文字
背景
行間
2017年9月の記事一覧
豚肉の甘煮
牛乳
ご飯
豚肉の甘煮
ごま和え
えのきのみそ汁
梨
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/863/medium)
今日は和食の献立です。
主菜の豚肉は鉄釜で果物の入った煮汁でことこと煮込んで作りました。
フルーツの甘みがほどよいご飯のすすむ一品になりました。
ご飯
豚肉の甘煮
ごま和え
えのきのみそ汁
梨
小魚カシューナッツ
今日は和食の献立です。
主菜の豚肉は鉄釜で果物の入った煮汁でことこと煮込んで作りました。
フルーツの甘みがほどよいご飯のすすむ一品になりました。
ピザトースト
牛乳
ピザトースト
豆サラダ
さつま芋のクリームスープ
アップルゼリー
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/861/medium)
今日はピザトーストを作りました。
トマトたっぷりでおいしくできました。
クリームスープは、さつま芋のほんのりとした甘みが
美味しいスープができました。
今日もとてもよく食べてくれました。
ピザトースト
豆サラダ
さつま芋のクリームスープ
アップルゼリー
今日はピザトーストを作りました。
トマトたっぷりでおいしくできました。
クリームスープは、さつま芋のほんのりとした甘みが
美味しいスープができました。
今日もとてもよく食べてくれました。
アジフライ
牛乳
ご飯 ふりかけ
鯵フライ
わかめサラダ
呉汁
巨峰
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/862/medium)
今日は和食の献立です。
主菜には鯵のフライを作りました。サクサクとした衣が食感よく、
魚もおいしく食べられました。
汁物には、大豆をすりおろして加えてあります。
栄養価の高い一品です。
ご飯 ふりかけ
鯵フライ
わかめサラダ
呉汁
巨峰
磯大豆
今日は和食の献立です。
主菜には鯵のフライを作りました。サクサクとした衣が食感よく、
魚もおいしく食べられました。
汁物には、大豆をすりおろして加えてあります。
栄養価の高い一品です。
タコライス
牛乳
タコライス
かぶのサラダ
もずくのスープ
冷凍パイン
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/860/medium)
今日は天気がよく、すごしやすい気候になりました。
給食はタコライスを作りました。スパイスを入れて煮込んだタコミートは
ご飯がすすむ味付けで、よく食べてくれました。
さあ、今週もしっかり食べて頑張りましょう。
タコライス
かぶのサラダ
もずくのスープ
冷凍パイン
小魚カシューナッツ
今日は天気がよく、すごしやすい気候になりました。
給食はタコライスを作りました。スパイスを入れて煮込んだタコミートは
ご飯がすすむ味付けで、よく食べてくれました。
さあ、今週もしっかり食べて頑張りましょう。
鮭の磯辺焼き
牛乳
ゆかりご飯
鮭の磯辺焼き
ごま和え
高野豆腐の煮物
豆腐と青菜のみそ汁
抹茶ゼリー
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/853/medium)
今日は和食の献立です。
主菜の鮭には、塩こうじと青のりをつけて焼き上げました。しっとりとした
旨みのある鮭は、とても食べやすく美味しかったです。
副菜には高野豆腐の煮物を作りました。
少し甘みのあるだしで煮含めた高野豆腐は好評で、よく食べてくれていました。
ゆかりご飯
鮭の磯辺焼き
ごま和え
高野豆腐の煮物
豆腐と青菜のみそ汁
抹茶ゼリー
今日は和食の献立です。
主菜の鮭には、塩こうじと青のりをつけて焼き上げました。しっとりとした
旨みのある鮭は、とても食べやすく美味しかったです。
副菜には高野豆腐の煮物を作りました。
少し甘みのあるだしで煮含めた高野豆腐は好評で、よく食べてくれていました。
プルコギ丼
牛乳
プルコギ丼
野菜のナムル
うずら卵とわかめのスープ
梨
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/852/medium)
今日は韓国料理プルコギをご飯にのせた丼を作りました。
炒めるタレもりんごを煮詰めて、甘辛いコクのある味に仕上がりました。
副菜にはナムルとスープで野菜をたっぷり使い、栄養満点の献立です。
しっかり食べてまた一週間、がんばっていきましょう。
プルコギ丼
野菜のナムル
うずら卵とわかめのスープ
梨
小魚カシューナッツ
今日は韓国料理プルコギをご飯にのせた丼を作りました。
炒めるタレもりんごを煮詰めて、甘辛いコクのある味に仕上がりました。
副菜にはナムルとスープで野菜をたっぷり使い、栄養満点の献立です。
しっかり食べてまた一週間、がんばっていきましょう。
パエリア
牛乳
パエリア
ひよこ豆のサラダ
ミネストラスープ
カフェオレゼリー
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/851/medium)
今日はパエリアを作りました。
魚介の旨みがごはんに染みこみおいしくできました。
スープはトマトの酸味をほんのり効かせ、今日のように暑い日に
ぴったりのスープです。
今日もよく食べてくれました。
パエリア
ひよこ豆のサラダ
ミネストラスープ
カフェオレゼリー
今日はパエリアを作りました。
魚介の旨みがごはんに染みこみおいしくできました。
スープはトマトの酸味をほんのり効かせ、今日のように暑い日に
ぴったりのスープです。
今日もよく食べてくれました。
麻婆豆腐飯
牛乳
麻婆豆腐飯
揚げぎょうざ
春雨スープ
梨
小魚アーモンド
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/850/medium)
今日は中華の献立です。
主食は麻婆豆腐飯を作りました。大豆や豆腐をたっぷり使い、
栄養満点に仕上げています。
今日も暑い日となりました。しっかり食べて水分補給をし、
午後の活動も頑張りましょう。
麻婆豆腐飯
揚げぎょうざ
春雨スープ
梨
小魚アーモンド
今日は中華の献立です。
主食は麻婆豆腐飯を作りました。大豆や豆腐をたっぷり使い、
栄養満点に仕上げています。
今日も暑い日となりました。しっかり食べて水分補給をし、
午後の活動も頑張りましょう。
さばのみそ煮
牛乳
ご飯
さばのみそ煮
磯香和え
ひじきと大豆の炒り煮
すまし汁
巨峰
福福豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/845/medium)
今日は和食の献立です。
主菜はじっくり煮こんだ鯖のみそ煮を作りました。
ご飯が進む一品です。また、副菜にはひじきの炒り煮を
つけました。栄養満点の献立です。
しっかり残さず食べましょう。
ご飯
さばのみそ煮
磯香和え
ひじきと大豆の炒り煮
すまし汁
巨峰
福福豆
今日は和食の献立です。
主菜はじっくり煮こんだ鯖のみそ煮を作りました。
ご飯が進む一品です。また、副菜にはひじきの炒り煮を
つけました。栄養満点の献立です。
しっかり残さず食べましょう。
トマトとなすのスパゲティ
牛乳
トマトとなすのスパゲティ
ごぼうサラダ
ナタデココとフルーツポンチ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/842/medium)
すばらしい体育祭あけの給食は、トマトスパゲティです。
トマトをじっくり煮こんで酸味をとばし、おいしいスパゲティができました。
ごぼうサラダはカラッと揚げてサラダにし、食べやすく仕上げました。
さあ、今週も頑張りましょう。
トマトとなすのスパゲティ
ごぼうサラダ
ナタデココとフルーツポンチ
すばらしい体育祭あけの給食は、トマトスパゲティです。
トマトをじっくり煮こんで酸味をとばし、おいしいスパゲティができました。
ごぼうサラダはカラッと揚げてサラダにし、食べやすく仕上げました。
さあ、今週も頑張りましょう。