文字

背景

行間

 指導課 GIGAスクール


                  

※iPad・Chromebookに貼ってあるテプラ番号は市の管理番号です。絶対に違う番号に変えないでください。
                                                                                                                                       

新着情報

0725 NEW 夏休み中、ご家庭でiPadからオンラインドリルが使えない場合などのおためし対処法を公開しました→マニュアル

06/01 6月5日からiFilterのフィルタリングが開始します。GIGA端末での設定方法を公開しました「指導用資料」
05/22 令和5年度版の「柏市ICT問い合わせ先」のポスターを公開しました(市内校務系専用)

05/19 小学1年生の「はじめてのiPad」を更新しました(さんすうボックスアプリ使用不可のため)
04/17 令和5年度版の柏市GIGAスクール運用ガイドライン柏市GIGAスクール概要リーフレットを公開しました
04/10 令和5年度分のAdobeExpressの職員用アカウントの申請受付を開始しています(申請フォーム※昨年度使用者も再度申請が必要です
04/10 Microsoft365運用ガイドラインを改定しました→運用資料→GIGA運用資料・マニュアル
03/14 令和4年度柏市GIGA研究校のまとめを公開しました→GIGAスクール研究校
03/14 スマイルネクストドリル動画を★マニュアル→各種動画マニュアルにアップしました。→子どもたちの学習状況を把握する
02/14 令和4年度~5年度版の年度更新の資料を公開しました→年度更新ページ

お知らせ

■ Web版のアプリの利用で学校から申請されないケースがあります。「アプリの追加申請の手順」をご確認ください→こちら
■「事例で学ぶネットモラル」の視聴カード一覧表を2023年度版に更新しています→こちら
■  転入生の情報を受けて、全てのアカウントの発行処理を全てITアドバイザー(庁舎勤務者)が行います。
 転入転出の予定がありましたら、担当校の常駐ITアドバイザーへお知らせください。
    アカウントを発行してお知らせします。→手順はこちら
■「指導用資料」にiPadでのドリルのログイン用の指導用スライドを公開しました →こちら

    柏市のGIGAスクールについて   画面をクリックするとPDFファイルがダウンロードできます

   

【 柏市GIGAスクールの概要 】New

令和5年度版

 【 柏市GIGAスクール運用ガイドラインvol.2 

R5年4月改訂

 

     

         【 柏市GIGAスクール リーフレット】New 

   

                         令和5年度版

【 柏市の情報リテラシー・モラル 】  

柏市情報リテラシー表
柏市情報モラル育成プログラム

 

5 3 9 4 7
Copyright(C) 2021 / 柏市教育委員会  All Rights Reserved.