藤っ子日記(令和4年度)

藤っ子日記 令和4年度

3年生「防災スクール」を実施しました。

3年生が社会科の学習の一環として「防災スクール」を実施しました。消防署関係車輌4台で来校してくださいました。スクール開始直後に救急車の出動要請が入り、消防車がサイレンを鳴らし出発するという場に出会いました。

説明を聞きながら、消防車には、いろいろなものが装備されていて、機能的に配置・格納されていることに、みんな驚いていました。

後半は、体験活動をしました。消防服を着たり、水素ボンベを装着したり、20メートルホースを持ってみたり、消火器を使ってみたり。子ども達は興味津々の様子でした。

消防署の方が実際に使っているものは、けっこう重たいということがわかり、大変さも感じることができました。子ども達は、今日の「防災スクール」で学んだことをこれから個々にまとめていきます。

私たちを助け、守ってくれる消防署の方の凄さや大変さ、気をつけていること等、知ることができた3年生のみなさんは、どんなまとめ方をするのか楽しみです。

 

 

 

陸上大会に参加しました。

10月12日、柏の葉公園総合競技場で「柏市陸上競技大会」が3年ぶりに開催されました。5月から陸上の練習を開始した運動部の中から代表の児童が選ばれ「藤心小の代表」として参加しました。

100m、80mハードル、4✕100mリレー、男子1000m、女子800m、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、それぞれの種目で、代表選手は、力を出し切ってくれました。

前日に、学校の代表として精一杯頑張る気持ちは十分あるでしょう。同時に、たくさんの人への感謝の気持ちも大切にしてほしいと伝えました。「頑張る」と「ありがとう」の2つの気持ちを心にいっぱい詰め込んで、本番では、みんな輝いていました。

結果は、以下の通りです。

◼女子走り高跳び 6年 3位入賞

◼女子走り幅跳び 6年 6位入賞

◼女子800m  6年 4位入賞

◼男子100m  6年 5位入賞

◼男子1000m 6年 6位入賞

令和4年度の陸上競技大会は、すばらしい結果となりました。

 

 

 

「なかよし活動」スタート

10月7日、「なかよし活動」がスタートしました。14のグループに分かれての異学年交流です。今回のメインは顔合わせです。

この活動のねらいは2点あります。①相手の気持ちや立場に気づき、相手の気持ちを考えて行動する。【共生】、②異学年の交流を通して、お互いの立場での役割を知り、思いやりの心を育てる。【コラボレーション】です。各グループ、6年生のグループリーダーを中心に活動します。

今日は、スタートの日だったので、まず自己紹介をしていました。その後、ゲームの説明をし、楽しい時間を過ごしていました。リーダーをはじめ6年生がをしっかりとグループをまとめていて、とても頼もしい姿が見られました。この活動は、児童会による特別活動なので、めあてを確認したり、活動の振り返りをしたりする場面もちゃんと設定されています。次回が楽しみです。

 

 

 

2年生 校外学習(アンデルセン公園)

秋晴れの中,2年生校外学習(アンデルセン公園)に行ってきました。

最初は,ミニチュアガーデンと昔の農家(西洋風)の見学をしました。

その後,午前は1組 アスレチック 2組 創作活動(タイルアート)

    午後は2組 アスレチック 1組 創作活動(タイルアート)

をクラス毎に取り組みました。

保護者の皆様,お弁当の準備ありがとうございました。

みんな美味しそうに食べていました。

出発の会,終わりの会,バスレクなど係の児童がとても立派に頑張っていました。

成長した2年生の姿が見られ,うれしく思いました。

 

 

10月の「全校朝会」

10月3日、10月の全校朝会を実施しました。今回の内容は、校長先生の話・表彰・いじめゼロ運動の取り組み。

校長先生の話は、読書週間に関係する内容でした。10月11日からスタートする藤心小の読書週間の取り組み「読書の旅」について、読書週間の歴史について、そして、先生たちのお気に入りの本の紹介がありました。

読書感想文と市科学展の表彰は、体育館で演台をセットして動画撮影しました。2学期・3学期は表彰がどんどん増えてくると思いますので、今から楽しみです。

いじめゼロ運動の取り組みでは、企画委員会のいじめ防止に関する動画と各学級で決めた「いじめゼロ運動標語」の発表をしました。「考えて 自分がされたら どう思う?」「言わないよ いやな気持ち する言葉」「あいさつは みんなを 笑顔にするもと!」「ありがとう やさしい言葉で 助け合おう」等々。どれも大切なことです。