文字
背景
行間
ブログ
2020年10月の記事一覧
2年生 校外学習
10月26日(月)2年生が清水公園に校外学習に出かけました。
雨のために延期となっていたもので,待ちに待った校外学習でした。長い間待っただけのことはあって,とてもよい天気に恵まれ,清水公園でたっぷりと活動できました。
雨のために延期となっていたもので,待ちに待った校外学習でした。長い間待っただけのことはあって,とてもよい天気に恵まれ,清水公園でたっぷりと活動できました。
5年生 課外活動
開会式のあと「逃走中(おにごっこ)」を行いました。黒いスーツにサングラスをかけたハンターがオニですー鬼に捕まった人を助けようとしています。ー
次に,クラス対抗のドッジボール大会をしました。
おやつと夕食のあとは,キャンプファイアー,そのあとは,真っ暗な学校中で「エキサイティングかくれんぼゲーム」を行いました。まっくらな学校はスリル満点で,子どもたちは楽しく活動していました。
「火」は本物みたいにつくりました。気分がもりあがります。
excitingかくれんぼは本当に真っ暗だったので撮影できませんでした。
友だちと協力して楽しい思い出を作った5年生。これからも北部小の高学年として6年生と一緒に頑張ってくれることと期待しています。
3年生校外学習
始めはレイソルグラウンドでした。
ピッチに入らせてもらいまいした。
次に柏の葉総合競技場に行きました。
ここでも競技場に降りてトラックを歩かせてもらいました。
この他,バスの中から,国道の様子や十余二工業団地等を見ました。柏市の一部ではありますが,実際に見たことで,興味を持ってくれたらうれしいです。
1年生 校外学習
10月13日(火)1年生がアンデルセン公園に行きました。
北ゲートに到着しました。
午前中はアスレチックで遊びました。
お弁当を食べてから,キャンドルづくりをしました。
これは見本です。
園内は秋の花がいっぱいで,きれいでした。
北ゲートに到着しました。
午前中はアスレチックで遊びました。
お弁当を食べてから,キャンドルづくりをしました。
これは見本です。
園内は秋の花がいっぱいで,きれいでした。
卒業アルバム撮影
卒業アルバムに載せる写真の撮影が始まりました。委員会・クラブ毎に撮影しています。今日全員そろったところは撮影しましたが,21日にもう一度撮影する予定です。
ステップアップ教室
今日からステップアップ教室が始まりました。参加者は3年生の希望者30名ほど。
2教室に分かれてプリントや学校の宿題に取り組みます。
アドバイザーの先生が各教室2人ずつついて,サポートしてくれます。
今日は初日でしたが,アドバイザーさんの指示に従って,ネームプレートを書いたり,プリントに取り組んだりしました。大変静かに取り組んでいました。
2教室に分かれてプリントや学校の宿題に取り組みます。
アドバイザーの先生が各教室2人ずつついて,サポートしてくれます。
今日は初日でしたが,アドバイザーさんの指示に従って,ネームプレートを書いたり,プリントに取り組んだりしました。大変静かに取り組んでいました。
3年生 校外学習の事前指導
3年生も校外学習に向けて事前指導をしていました。
当日はバス7台で市内をめぐります。自分が何号車に乗るのか,間違えないように練習をしました。
当日は,日立台サッカー場・柏の葉キャンパス駅・十余二工業団地・手賀大橋等を車の中から見てきます。
当日はバス7台で市内をめぐります。自分が何号車に乗るのか,間違えないように練習をしました。
当日は,日立台サッカー場・柏の葉キャンパス駅・十余二工業団地・手賀大橋等を車の中から見てきます。
5年生 キャンプファイアーの練習
5年生は10月10日に予定している課外活動に向けて練習を重ねています。
これは,キャンプファイアーで踊る「パプリカ」の練習の様子です。
当日は,天気が心配です。台風の動きを注意している所です。
これは,キャンプファイアーで踊る「パプリカ」の練習の様子です。
当日は,天気が心配です。台風の動きを注意している所です。
2年3組の担任の先生
10月6日 本日 産休中の丸山先生の代替講師として鈴木晴貴先生が着任しました。
2年3組の担任として,子どもたちの指導にあたります。どうぞよろしくお願いします。
2年3組の担任として,子どもたちの指導にあたります。どうぞよろしくお願いします。
6年生 体育 創作ダンスの発表
10月6日(火)体育で創作ダンスの発表会をしていました。
グループごとに工夫して 振り を考えたようです。リズムに乗って,細かな動きまで工夫していました。とてもかっこよい動きでした。
このようにグループで協力してつくりあげる経験はとても大切な経験となることでしょう。みんな「すごくいい顔」をして踊っていました。
グループごとに工夫して 振り を考えたようです。リズムに乗って,細かな動きまで工夫していました。とてもかっこよい動きでした。
このようにグループで協力してつくりあげる経験はとても大切な経験となることでしょう。みんな「すごくいい顔」をして踊っていました。
4年生校外学習
10月2日(金)4年生が校外学習に行きました。柏の葉公園です。
バス8台 大津中の前を出発しました。
柏の葉公園では,初めスタンプラリーを行いました。謎解きをしながらグループで協力して回りました。その後お弁当を食べて、リレー・ドッチビーを行いました。
青空の下,おもいっきり走り回る様子が見られよかったです。
音楽の授業
音楽の合唱の授業の様子です。多目的室で距離を保ちながら歌っています。
しばらく歌を歌わなかったので,声が出しにくくなっていましたが,やっと以前のような声が出るようになりました。6年生です。
日光江戸村
10月1日(木)6年生が日光江戸村に行きました。朝は少し雨が降っていました。
6時35分集合でしたが,時間通りに集合して7時5分には大津中前を出発しました。
コロナ予防のため,バスの車内では,静かに過ごさなくてはなりません。DVDを視聴しながら静かに過ごしていました。さすが6年生だと思いました。
江戸村では,グループごとに楽しそうに歩いていました。江戸時代の生活がわかりやすく展示されており,家並みや道具等も本物そっくりに再現されています。これをよい機会に歴史の学習に興味を持ってくれたらよいと思いました。食べ物で人気だったのは,花見団子です。楽しくおいしい思い出ができました。
また,学校の外でもルール・マナーを守って活動でき,立派でした。これからの信頼につながることでしょう。
引率した先生たちもそんな6年生の姿をうれしく思っている様子で,一緒に楽しく過ごしていました。
6時35分集合でしたが,時間通りに集合して7時5分には大津中前を出発しました。
コロナ予防のため,バスの車内では,静かに過ごさなくてはなりません。DVDを視聴しながら静かに過ごしていました。さすが6年生だと思いました。
江戸村では,グループごとに楽しそうに歩いていました。江戸時代の生活がわかりやすく展示されており,家並みや道具等も本物そっくりに再現されています。これをよい機会に歴史の学習に興味を持ってくれたらよいと思いました。食べ物で人気だったのは,花見団子です。楽しくおいしい思い出ができました。
また,学校の外でもルール・マナーを守って活動でき,立派でした。これからの信頼につながることでしょう。
引率した先生たちもそんな6年生の姿をうれしく思っている様子で,一緒に楽しく過ごしていました。
全校朝礼
10月1日に全校朝礼を行いました。と言っても私は6年生と校外学習に出かけていましたので,録画しておいたものを当日視聴する方法をとりました。
校長の話では,10月は秋本番。「灯火親しむ」という詩や夏目漱石の「吾輩は猫である」を簡単に紹介しました。少し興味を持ってくれたらうれしいです。
校長の話では,10月は秋本番。「灯火親しむ」という詩や夏目漱石の「吾輩は猫である」を簡単に紹介しました。少し興味を持ってくれたらうれしいです。
カウンタ
1
6
6
1
3
7
8