高柳中日記

令和4年度 高中日記

吹奏楽部スプリングコンサート

3/26(日)10:15開演、吹奏楽部のスプリングコンサートが開かれました。部員の家族、地域の方、卒業生、在校生、教職員と大勢の聴衆が集まり、盛大に行われました。オープニング曲から始まり、ソロを含め、10曲、アンコールの声がかかり、全11曲を体育館中に響かせてくれました。最後は現役部員と卒業生が集まり記念撮影。良い思い出となりました。

  

  

銀杏並木のチューリップ

以前お知らせしましたが、チューリップの会の方々に植えていただいた銀杏並木のチューリップが花を咲かせました。赤、白、黄色と色とりどりの花、来校した際はぜひご覧ください。また、校庭のさくらも満開に近い状態となっています。

明日は、修了式です。天気予報も変わり、生徒が登下校する時間は雨ではなさそうです。生徒達にもぜひ目で楽しんでほしいと思います。

  

  

第42回卒業証書授与式

3/10(金)第42回卒業証書授与式が挙行されました。今年は、保護者2名と4年ぶりに在校生代表として2年生も参列し、盛大に行うことができました。温かい拍手の中、卒業生が入場し、しっかりとした返事を行い、卒業証書授与。在校生代表による送辞と送別の詩は、後輩としての気持ちが卒業生に伝わる言葉と気持ちのこもった歌でした。卒業生代表による答辞と卒業の詩、3年間の生活を振り返り、苦難とそれを乗り越えた達成感、そして感謝の言葉、厚みのある声で歌いあげてくれました。約1時間30分、厳粛な中にも温かみのある卒業証書授与式となりました。卒業生のこれからの活躍を祈念します。

 

卒業式準備完了

明日3/10(金)は、第42回卒業証書授与式です。今日の午後、1,2年生が一所懸命会場準備をしてくれました。最後に協力会の伊藤様よりお借りした松の盆栽を演題横にセットして準備完了です。明日は、温かみのある感動する卒業証書授与式にしたいと思います。

  

3年生を送る会

3/2(木)、生徒会執行部を中心に企画し、1,2年生が3年生を招待し、3年生を送る会が行われました。1年生は、動画放映と呼びかけ、合唱を発表しました。工夫した楽しい動画を作成し、力強い呼びかけ、合唱曲「旅立ちに日に」は、成長した安定感ある歌声を披露してくれました。2年生は、「ダンス」、「応援団」、「手話」、「紙飛行機」の4グループに分かれ、どのグループも完成度の高い発表で3年生を楽しませてくれました。3年生は動画の中から合唱曲名を導き出し、合唱曲「正解」をさすが3年生という歌声で、1,2年生を魅了してくれました。送られる側と送る側、互いの気持ちが伝わる素晴らしい会となりました。

教室前装飾と体育館ステージ装飾(美術部作成)

  

  

  

  

  

3年生福祉学習「障害理解ワークショップ」

3/1(水)、3年生が柏市心身障害者福祉連絡協議会のご協力をいただき、「障害理解ワークショップ」を行いました。また、柏市ボランティアセンターや風早南部地区社会福祉協議会の方々にも協力参加してもらいました。柏障連の説明を聞き、寸劇を見てからレクゲームを行い、2グループに分かれて、車いす体験とアイマスク体験を行いました。どちらも操作が難しかったり、思うように歩けなかったり、貴重な体験をしました。

  

  

今日の様子(3年生性教育講演会)

3年生は今日の1,2時間目、「日本医科大学の豊島将文准教授」に来校していただき、性教育講演会を行いました。「高柳中のみんなに、今日持ち帰ってもらいたい事」と題して、5つの項目に分け、スライドを使い、男女別の内容でも、男女それぞれに語りかけるように、わかりやすく丁寧にお話をしていただき、今、そしてこれから大変参考になるお話でした。

  

教育振興会環境整備

2月25日(土)、第3回の環境整備を行いました。今回は1年生の保護者を中心に集まってもらい、協力会の方々にはユニック車やチェーンソーなどを持参していただいて作業してもらいました。部活動生徒も大勢参加してくれ、総勢は100名以上の参加となり、排水溝の落ち葉取りや校庭の木の下枝切りなど、2時間近くの作業でとてもきれいになりました。気持ちよく卒業式が迎えられそうです。一年間校内の環境整備にご協力いただきありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

  

今日の様子(三送会1,2年生合同練習)

今日の6時間目、1,2年生で三送会の合同練習を行いました。初めて他学年の発表を見ることにより、より一層、自分たちの発表を頑張ろうという気持ちになったのではないでしょうか。楽しく、素晴らしい発表になると思うので3年は楽しみにしておいてください。

   

二年生福祉学習

2/13(月)、二年生が福祉学習を行い、今回は手話講座ということで、「柏ドリーム手話ソング」の皆さんに来ていただきました。はじめに代表の佐藤さんからお話をいただき、体育館で手話でのパフォーマンスを披露していただき、教室に戻り、「365日の紙飛行機」の曲で手話ソングを体験しました。

  

 

学校内の様子②

校舎裏の桜の木につぼみが大きくなり、一つ、二つと花開いています。           

  

校舎前の夜の梅の木       チューリップの会の方々が植えてくれた

                球根からたくさんの芽が出てきました。

     

 

 

 

学校内の様子

正門から銀杏並木を通り、昇降口が近づいてくると住宅側に「紅梅」と「蝋梅」が右側に見えてきます。「紅梅」は、比較的遅く花が咲きますが、この「八重寒紅梅」は早く咲く品種のようで、「蝋梅」とほぼ同時期に咲いています。もう少ししたら、校舎側の「白梅」も芽吹いてくると思います。 

   

今日の授業の様子(一年生福祉学習)

本日、一年生全クラスが2時間ずつ、福祉学習の一環で「認知症サポーター養成講座」を受講しました。高柳小や高柳西小でも講座を受けてきましたが、今回は中学生版を行ってもらいました。前半に認知症の理解等を学び、後半は認知症の方々への声掛けなどを寸劇にして体験しました。

  

  

3学期始業式

本日、3学期始業式が行われました。

各学年代表生徒の話では、3学期の抱負や意気込みが語られ、1年間のまとめをしっかり行いたいという強い思いが感じられました。

校歌合唱は、前後の間隔を十分にとって行いました。久しぶりでしたが、事前の声出しを行うことにより、歌詞も思い出したようで、しっかり行うことができました。

  

  

二学期終業式

本日、二学期終業式が行われました。

終業式に先立ち、地域の交通安全推進隊の方2名が来校され、その紹介と挨拶をしてくれ、生徒会から日頃のお礼に靴下のプレゼントがありました。今は17名で活動されていて、今後はさらに人数はが増えるとのことです。

 

そして、成績報告では、2学期に部活動や文化的活動で入賞等をした生徒が、感想と今後の取り組みなどを述べてくれました。

 

最後に終業式です。各学年代表が、二学期を振り返り、学年の評価と反省を行い、3学期への意気込み等を堂々と述べてくれました。

  

一日税務署長イベント

12月19日(月)、今年の「中学生の『税についての作文』」で柏税務署長賞を受賞した松山心渚さん(3A)が柏税務署で「一日税務署長イベント」に参加してきました。当日は、一日税務署長就任式や署長業務体験(模擬電子決済)、署内視察、一日税務署長訓示(作文および訓示)、広報事務体験(広報用動画撮影)など、一日税務署長業務を行いました。緊張した面持ちでしたが、職員への訓示など堂々とできていました。

   

今日の様子(授業参観)

本日、午前中4時間の授業を自由に参観していただきました。朝早い、1校時の時間帯より多くの保護者の皆様の参観ありがとうございました。また、午後の保護者会全体会、学級懇談会にも参加していただいた皆様ありがとうございました。授業風景を何枚か紹介します。