文字
背景
行間
ブログ
R3 酒西小日記
給食はおふくろの味…
給食はおふくろの味…
ここだけの話,酒井根西小の給食は本当に美味しいんです。
絶品です。(柏市で1番なのでは…)
今日のメニューは,わかめご飯,肉じゃが,かきたま汁,
みしょうかん,アーモンド小魚,牛乳でした。
詳しくは,ホームページメニューの「給食室」をどうぞ。
(毎日の給食のおいしそうな写真が満載です!)
さて,教室をのぞいてみましょう。
1年生の教室です。給食の準備にも慣れてきました。
今日もおいしい給食に舌鼓をうっていました。
続いて3年生の教室です。
さすが3年生。給食当番の仕事もお手のもの。
3年生は,配膳の量を「少な目」「普通」と2種類からチョイスできるとのこと。
大盛り希望の子は…。
全員の配膳が終わった後,がっつりともらえるそうです。(^^)
まん延防止措置が出されたので,感染防止のため,
フェイスシールドを装着しての配膳です。
給食の作り方は本格的です。
例えば汁もの。鰹節,昆布,干ししいたけ等からしっかり出汁をとります。
上品な味付けで,料亭顔負けの味です。(本当です!)
肉じゃがも具沢山です。じゃがいも,豚肉,玉ねぎ,にんじん。
自宅だと具材はこんなものですよね。
今日の肉じゃがには,さらに,竹の子,干ししいたけ,さやいんげんが
入っていました。
どの具材も細かく刻まれています。
野菜が苦手な子どもでも,量を調整し,苦手な食材にも挑戦しやすいですね。
本当に行き届いた配慮です。
野菜の火の通り加減も抜群です。
食材を入れるタイミングを適切に調整していることがよくわかります。
私には「検食」という幸せな役目があります。
いつも,あまりの美味しさに唸りながら食べています。
そんな美味しい給食を作ってくれている皆さんを紹介しましょう。
写真上段右側から,調理員の伏木(ふしき)さん,北村さん,小俣(おまた)さん。
下段右側から,同じく調理員の羽布津(はぶつ)さん,実方(じつかた)さん。
そして,下段左側が献立を考えてくださる栄養士の十亀(そがめ)さんです。
見てください,この笑顔。みんな仲が良く,チームワーク抜群!
美味しさの秘訣は,料理の腕だけでなく,
チームワークの良さにもあるのかもしれませんね。
ところで,給食の人気メニューのレシピが手に入るって知ってました?
これは,「ひじきサラダ」のレシピですね。
私は,「サバのカレー焼き」が大好物なので,さっそくゲットしました。
ちなみに,各種レシピは,子どもたちの昇降口を入った突き当りの廊下に
並べられています。
個人面談の帰りにでものぞいてみてください。
「ガトーショコラ」のレシピは,子どもたちに人気で,すぐに完売したとか。
手間暇かけて愛情たっぷりに作られた酒井根西小の給食は,正におふくろの味です。
この記事を読んでいらっしゃる皆さんにも,この美味しさ,分けてあげたい…。
ここだけの話,酒井根西小の給食は本当に美味しいんです。
絶品です。(柏市で1番なのでは…)
今日のメニューは,わかめご飯,肉じゃが,かきたま汁,
みしょうかん,アーモンド小魚,牛乳でした。
詳しくは,ホームページメニューの「給食室」をどうぞ。
(毎日の給食のおいしそうな写真が満載です!)
さて,教室をのぞいてみましょう。
1年生の教室です。給食の準備にも慣れてきました。
今日もおいしい給食に舌鼓をうっていました。
続いて3年生の教室です。
さすが3年生。給食当番の仕事もお手のもの。
3年生は,配膳の量を「少な目」「普通」と2種類からチョイスできるとのこと。
大盛り希望の子は…。
全員の配膳が終わった後,がっつりともらえるそうです。(^^)
まん延防止措置が出されたので,感染防止のため,
フェイスシールドを装着しての配膳です。
給食の作り方は本格的です。
例えば汁もの。鰹節,昆布,干ししいたけ等からしっかり出汁をとります。
上品な味付けで,料亭顔負けの味です。(本当です!)
肉じゃがも具沢山です。じゃがいも,豚肉,玉ねぎ,にんじん。
自宅だと具材はこんなものですよね。
今日の肉じゃがには,さらに,竹の子,干ししいたけ,さやいんげんが
入っていました。
どの具材も細かく刻まれています。
野菜が苦手な子どもでも,量を調整し,苦手な食材にも挑戦しやすいですね。
本当に行き届いた配慮です。
野菜の火の通り加減も抜群です。
食材を入れるタイミングを適切に調整していることがよくわかります。
私には「検食」という幸せな役目があります。
いつも,あまりの美味しさに唸りながら食べています。
そんな美味しい給食を作ってくれている皆さんを紹介しましょう。
写真上段右側から,調理員の伏木(ふしき)さん,北村さん,小俣(おまた)さん。
下段右側から,同じく調理員の羽布津(はぶつ)さん,実方(じつかた)さん。
そして,下段左側が献立を考えてくださる栄養士の十亀(そがめ)さんです。
見てください,この笑顔。みんな仲が良く,チームワーク抜群!
美味しさの秘訣は,料理の腕だけでなく,
チームワークの良さにもあるのかもしれませんね。
ところで,給食の人気メニューのレシピが手に入るって知ってました?
これは,「ひじきサラダ」のレシピですね。
私は,「サバのカレー焼き」が大好物なので,さっそくゲットしました。
ちなみに,各種レシピは,子どもたちの昇降口を入った突き当りの廊下に
並べられています。
個人面談の帰りにでものぞいてみてください。
「ガトーショコラ」のレシピは,子どもたちに人気で,すぐに完売したとか。
手間暇かけて愛情たっぷりに作られた酒井根西小の給食は,正におふくろの味です。
この記事を読んでいらっしゃる皆さんにも,この美味しさ,分けてあげたい…。
今日の授業風景
今日の授業風景…
6年生の理科の授業をのぞいてみました。
世の中では「理科離れ」などと言われていますが,
酒井根西小はそんなことありません。
なにしろ,強い見方が二人もいるのですから。
理科専科の山川先生と,理科支援員の鈴木先生です。
絶妙なコンビネーションで,子どもたちを実験の世界へと導いてくれます。
今日は「気体検知管」を使っての,燃焼実験でした。
燃焼前と燃焼後の酸素と二酸化炭素の濃度を測定するという,
かなり高度な実験です。(昔はここまで精度の高い実験はありませんでしたね。)
子どもたちの真剣な様子,見てください!
器具の扱いについて真剣に説明を聞きます。 これが気体検知管ですよー!
まずは,密閉した集気びんでろうそくを燃やして… いよいよ気体検知管の出番だぞ!
続いては,たんぽぽ学級の音楽の授業です。
ハンドベルなどを使いながら,「アイアイ」の合唱奏に取り組んでいました。
ある時は歌い,自分のタイミングが来たらリズムに合わせてハンドベルを奏でる。
これはなかなか難しい!
見てください,この真剣なまなざし! えっ?次の時間はドラムも登場するの?
様々な学習を通じて,子どもたちは思考力を鍛え,心を豊かにしていきます。
以上,今日の授業風景の一コマ,いや,二コマでした。(^^)/
6年生の理科の授業をのぞいてみました。
世の中では「理科離れ」などと言われていますが,
酒井根西小はそんなことありません。
なにしろ,強い見方が二人もいるのですから。
理科専科の山川先生と,理科支援員の鈴木先生です。
絶妙なコンビネーションで,子どもたちを実験の世界へと導いてくれます。
今日は「気体検知管」を使っての,燃焼実験でした。
燃焼前と燃焼後の酸素と二酸化炭素の濃度を測定するという,
かなり高度な実験です。(昔はここまで精度の高い実験はありませんでしたね。)
子どもたちの真剣な様子,見てください!
器具の扱いについて真剣に説明を聞きます。 これが気体検知管ですよー!
まずは,密閉した集気びんでろうそくを燃やして… いよいよ気体検知管の出番だぞ!
続いては,たんぽぽ学級の音楽の授業です。
ハンドベルなどを使いながら,「アイアイ」の合唱奏に取り組んでいました。
ある時は歌い,自分のタイミングが来たらリズムに合わせてハンドベルを奏でる。
これはなかなか難しい!
見てください,この真剣なまなざし! えっ?次の時間はドラムも登場するの?
様々な学習を通じて,子どもたちは思考力を鍛え,心を豊かにしていきます。
以上,今日の授業風景の一コマ,いや,二コマでした。(^^)/
マイ・ツリーを探せ!
マイ・ツリーを探せ!
今年も酒井根西小学校の子どもたちは,下田の杜で様々な学習をさせていただきます。
今日は絶好の観察日和。
4年生が思いおもいに選んだ樹木(マイ・ツリー)の観察をしました。
ボランティアの方々の懇切丁寧な説明を聞き,春の自然を満喫しました。
たんぽぽはたくさんの花の集まりなんだよ。 それぞれの樹木の特徴も詳しく教えてもらいました。
種の抜けがらだよ! これがつぼみで,こっちが花びらか…
「カツラ」の木はわたあめの香りがしたよ! 足の生えたオタマジャクシをゲット!(^^)/
一人で集中してじっくり観察しました!
住宅街の先に,突如として豊かな自然が広がる下田の杜。
ここは子どもたちにとって学びの宝庫です。
1年生から6年生まで,本物の自然を相手に,
深い学びを繰り広げてほしいなと思っています。
4年生のマイ・ツリーの観察は,春夏秋冬と続いていきます…
今年も酒井根西小学校の子どもたちは,下田の杜で様々な学習をさせていただきます。
今日は絶好の観察日和。
4年生が思いおもいに選んだ樹木(マイ・ツリー)の観察をしました。
ボランティアの方々の懇切丁寧な説明を聞き,春の自然を満喫しました。
たんぽぽはたくさんの花の集まりなんだよ。 それぞれの樹木の特徴も詳しく教えてもらいました。
種の抜けがらだよ! これがつぼみで,こっちが花びらか…
「カツラ」の木はわたあめの香りがしたよ! 足の生えたオタマジャクシをゲット!(^^)/
一人で集中してじっくり観察しました!
住宅街の先に,突如として豊かな自然が広がる下田の杜。
ここは子どもたちにとって学びの宝庫です。
1年生から6年生まで,本物の自然を相手に,
深い学びを繰り広げてほしいなと思っています。
4年生のマイ・ツリーの観察は,春夏秋冬と続いていきます…
すてきな6年生みーつけた!
すてきな6年生 みーつけた!
今日も子どもたちの様子,授業の様子を見るために校舎内を歩いていました。
すると…
6年生の教室の廊下に素敵な詩の数々が掲示されているではありませんか。
国語の学習で「反復法」(修辞法)にふれた子どもたち。
修辞法とは,豊かな文章表現をするための技法です。
同じ言葉をくり返し用いることで,文章にリズムが生まれ,
表現対象を強調することができる,それが反復法です。
今日は,数ある作品の中で,私が個人的に感銘を受けた詩を紹介します。
皆さんも一緒に味わっていただければと思います。
ドキドキと不安
6年 池 田 未 来
新しいクラス
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい先生
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい勉強
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい転校生
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい教室
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
不安なことはたくさんある
でも自分でのりこえてみよう
だってもう6年生だから
いかがでしたか。
新学期,そして新年度。
子どもたちは誰もが不安と期待で胸を膨らませています。
私には,その心情がストレートに伝わってきました。
しかし,自分は6年生になった。
人に頼るのではなく,自分の力で乗り越えてみようと思ったのですね。
「のりこえていこう」ではなく「のりこえてみよう」
ここに,「できるかどうかわからないけど…」という小さな心の揺れを感じます。
6年生。小学校最後の学年です。
不安なことを一つ一つ自分の力で乗り越えて,
自立に向けて一歩ずつ成長していってほしいですね。
未来さん,応援してるよ! (^^)
今日も子どもたちの様子,授業の様子を見るために校舎内を歩いていました。
すると…
6年生の教室の廊下に素敵な詩の数々が掲示されているではありませんか。
国語の学習で「反復法」(修辞法)にふれた子どもたち。
修辞法とは,豊かな文章表現をするための技法です。
同じ言葉をくり返し用いることで,文章にリズムが生まれ,
表現対象を強調することができる,それが反復法です。
今日は,数ある作品の中で,私が個人的に感銘を受けた詩を紹介します。
皆さんも一緒に味わっていただければと思います。
ドキドキと不安
6年 池 田 未 来
新しいクラス
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい先生
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい勉強
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい転校生
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
新しい教室
楽しみだけど不安だな
楽しみだけど不安だな
不安なことはたくさんある
でも自分でのりこえてみよう
だってもう6年生だから
いかがでしたか。
新学期,そして新年度。
子どもたちは誰もが不安と期待で胸を膨らませています。
私には,その心情がストレートに伝わってきました。
しかし,自分は6年生になった。
人に頼るのではなく,自分の力で乗り越えてみようと思ったのですね。
「のりこえていこう」ではなく「のりこえてみよう」
ここに,「できるかどうかわからないけど…」という小さな心の揺れを感じます。
6年生。小学校最後の学年です。
不安なことを一つ一つ自分の力で乗り越えて,
自立に向けて一歩ずつ成長していってほしいですね。
未来さん,応援してるよ! (^^)
歯科検診&防犯教室!
歯科検診&防犯教室!
☆歯科検診
本日,2・4・6年生の歯科検診がありました。
みんなしっかりした態度で検診を受けることができました。
健康な歯は一生の宝です。
むし歯が見つかったら,早めに治療しようね!
そして,半年に1回は定期検診を!
☆防犯教室で「いかのおすし」を教えてもらったよ!
1年生の教室では,防犯教室が開かれました。
いざという時に,自分の身を自分で守るための大切な勉強です。
合言葉は「いかのおすし」です!
「いか」…行かない(知らない人について行かない)
「の」 …乗らない(知らない人の車に乗らない)
「お」 …大声を出す(「助けて!」と大きな声を出す)
「す」 …すぐ逃げる(こわかったら,大人のいる方にすぐ逃げる)
「し」 …知らせる(どんな人が何をしたか,家の人に知らせる)
☆本物の警察官の方が登場! ☆不審者にお菓子で誘われています…
☆しっかり逃げられたかな?
ご家庭でも再度話題に出していただき,「いかのおすし」をご確認願います!
☆歯科検診
本日,2・4・6年生の歯科検診がありました。
みんなしっかりした態度で検診を受けることができました。
健康な歯は一生の宝です。
むし歯が見つかったら,早めに治療しようね!
そして,半年に1回は定期検診を!
☆防犯教室で「いかのおすし」を教えてもらったよ!
1年生の教室では,防犯教室が開かれました。
いざという時に,自分の身を自分で守るための大切な勉強です。
合言葉は「いかのおすし」です!
「いか」…行かない(知らない人について行かない)
「の」 …乗らない(知らない人の車に乗らない)
「お」 …大声を出す(「助けて!」と大きな声を出す)
「す」 …すぐ逃げる(こわかったら,大人のいる方にすぐ逃げる)
「し」 …知らせる(どんな人が何をしたか,家の人に知らせる)
☆本物の警察官の方が登場! ☆不審者にお菓子で誘われています…
☆しっかり逃げられたかな?
ご家庭でも再度話題に出していただき,「いかのおすし」をご確認願います!
なにげない日常こそ…
普通がありがたい…
昨年の今頃,学校に子どもたちの姿はありませんでした。
コロナ禍による休業中だったからです。
今年度は,感染症対策を講じた上ではありますが,
学校に当たり前の日常が戻っています。
それがどんなにありがたいことか…。
1年生 朝の会。「はい元気です!」 5年生 一発目の漢字テスト!
6年生 線対称の図形の性質,わかるかな? 5年生 算数も終わり,ようやく給食だ!
6年生 酒西小の給食は今年も最高! 2年生 掃除だって,がんばるぞ!
たんぽぽ 重いものだって,あっという間に運びます!
まずは,このなにげない日常を大切にしていきたい。
今日一日,子どもたちの姿を見ていて,心からそう思いました。
昨年の今頃,学校に子どもたちの姿はありませんでした。
コロナ禍による休業中だったからです。
今年度は,感染症対策を講じた上ではありますが,
学校に当たり前の日常が戻っています。
それがどんなにありがたいことか…。
1年生 朝の会。「はい元気です!」 5年生 一発目の漢字テスト!
6年生 線対称の図形の性質,わかるかな? 5年生 算数も終わり,ようやく給食だ!
6年生 酒西小の給食は今年も最高! 2年生 掃除だって,がんばるぞ!
たんぽぽ 重いものだって,あっという間に運びます!
まずは,このなにげない日常を大切にしていきたい。
今日一日,子どもたちの姿を見ていて,心からそう思いました。
ピカピカの1年生!
第46回入学式
天気にも恵まれ,酒井根西小学校第46回入学式が無事終わりました。
新入生29名全員が揃って入学式を迎えることができたのは,
我々教職員にとって,何よりうれしいことです。
PTA会長の田村さんもかけつけてくださり,温かいメッセージをいただきました。
田村会長,ありがとうございました!
それでは,まぶしいくらいにピカピカの1年生の様子をご覧ください!
1年生のみなさん,月曜日は元気に登校してきてくださいね!(^^)
天気にも恵まれ,酒井根西小学校第46回入学式が無事終わりました。
新入生29名全員が揃って入学式を迎えることができたのは,
我々教職員にとって,何よりうれしいことです。
PTA会長の田村さんもかけつけてくださり,温かいメッセージをいただきました。
田村会長,ありがとうございました!
それでは,まぶしいくらいにピカピカの1年生の様子をご覧ください!
1年生のみなさん,月曜日は元気に登校してきてくださいね!(^^)
明日は入学式!
明日は,待ちにまった入学式です。ピッカピカの1年生29人が酒井根西小学校の仲間入りをします。今日はその前日準備。5,6年生の子どもたちが,かわいい新1年生たちのために一生懸命入学式の準備をしてくれました。みんな,ありがとう!!
頼りになります。(^^)
新入生のみなさーん。準備が整いましたよ~!
学級開き
各学級の学級開きの様子です。素敵な出会いになったかな。
2-1 3-1 4-1
5-1 5-2 6-1
6-2 たんぽぽ学級1・2
2-1 3-1 4-1
5-1 5-2 6-1
6-2 たんぽぽ学級1・2
着任式・始業式
着任式・始業式の様子
本日から令和3年度1学期がスタートしました。新福島校長先生を始め,10名の先生方との新しい出会いをしました。
PTAから
☆10/8(火)
R6年度 第4回運営委員会報告
をアップしました!↓
令和6年第4回運営委員会報告(R6_10_3開催).pdf
バックナンバーはPTA専用にございます。
☆R6年度校区内危険箇所マップ
→令和年6年度 危険個所マップ.pdf
☆R5年度校区内危険箇所マップ
→令和5年度 危険個所マップ.pdf
☆令和4年度 校区内危険箇所マップ
→令和4年度危険個所マップ.pdf
☆総会報告や運営委員会報告など
令和4年度PTA関係文書の
バックナンバーは
【PTA専用ページ】にて閲覧でき
ます。(ID・PW必要)
-----以前の資料-----
★「子育て広場」で活用した
「マンダラートシート」
→03マンダラーシート (3).pdf
給食レシピ
『給食室』のページで
レシピを公開中です。
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
リンクバナー
ーーサカスクHP
(酒井根中学校区コミュニティスクール)ーー
ーー南部Ⅰ地区小中学校HPーーーー
酒井根小学校 酒井根東小学校
光ヶ丘小学校 中原小学校
豊小学校 酒井根中学校
光ヶ丘中学校 中原中学校
ーー関連団体ーーーーーーーーーー
酒井根西小おやじの会
下田の杜里山フォーラム
みんなのえんがわ
(居所カフェ手しごと倶楽部内)
ーー千葉県・柏市 関連HPーーーー
かしわエデュ
文科省こどもの学び応援サイト
カウンタ(R3.4.1~)
1
0
9
6
3
0
7
HPアクセス数
H30,4,5~H31,3,31…117,512件(1日平均326件)
H31,4,1~R2,3,31…265,567件(1日平均727件)
R2.4. 1~R3.3.31…316,091(1日平均866件)