東っ子ニュース 令和3年度

カテゴリ:行事/特活/児童会等

ユニセフ募金のご協力ありがとうございました。

酒井根東小の初の試みとなる「ユニセフ募金」が終了いたしました。

募金額は28,063円でした。

(↑画像をクリックするとPDFで見ることができます。)

児童会のスライドをもとに世界の子ども達の現状を知り,

「少しでも力になれれば。」

という全校児童の思いから,このような大きな力になったと思います。

 

本当にご協力ありがとうございました。

11月の児童集会

本日は,「冬の歌クイズ」の児童集会を行いました。

歌声委員会ともコラボレーションをして,取り組みました。

  

児童会は,問題をスライドでまとめました。

アニメーションを付けたり,分かりやすい説明を付けたりして全校が楽しめる企画を用意しました。

 

 

歌声委員会はクイズの歌を歌いました。

さすが6年生!とてもきれいな歌声を披露し,全校の手本となりました。

  

全校が一生懸命に歌を歌ったり,クイズに挑戦したり,とても盛り上がる冬の歌クイズになりました。

 

児童集会が終わった後は,反省会を行います。

歌声委員会からは「とても緊張した」「初めての体験ができてよかった」などの声が聞こえてきました。

 

 

今回は,児童会と歌声委員会とのコラボレーションを行いました。

今後児童会は,少しずつ世代交代に入っていきます。

4年生のみなさん,ぜひ児童会の仕事に挑戦してみませんか。

次回は,児童会が4年生に児童会のお仕事紹介をしに伺います。ぜひお楽しみに!

 

POPコンテスト 応募総数 274点!

図書委員会主催でPOPコンテストを行われています。

子供たちがおすすめの本について,言葉やイラストやデザインを工夫しながら紹介しています。

この活動を通して,本がもっと身近になればよいと思います。

読書は知識が増えるだけでなく,感性を育て心を豊かにしてくれます。

  

今年は全274作品の応募がありました。

図書室前の壁に掲示していいる様子は圧巻です。どれも力作ぞろいです。

 

子供たちも思わず立ち止まって見入っています。

今後は子供たちによる投票が行われます。また,校長賞,教頭賞,図書委員会賞などの特別賞が選ばれます。

どの作品が選ばれるのか楽しみですね。

 

エコフラワーで花壇を復活!(栽培委員会)

栽培委員会は,毎日正門前の落ち葉はきを行っています。

以前から,栽培委員会として学校のために何ができるかアイディアを出し合っていました。

そのアイディアの1つとして6年生から体育館横の今は使われていない花壇を復活させたいというアイディアが出されていました。

今回,たい肥で育てたエコフラワーをいただいたので,そのお花を花壇に植えることにしました。

 

色鮮やかなパンジーが体育館横の通路を華やかにしてくれました。

体育館のそばを通った時は,ぜひ見てみてくださいね。

 

児童集会「ユニセフ募金ってなに?」

本日,児童集会が行われました。

テーマは「ユニセフ募金ってなに?」です。

東小では初めての取り組みとなる「ユニセフ募金」。

 

 

 

 “ユニセフ”とは何か。どんな活動をしているのか。何のための活動をしているのか。

児童会では,自分のタブレットを使って協力して「スライド」を作成しました。

 

「世界には,勉強したくてもできない子ども達が沢山いること」

「安全な水を飲めずに生活している人が約20億人いること」

などの世界の現状を

1年生から6年生までが理解しやすいように,ふりがなをふったり,写真やイラストを使って説明したりしました。

 

全校のみなさんは,ユニセフの団体がどのような活動をしているか知ることができましたか。

  

 

11月2日(火)~11月9日(火)にユニセフ募金を行います。

ぜひ全校で取り組んでまいりたいと思いますので,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

学級委員,代表委員会スタートしました。

10月に入り,緊急事態宣言も明け,

各クラスの係活動,学級委員,委員会も動き始めています。

 

10月初旬には,学級委員の任命式が行われ・・・

 

そして本日は,代表委員会が行われました。

2学期初めてだったため,自己紹介もしました。

また,児童会からはユニセフ募金の提案もありました。

 

大きな声で返事をしたり,児童会の提案内容でわかないことがあったら質問をしたりして,

“代表”としての自覚をしっかり持ち,活発な代表委員会となりました。

2学期,新たなメンバーでのスタートです。よろしくお願いします。

 

 

今後,東小では初めての取り組みとなる「ユニセフ募金」を行う予定です。

ご協力よろしくお願いいたします。

千葉県吹奏楽コンクール

本日、千葉県文化会館にて千葉県吹奏楽コンクールが行われました。

昨年は、コロナウイルスの影響で残念ながらホールで演奏をすることができなかかったため,参加したほとんどの児童にとって初めてのホールでの演奏です。緊張しているのが全身から伝わってきます。
  

グレイアム作曲「地底旅行」

心をひとつにして、これまでの練習通りの演奏を。

大きなホールに迫力のある音,美しいメロディーが響きわたりました。

 

無事に演奏を終えて、ほっとした気持ち。そして,やり抜いた表情が輝いていました。


演奏を終えた子どもたちは、
「まだまだたくさん練習して上手になりたい」

「新たな課題が見つかった」などさらに高みを目指す前向きな気持ちで溢れていました。

  

今日の経験を活かしてさらなる高みを目指して欲しいと思います。

頑張れ!吹奏楽部!!

吹奏楽部壮行会

吹奏楽部は7月23日(金)に千葉県吹奏楽コンクールに出場します。

それにむけ,全校で「応援しよう」「音楽に親しんでもらおう」という目的で,吹奏楽部壮行会を行いました。

酒井根東小のみなさんは吹奏楽部の演奏を聞いたことがありますか?

今回の曲は「地底旅行」。とても暗く迫力が感じられる部分,そして美しい情景が広がる部分。 

様々な「地底旅行」の情景がみなさんの目の前に広がったことでしょう。

 

吹奏楽部は,感染症予防も行いながら毎日暑い中での練習に励んでいます。

ぜひその成果を本番で発揮し,頑張ってきてほしいと思います。

 

児童会は起案・計画・進行をすべて行い,本日を迎えました。2人での取り組みになりましたが,堂々と行い,吹奏楽部のみなさんにも思いが伝わったように感じられます。

 

そして「励ましの言葉」として代表2人。吹奏楽部の頑張りを日常生活からも感じ,応援のメッセージを心を込めて送ることができました。

 

吹奏楽部のみなさん。

今まで頑張ってきた自分の力を信じ,当日は輝かしい音色を響かせて下さい。

酒井根東小一丸となって応援しています。

運動会を実施しました!

7月6日(火),待ちに待った運動会を行うことができました。

開会式は,先だって6月末に各教室で見ました。

その後,延期を重ねついに実施することができたのです。

運動会開会式

 

 

 

 

 

 

 

 

どの種目も子供たちは全力で取り組みました。

自分の競技が終わった後は,教室のモニターで運動会を参観しました。

 

 

 

各学年の表現運動では,伸びやかに体全体を使って表現しました。

【低学年】東っ子全集中(紅蓮華) 

【中学年】東小 花笠音頭2021 

【高学年】ソーラン節 ~結(yui)~ Higashi 2021

 

 

多くの保護者が参観に来ました。

「実施できて良かったです!久しぶりに子供たちの成長を学校で見ることができました。」

とのうれしい声をいただきました。

 

緑の羽根募金

緑の羽根募金のご協力
ありがとうございました!!!

 

6月21日~25日までの1週間,全校でボランティアも募り募金活動を行いました。
ご協力を頂き,9,800円もの募金額が集まりました。

児童会では,「募金をしていくと緑が増える」
そして「木になっていく」ということを可視化できるように
「緑の木」を作りました。
そして,募金してくれた子どもたちにシールを貼ってもらいました。

 

見事,「緑の木」が完成しました。

緑の羽根募金の活動は,終了しますが,
児童会では,今後も様々な活動に取り組んでまいります。
ご協力のほど,よろしくお願いいたします。