文字
背景
行間
2018年11月の記事一覧
ピリ辛・麻婆豆腐
昨日は1年生のみの給食でしたが、アセロラゼリーはもとより、カレーうどんが残菜0でした。ほかの野菜などもかなり少ない残菜でした。やっぱり、一生懸命作った給食が全部なくなってかえってくるのは、栄養士も調理員さんたちもとても嬉しいです。ぜひ!これからもこの調子で食べてもらえたらなと思います。
さて、今日の献立は、
牛乳
白飯
麻婆豆腐
卵と春雨のスープ
大学芋
スパイシー大豆 です。
今日の給食は中華です。主菜は麻婆豆腐です。よく三中では丼としてでることが多いですが、今日は一品料理としてだしています。そのため、麻婆豆腐のそのものの味を楽しむもよし、ご飯にかけて食べるもよし!という感じになっています。
今日は雨が降って気温が下がり気味ですが、栄養満点な豆腐たっぷりのピリ辛麻婆豆腐を食べてもらって、暖かく過ごしてもらえたらと思います!
食欲そそるカレーうどん!
今日は2年生は職場体験、3年生は期末テストで1年生のみの給食となります。1学年のみというのはいつもの半分以下の食数で、なんだか作っていても量の少なさにさびしく感じます。
さて、今日の給食は
牛乳
カレーうどん
ツナとわかめの和え物
大豆と鶏肉の揚げ煮
アセロラゼリー
小魚 です。
今日の主食はカレーうどんです。よくカレーに入っている玉ねぎ、にんじんに加え、ほうれん草や油揚げなども入っていて、具沢山のうどんになっています。カレーは食欲をそそるので、ぜひもりもり食べてもらえたらと思います。ただ、はねるとシミになるので、みなさんの白いジャージが汚れないよう気をつけてくださいね!
また、今日の副菜はツナとわかめの和え物です。みなさんツナは好きですか?ツナが登場するのは珍しいです。野菜にツナのようなたんぱく質のものが入ると野菜が苦手な人でも幾分か食べやすいかと思うので、ぜひ苦手な人も食べてみてくださいね。
千産千消デー~地元の食材を食べよう!~
牛乳
さつま芋ご飯
鰯のかば焼き
かぶときゅうりのごま酢和え
小松菜と油揚げのみそ汁
みかん です。
今日は千産千消デーということで、柏市産、千葉県産のものを食べよう!という献立にしました。 「地産地消」とは、「地元で生産されたものを地元で消費する」という意味で言われています。地元のものを食べることで、地元を知るだけでなく、地元の農家さんを応援することにもつながります。献立を見るとわかるのですが、千葉県では地産地消の地を千葉の千で表して、県内でも地産地消を普及させようと推進しています。
ちなみに、普段食材を買うとき、産地を気にしていますか?最近はスーパーでも地元の農家さんのコーナーがあって、柏市の野菜が売られているのをよく見ます。お値段は他の野菜と比べて特別安いわけではありませんが、鮮度がよいものが多く、かつやはり地元応援にもつながるので、ぜひ買ってみてはどうでしょうか。
今日の献立は、地産地消として、お米、人参、かぶ、しょうが、きゅうりは柏市内で収穫したものです。また、ほかの野菜も千葉県内でとれたものを使っています。
せっかくの千産千消献立なので、ぜひ今日は素材も味わって食べてもらえたらと思います!
鶏肉と大豆のトマト煮
さて、今日の献立は、
牛乳
胚芽パン
鶏肉と大豆のトマト煮
イタリアンスープ
グレープゼリー
小魚カシューナッツ です。
今日の献立は洋食です。主菜は鶏肉と大豆のトマト煮です。この料理は鶏肉を素揚げして、玉ねぎ、人参、大豆、マッシュルーム、トマト等を加えてコトコトよく煮ました。鶏肉、大豆には良質なたんぱく質、人参などの野菜にはビタミン類がたっぷり含まれています。ビタミンによっては水分で煮ると流出してしまうものもあるのですが、今日は汁までとれるため、しっかり栄養をとれます。
また、今日の主食は胚芽パンです。胚芽とは、植物の種子の内部にある、最終的に芽になる部分を指します。もともと小麦を製粉する過程では捨てられてしまう部分でした。しかし、胚芽には脂質・タンパク質・ミネラル・ビタミンなどのさまざまな栄養素が含まれており、小麦の中で最も栄養価の高い部分として注目されており、疲労回復・貧血改善・便秘改善などの働きがあるとされています。
胚芽パンは今日のトマト煮と相性ばっちりだと思うので、合わせてしっかり食べてもらえたらと思います。
・○和すいーつ○・栗入り白玉あずき
さて、今日の献立は
牛乳
きんぴら御飯
ほっけの一夜干し
おひたし
大根のみそ汁
栗入り白玉あずき です。
さて、今日の献立は和食です。主菜はほっけの一夜干しです。名前の通り、ほっけを開きにしたものを一晩乾燥させてできた干物です。ほっけはカルシウムが豊富で、アジやさんまの約3倍ものカルシウムが含まれているとされています。ほっけは身がふっくらしていて、生臭さも少なく魚の中では食べやすいほうかと思います。
また、今日のデザートは和スイーツな栗入り白玉あずきです。もちもちな白玉と甘いあんこだけでもおいしいですが、そこに旬な栗を合わせました。あんこは市販で売っているイメージかと思いますが、今日はチーフが小豆を朝から茹でて、手作りであんこを作りました。ぜひこれも残さず食べてほしいです。
鮭のちゃんちゃん焼き
11月に入り、朝給食室でお湯をだしていると気温が寒くて湯気がでるほどすっかり寒くなりました。
さて、今日の献立は
牛乳
白飯
鮭のちゃんちゃん焼き
切干大根の旨煮
のっぺい汁
みかん です。
さて、今日は和食です。主菜は鮭のちゃんちゃん焼きです。鮭は今が旬な魚で、その鮭を野菜たっぷりのみそダレと一緒に焼き上げました。ちゃんちゃん焼きとは今日の鮭のような魚と野菜を焼いて、みそなどで調味した料理のことで、北海道の郷土料理でもあります。鮭と野菜とみその相性がばっちりで、とてもおいしく仕上がりました。
ぜひ残さず食べてもらえたらと思います!