ブログ

令和 6 年度給食室

10月16日 ガーリックライス 豆のトマト煮込み れんこんサラダ リンゴ

校長検食簿より

今日は業間休みくらいににんにくを炒める香ばしい香りが漂ってきた。それはガーリックライスに炊き込む前の仕込みだったのであろう。ガーリックの香りがよいライスと、トマト仕込みのお豆スープでメキシカンな味付けである。ガーリックとトマトスープは仲良しの組み合わせでとてもおいしい。レンコンサラダのレンコンも秋が旬。シャキシャキとしたレンコンの味とゴマ仕立ての味付けがレンコンに合っておいしい味である。

10月15日 さつまいもご飯 鮭のちゃんちゃん焼き もやしのポン酢和え かきたま汁 みかん 大豆小魚

校長検食簿より

今日は秋爛漫と名付けたい献立である。サツマイモごはんに鮭のちゃんちゃん焼きと秋ならではの食材たっぷりである。サツマイモごはんは先週末のサツマイモスープでも感じた通りに、サツマイモのおいしさを一緒に炊き込んだごはんである。そしてメインのちゃんちゃん焼きは、北海道の郷土料理で、鮭と野菜と味噌のうまさが一緒に食べる絶品料理である。今日も甘さのある味噌に鮭のおいしさが引き出され、野菜のシャキシャキ感と一緒になってうまい。もやしのポン酢和えはポン酢の酸味がちょうどよくもやしのおいしさたっぷり感じる味で、かきたま汁は卵の香りとうまさがあるお汁で大変おいしい。

10月11日 給食ロール しいらのフライ コーンサラダ 豆とサツマイモのスープ

校長検食簿より

今日はパンが主食の献立で、メインは白身さかな(シイラ)のフライ。フライはカリっと揚がってソースがおいしく、少し甘味のある給食ロールによく合っている。スープは秋を感じるサツマイモと豆のスープ。少し味が薄いかなと感じるが、サツマイモの甘さが引き立ちおいしいスープに仕上がっている。コーンサラダはコーンの甘味を引き出しつつ、きゅうりやキャベツのおいしさを引き出すゴマ仕立てのドレッシングがおいしいサラダである。

10月10日 ししゃものごま衣揚げ 切り干し大根の和え物 どさんこ汁 ぶどう

校長検食簿より

今日は和食献立で海の物が主役の献立である。ししゃものごま衣揚げは、からりと揚がったししゃもにごまがたっぷりと衣に入って香ばしく美味しい味である。切り干し大根の和え物には、ひじきがたっぷりと入って、ふだんの切り干し大根の煮物とは味も違ってひじきが加わると味が広がって美味しくなると感じた。お汁はどさんこ汁、どさんこ汁と豚汁の違いはどこにあるのか?と調べてみたが、よくわからないままで残念だった。北海道名産のじゃがいもがほくほくとして美味しいお汁になっており、東北地方の芋煮が里芋を使うので、それとの違いでどさんこなのかと思った。デザートはぶどうで、巨峰とシャインマスカットの高価組み合わせで贅沢である。皮まで食べられるシャインマスカットの開発には1988年から約20年の年月を経て、日本の土地で育つ品種の改良につなげたと聞くが、皮ごと美味しく食べたいという素朴な願いと疑問がエネルギーなのだと感服する。今日は種なし巨峰だったので、巨峰も皮ごと食べてみたが、確かにシャインマスカットの皮は実と一体となって食べられる素晴らしい食感だと改めて感動した。

10月9日 油淋鶏 もやしの中華風サラダ 中華コーンスープ

校長検食簿より

今日は中華献立で、子どもが好きな油淋鶏。鶏胸肉を使ったようだが、揚げ具合もカラッと揚がり、タレがしっかりと染みこんでいるので、胸肉の固さが和らいで美味しくいただけ、ご飯にもよく合っている。中華屋さんと競争しても勝てる味付けで美味しい。もやしの中華風サラダは、もやしに小松菜、にんじんとキクラゲが入り、春雨にごま油の香り高いドレッシングがかかって、甘酢っぽい味付けでこれもご飯に合っている。中華コーンスープは、コーンの香りと卵の香りがほどよく、口の中に残るとろみがいつになくしっかりと残るのは何かな?と献立を見てみると、インゲン豆ペーストであろうと予想する。スープの味をしませたペーストが舌に残る感じは、コーンスープの美味しさを引き立てる影武者だなあと感じた。今日は中華でおいしく新米のご飯を楽しめる味であった。