藤っ子日記(令和4年度)

2023年2月の記事一覧

3学期授業参観・懇談会

2月17日に1年生・2年生・3年生・5年生・特別支援学級、2月24日に4年生、2月27日に6年生の今年度最終となる授業参観・懇談会を実施しました。1年間のまとめの時期なので、発表会的な内容が中心となりました。できるようになったことや自分なりに工夫をしてまとめたものを発表したり、グループで協力してアイデアを出し合って資料を作成し発表したり、この1年間で成長した子ども達の姿を見ることができたのではないでしょうか。

 

小学校最後となる6年生は、「描こう!夢の地図」の発表会。キャリア教育の一環として職業について調べたことをまとめて、一人一人発表していました。みんなそれぞれに夢を描いていることがわかりました。将来、その夢をぜひ叶えてほしいと思います。

 

保護者の皆様、ご多用の中、令和4年度の学校行事への積極的なご参加、ありがとうございました。授業参観・懇談会、運動会、音楽発表会、持久走大会、給食試食会、引き渡し訓練のほか、各学年の授業サポート(校外活動引率や実習補助等)としてのご協力にも大変感謝しております。

 

芸術鑑賞教室を実施しました。

2月9日の木曜日、令和4年度の「芸術鑑賞教室」を実施しました。打楽器のみで素敵な演奏、楽しい演奏を披露してくださったのは「打ax(ダックス)」の皆様です。演奏だけではなく、子ども達を楽しませてくれる演出も素晴らしく、子ども達は「楽しい音の世界」に引き込まれていました。また、使用する打楽器の紹介やボディパーカッションを体験する場面もあり、全身で音楽を体感できました。

 

1曲1曲演奏を聴くたびに、子ども達は目の前で繰り広げられる演奏テクニックの凄さに驚いていました。

「初めからできたわけではありません。継続は力なり、いっぱいいっぱい練習しました。頑張って練習を続けていれば、必ずできるようになります。」とリーダーの方のお話も子ども達の心にしっかり届いたと思います。

アンコールでは、みんな立ち上がり、サンバのリズムでノリノリ。とても楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

寒い時期も大縄跳びで元気

1年で最も寒いこの時期ですが、「縄跳び週間」ということで、子ども達は校庭に出て大縄跳びにチャレンジしています。学年やクラスで取り組み方を決めたり、跳ぶ目標回数を設定したり、チームごとに回数を競ったり、楽しく取り組んでいます。

 

スタートした頃に比べ、跳び方も上手になり、スピードも速くなってきました。そして、何よりもみんなで気持ちを1つにして、声を掛け合いながら取り組んでいる姿が素晴らしいです。

 

大縄跳びだけではなく、短縄跳びも多くの子ども達がいろいろな跳び方を頑張って練習しています。体も温まるし、体力作りにもなるので、今の時期にはぴったりです。