ブログ

2020年10月の記事一覧

2年生 校外学習

10月26日(月)2年生が清水公園に校外学習に出かけました。
雨のために延期となっていたもので,待ちに待った校外学習でした。長い間待っただけのことはあって,とてもよい天気に恵まれ,清水公園でたっぷりと活動できました。

5年生 課外活動

 
 5年生の課外活動を行いました。コロナの影響で,那須高原に行くことはできませんでしたが,土曜日の学校を貸し切りにして楽しみました。
 開会式のあと「逃走中(おにごっこ)」を行いました。黒いスーツにサングラスをかけたハンターがオニです
ー鬼に捕まった人を助けようとしています。ー 

次に,クラス対抗のドッジボール大会をしました。
 おやつと夕食のあとは,キャンプファイアー,そのあとは,真っ暗な学校中で「エキサイティングかくれんぼゲーム」を行いました。まっくらな学校はスリル満点で,子どもたちは楽しく活動していました。

「火」は本物みたいにつくりました。気分がもりあがります。

excitingかくれんぼは本当に真っ暗だったので撮影できませんでした。
友だちと協力して楽しい思い出を作った5年生。これからも北部小の高学年として6年生と一緒に頑張ってくれることと期待しています。

3年生校外学習

 
10月16日(金)3年生の校外学習を行いました。柏市の学習のために 市内をバスで巡ります。行先は2カ所。
始めはレイソルグラウンドでした。

ピッチに入らせてもらいまいした。

次に柏の葉総合競技場に行きました。


ここでも競技場に降りてトラックを歩かせてもらいました。
この他,バスの中から,国道の様子や十余二工業団地等を見ました。柏市の一部ではありますが,実際に見たことで,興味を持ってくれたらうれしいです。

1年生 校外学習

10月13日(火)1年生がアンデルセン公園に行きました。


北ゲートに到着しました。



午前中はアスレチックで遊びました。
お弁当を食べてから,キャンドルづくりをしました。
これは見本です。

園内は秋の花がいっぱいで,きれいでした。