と引き渡し訓練を行いました。
土曜日にも関わらず,どのクラスも一生懸命頑張っていました。
普段の学校での様子や,子ども達の頑張りを,たくさんお家の方に
見ていただけたと思います。
保護者の皆様,お忙しい中,参観と引き渡し訓練への参加,
ありがとうございました!!
<3年生>もうすぐモンシロチョウに!
3年生は理科の学習でモンシロチョウを育てています。
3年生の花壇に植えたキャベツには,モンシロチョウがたくさんの卵を産んでくれました。
休み時間になると,毎日新鮮なキャベツを取りに行く児童もいます。
今までキャベツのかげに隠れていた幼虫がキャベツから遠ざかっていきました。
「キャベツが新鮮じゃないのかな」
「下りられないのかな」とみんなで心配していましたが......
次の日にはさなぎになっていました。
無事に羽化することはできるのでしょうか。
<1年生>第1回なかよし遊び
本日のロング昼休みは,6年生とのなかよし遊びでした。
グループに分かれ,いろいろな遊びをしました。
6年生,遊びの企画をしたり,1年生を引っ張ってくれたり,
たくさんありがとうございました!!
とっても楽しかったー!と1年生も大満足でした!
<6年生>第1回なかよし遊び
本日,第1回目の「なかよし遊び」でした!
鬼ごっこやかくれんぼ,丸太じゃんけん,タイヤ跳びなどなど・・・
6年生が優しく声をかけながら,たくさん遊びました!
とても楽しい時間を過ごせました。
<5年生>糸のこ寄り道散歩♪
先週の校外学習も無事に終わり,普段の学校生活が戻ってきました。
図工では,「糸のこ寄り道散歩」という教材を使って作品を作っています。
糸のこぎりの操作にも,だんだん慣れてきました。
1枚の板を様々な形に切った後,色を塗って組み立てていきます。
どんな作品が出来上がるのか…
完成が待ち遠しいです!
関東が梅雨入り
本日6月6日(月)関東甲信地方が梅雨入りしたと気象庁が発表しました。
今週の天気を見ると,雨やくもりの日が続きそうです。
子どもたちには,室内での過ごし方を指導し,安全に生活させたいと思います。
今年度,各クラスにトランプとUNOを購入しました。雨の日のひと時にゲームを楽しんでほしいと思います。
<3年生>リコーダー講習会
今日は待ちに待ったリコーダーデビューの日です。
リコーダー講師の林先生が,面白くそして楽しく,リコーダーについて教えてくださいました。
初めてもつ自分だけの楽器に,みんな興味津々。熱心に話を聞く姿勢がとても立派でした。
最後にはみんなで即興演奏会!これからの学習も楽しみですね!
〈5年生〉校外学習
天気予報は雷雨、、、。
しかし、前日に子どもたちが作ったてるてるぼうずのおかげか、子どもたちの日頃の行いの良さか、無事雨が降ることなく校外学習に行くことができました。(と思いきや学校に着く3分前に大雨でした・・・)
笠間焼体験では、お皿やコップ、置き物などそれぞれ素敵な作品を作ることができました。これから乾燥させて、色をつけて2ヶ月後くらいに学校に届きます。楽しみですね。
お弁当は敷地内の原っぱで食べました。晴れて良かった!
つくばエキスポセンターでは、宇宙や最新科学などを体験を通して学ぶことができました。
先生や講師の方の話を聞く姿勢や、整列したら自然と静かになる姿に少しずつ高学年らしさが出てきたと感じました。
お弁当の用意やお迎えなど、ご協力ありがとうございました。ぜひ今日の話をお子様に聞いてみてくださいね。
<6年生と1年生>なかよし遊びが始まりました。
3年ぶりに「なかよし遊び」が復活しました。
ペア学年で,されに各グループ分かれ,一緒に遊ぶ活動です。
6年生は1年生とペアになって遊びます。
今日は,6年リーダーが中心となり,初顔合わせでした。
自己紹介をし,来週遊ぶ内容を伝えました。
6年生も1年生も,みんな楽しみにしています!
<全校児童>集団下校
本日は,集団下校を行いました。
どの学年も速やかに自分のコースへ並ぶ姿は,大変立派でした。
歩道,壁側を2列で歩く,大きな声で話さない等,守って帰れたでしょうか。
今後も登下校時のルールをしっかり守って,気もち良く通学しましょう!
<3年生>1年生にメダルをプレゼントしました
先日制作したメダルを,1年生にプレゼントしました。
3年生は,久しぶりに行く1年生の教室にドキドキ,1年生に会えることにワクワクしながら向かいました。
3年生らしく,しっかり渡すことができました。
1年生からもお礼を言ってもらい,少し照れながらも,嬉しそうな3年生です。
理科の学習では,オクラ・ホウセンカ・ヒマワリの観察を進めています。
モンシロチョウのたまごも教室にもってきて,飼い始めました。
毎日,水やりをしたり,餌のキャベツを交換したり,一生懸命に世話をしています。
<全校児童>6月全校朝礼
本日は,6月の全校朝礼がありました。
校長先生からは,雨の日の室内での過ごし方や
マスクの外すタイミング等をお話していただきました。
また,生活安全委員会が,今月の生活目標「落ち着いて生活しよう」について
まるばつクイズと劇でわかりやすく説明しました。
【今月の表彰】
<1年生>学校探検 シールラリー
生活科では,学校を探検してシールを集める,シールラリーを行いました。
2人1組のペアになり,地図をもって友だちと協力しながら探検しました。
普段入れないような職員室や校長室の中に入ったり,他の学年の授業の様子を
見学したりしました。
1年生は,まだあまり移動教室がなく,普段は使わない教室がたくさんあると思います。
これから何年か経って,いろいろな教室でお勉強できるのが,今から
楽しみですね!
協力してくれた他の学年の子ども達,先生方,ありがとうございました!
<6年生>プール掃除
残念ながら,今年も水泳学習は中止となってしまいましたが・・・
6年生がプールの周りをきれいにしてくれました。
伸び放題の雑草や,コンクリートの隙間に生える草など,
根こそぎ取ってきれいにしました。
6年生のみなさん,暑さに負けず学校の為にお仕事してくれてありがとう!
このPDFをダウンロードしてお使いください。
柏市立中原小学校
〒277-0085
千葉県柏市中原1821-1
TEL:04-7164-4335
FAX:04-7166-1912
(交通機関)
東武野田線新柏駅 下車徒歩7分
創立 昭和50年4月1日 49周年
☆当サイト内のすべての写真と文の転載はご遠慮ください。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。
期 間 放送時間
4/ 1 ~ 7/20 17時30分
7/21 ~ 8/31 17時45分
9/ 1 ~ 9/30 17時00分
10/ 1 ~ 10/31 16時30分
11/ 1 ~ 1/ 6 16時00分
1/ 7 ~ 2/28 16時30分
「なかりん」です。
中原小学校創立45周年記念として
児童から募集して 500通あまりの応募の中から選ばれました。
顔は 学校の三角の校庭
頭は 学校周りの木々
体は 校舎
隣のウサギは 学校で飼っている
ウサギがモデルです。
よろしくね。