文字
背景
行間
今日から前日まで、応援団が朝の時間に各教室を訪問し
出前の応援練習をします。朝から元気な声や手拍子が聞こえ、いよいよだなと
全校児童も盛り上がってきました。
★除草作業においでいただいたPTA役員の皆様、ボランティアの皆様、本日はありがとうございました。さっぱりときれいになりました。感謝申し上げます。
運動会には、開会式、閉会式があります。
各賞の返還や選手宣誓、得点発表に授賞も 代表の活躍の場です。
「優勝は 組!!」で大歓声が沸き上がる児童の姿が見えます。
低学年は、飛び上がって喜びを爆発させるでしょう。
応援団の中には、勝っても負けても泣く子もいるでしょう。そんな運動会が「学校の良さでもあります」
親も教師も、子の姿を見て、成長を喜び感動をするものです。★昔は組体操の雄姿を見て涙が溢れました。
児童会、応援団、紅白代表それぞれが役割をもって臨みます。がんばれ、よろしくお願いします。
運動会の華とも言われる「応援団」あの長いたすきに一度はあこがれたものですね。
紅白に分かれての応援合戦。今年は保護者投票による「応援賞」もあります。
声がかれるまで応援する児童、その勢いに乗って紅白が熱い応援を繰り広げます。
その姿も美しいのです。1年生はかわいらしく、6年生はりりしく。
昔も今も、「紅白リレー選手」と「応援団」はかっこよい存在です。精一杯の活躍を期待しています。
今日の運動会練習の様子 & 学習の様子
運動会の練習は2時間続きが多いのですが、校庭では隊形づくりと入退場を主に行い、自分の位置を確認します。体育館では「動き・踊り」の練習です。体調不良や怪我で見学の児童もいますが、見て学ぶこともできますのでがんばってほしいと思っています。各学年限られた時間の中で、創意工夫をしながら練習に取り組んでいます。
これからお家でも踊って見せたり、練習時のことの会話が増えると思います。大いに聞いてほめてあげてください。
★理科の観察 ひまわりの秋の様子3年 水の流れと土砂の動き4年
今週から2週間かけて、運動会練習日課にかわります。
校庭と体育館を上手に活用しながら、団体演技、表現運動の練習を重ねていきます。
ダンスや表現運動の得意な子もいれば苦手な子もいます。
大事なことは、全力を尽くす、一生懸命やること。右左の動きを間違えたって、少しリズムがずれたって構いません。
がんばる姿は必ず見る人に感動を伝えます。汗をかきながら、真剣に取り組む姿は何よりも素敵です。
みんなで取り組む運動会は、「学校」であることの特徴的な行事だと思います。6年生や5年生のリーダーシップも
このような行事で養われます。思い出に残る運動会目指して全校でがんばりますので応援よろしくお願いします。