令和4年度

第74回東葛飾地方中学校駅伝競走大会

3年ぶりに帰ってきた「東葛駅伝」が行われ、本校を代表する選手10名が、松戸市民劇場前から野田市陸上競技場までの襷リレーを繰り広げました。レース前の選手たちの様子です。

スタート時間が近づくにつれ、ウォーミングアップにも熱が入ります。

招集がかかり、いよいよ走る直前の緊張感!

スタート! 日頃の練習の成果を発揮しようと、全力で挑みます。

  

走り終えた選手たち、ベストを尽くした後の、さわやかな笑顔! 応援に駆けつけてくれた柏中生の姿もみられました。

結果は、73校中の60位。途中、苦しい場面もありましたが、最後まで粘り強く走り抜いた結果です。わずか2時間ほどのレースのために、これまで費やしてきた時間とエネルギー。この経験が、今後の糧となるはずです。

応援してくださった生徒、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました!

授業風景

3年生の美術では,マイドリームハウスを設計して,様々な形の木片を組み合わせて製作を始めました。

 

2年生の家庭では,米粉を使ってサツマイモ入りの蒸しパンを作りました。紅茶を入れてティータイムを楽しみました。

 

 

 

音楽では,柏翔祭に向けて合唱の練習に取り組んでいます。合唱はコロナ禍で2年間中止していたので,どの学年にとっても初めての行事で,試行錯誤しながら頑張っています。

 

東葛駅伝壮行会

本日6時間目に東葛駅伝の壮行会が行われました。夏から発足した駅伝部は、柏中の代表として、毎日の練習に一生懸命に励み、いよいよ15日(土)、本番を迎えます。そんな選手たちは、皆、とてもたくましく、立派な姿でした。明後日もきっと全力で取り組み、雄姿を見せてくれることと思います。皆様も応援よろしくお願いします。

  

学校の様子

柏市内中学生知的書評合戦(ビブリオバトル)の予選がオンラインで行われました。4ブロックに分かれてのバトルで,柏中からは校内のビブリオバトルを勝ち抜いた3年生が参加し,見事にブロック代表として決勝戦に進出することになりました。決勝戦は,10/22(土)に柏市中央公民館(ラコルタ柏)で行われます。

 

3年生は確認テストを行いました。進路希望を決定する時期となってきましたので,今回の結果も参考にしながら,よりよい進路選択ができることを願っています。

 

2年生の美術では,マイシューズの絵が完成しましたので,お互いに鑑賞し合いました。

 

1年生の理科では,理科室を暗くして光の進み方について調べていました。

 

 

新人戦優勝 男子ソフトテニス部

 8日(土)は新人戦男子ソフトテニス団体戦が富勢グラウンド行われました。第1シードの柏中学校は順調に勝ち進み、決勝戦は光ケ丘中学校との対戦となりました。第1ダブルス、第2ダブルスとも最終ゲームまでもつれる大接戦となりましたが、どちらも柏中学校のペアが勝利し、2-0で優勝を決めました。先日の個人戦も制しており、市内新人戦2冠を獲得。柏市の代表として、県大会での活躍を期待しています。

1年生校外学習

1年生が上野恩賜公園へ校外学習に行きました。事前学習で行動計画を立てて,博物館,美術館,動物園などを班ごとに訪れました。あいにくの冷たい雨の中での活動になりましたが,計画通り活動し,無事に帰ることができました。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

授業風景

2年生の社会では,大都市圏での未来につながる地域づくりについて,端末を使って情報を収集したり,意見を交換したりしながら学習していました。1年生の国語では,自分の推し本のブックトークをしました。3年生の音楽は,アルトリコーダーの演奏の練習とテストをしました。1年生の技術は,木製ラックが組み立ってきました。2年生の家庭では,完成したトートバッグを鑑賞し合いました。

 

 

 

 

学校の様子

日本管楽合奏コンテストの全国大会への出場が決定しました。予選審査会(音源審査)を通過して,10/29に松戸森のホール21で演奏することになりました。

3年生は卒業アルバム用の写真撮影を行いました。マスクを外してとっておきの笑顔をカメラに向けていました。

 

3年生の英語では,関係代名詞(who)を使って,人物を詳しく説明する学習をしました。「We know the man who lives in Kashiwa.」。数学では,「飛び出すな!車は急にとまれない!!」ことを,関数を使って,空走距離や制動距離を求めて証明しました。

 

 

1年生の技術では,消費者が買いたくなるような鶏の生産から販売までの計画について話し合いながら学習を進めました。国語では,古文の竹取物語を読み,かぐや姫を一番幸せにできるのは誰なのか議論しました。

 

 

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙立会演説会が行われ,会長,副会長,書記,会計の7名の新役員が決定しました。ました。柏市選挙管理委員会の方にご来校いただき,政治や選挙についての講話をいただきました。

 

 

 

 

 10/25の任命式・引継集会を経て新生徒会が始動します。

PTA除草作業&新人大会

今年度3回目のPTAによる除草作業を行いました。刈り取った草が山のように積み上げられ,だいぶきれいになってきました。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

10/1,2に陸上競技の千葉県新人大会が行われました。柏市の代表として女子1500m,女子100m,男子砲丸投の3名が出場し,女子1500mで7位入賞を果たしました。また,柏市新人戦も行われました。10/1は男子ソフトテニスの個人戦,女子バスケットボールの準々決勝が行われました。男子ソフトテニスは優勝し,県大会へ出場することになりました。女子バスケットボールは逆井根中に敗れ,ベスト8で敗退となりました。10/2は女子ソフトテニスの団体戦とサッカーの予選リーグが行われました。女子ソフトテニスは2回戦で南部中に勝利しましたが,準々決勝で柏五中に敗れ,ベスト8で敗退となりました。サッカーは大津ヶ丘中に敗れ,予選リーグ1勝2敗で敗退となりました。

 

 

  

  

 

 

柏市中学校駅伝・ロードレース大会

特設駅伝部として夏休みから活動してきた1~3年生が出場しました。駅伝は男子は6区間,女子は5区間でタスキリレーをしました。男子は18位,女子は13位となりました。女子の5区は区間賞となりました。ロードレースは男子が3.13㎞,女子が2.14kmで競いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の様子

定期テストの2日目で,英語,数学,社会,保体です。

 

 

 

 

9/26から10/14の3週間,教育実習を行います。2年生の国語の授業を中心に実習を行います。

校地の南側斜面の除草を業者に依頼して行いました。背丈を超えるほど伸びていた所でしたので,すっきりとして気持ちが良いです。

  

学校の様子

2学期は2回の定期テストを実施します。今日は1回目の初日で,理科,国語,技家です。

 

 

 

 3年生は進路保護者会を行いました。来校できない方のために,YouTubeでもライブ配信しました。今回は進路を決定するまでの具体的な手順や手続き等について,学年主任や進路指導主任より説明しました。10月からの三者面談でよりよい進路希望の決定ができるようにしたいと思います。

  

1年生は,10/7に実施する校外学習について,しおりの読み合わせをしながら各部会からの報告を行いました。

 

 

 

体育の授業

女子は,武道の学習として剣道に取り組み,心技体を鍛えています。3年男子は,「アルティメット」というフライングディスクを使ったアメフトのような競技に取り組んでいます。身体接触が禁止されているため,誰とでも気軽にできるスポーツです。2年男子は,バドミントンに楽しそうに取り組んでいます。1年男子は,マット運動に取り組んでいます。コツを検索したり,動画を撮って出来栄えを確認したりしながら技を磨いています。

 

 

 

 

 

 

 

柏市新人大会

9/24,25に,男女バスケットボールとサッカーと女子ソフトテニス(個人戦)が行われました。女バスは2回戦で富勢中と対戦し,勝利して準々決勝へと進出しました。男バスは1回戦で酒井根中と対戦し,残念ながら敗退となりました。サッカーは予選リーグで逆井根中に負けたものも,富勢南部中に勝利し,10/2の大津ヶ丘中との対戦に決勝トーナメント出場の望みをつないでいます。女子テニスは善戦するも入賞には至りませんでした。

 

 

  

  

 

 

 

 

 

学校の様子

3年生の校長面接が始まりました。受験等での面接練習として,生徒と校長の一対一で行います。面接のマナーや自己表現力の向上を図ります。1組から順に11月までに全員と行います。また,進路希望の決定に向けて,時間を見つけては担任と生徒の相談・面談を随時行っています。

 

  

9月21日(水曜日)から9月30日(金曜日)までの10日間は,秋の交通安全運動です。
残念なことですが,私たちが住む千葉県は,交通事故の発生が多い県です。
横断中の歩行者が犠牲となる交通事故も多く発生しています。
秋口は,日没時間の急激な早まりとともに,夕暮れ時や夜間における重大交通事故の発生が心配されます。
交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践し交通事故防止に努めましょう。

学校の様子

学年代表によるビブリオバトルを行いました。1,2年生も立派な書評を披露し,学年差を感じないバトルとなりましたが,観客となった生徒の投票により3年生が柏中NO1バトラーに選出されました。

 

 

柏市では,5年に一度ICT機器の入替を行っています。今回は,教室のプロジェクタとスクリーンと実物投影機,特別教室用の大型ディスプレイ,職員用のPCです。また,一人一台の端末が配付されたことにより,PC室の機器はすべて撤去となり,PC室は役目を終えることになりました。柏市ITアドバイザーに来校いただき,新しい機器の操作研修を行いました。

 

 

 

授業風景

2年生の英語では,「Gon, the Little Fox」,小学校の国語で学習した「ごんぎつね」を英語で読んでいました。家庭では,シャツにアイロンをかけました。1年生の理科では,赤ワインを蒸留してエタノールを取り出す実験を行いました。3年生の音楽では,これまでの箏の練習の成果を実技のテストも兼ねてクラスの仲間に演奏を披露していました。

 

 

 

授業風景

理科の授業では,ロウが状態変化したときの体積や質量について調べました。ガスバーナーで加熱して液体にしたときの質量を量ったり,固まった時に真ん中の部分がへこんでいることを観察しました。

 

2年生の理科の授業では,葉からの蒸散と水分の吸収について調べました。葉の表,裏,両面にそれぞれワセリンを塗って気孔をふさいで水分の吸収量を比べ,蒸散はどの部分で主に起こっているのか考察しました。

 

 

3年生の理科の授業では,遺伝の規則性について調べました。モデル図を描きながら,あるいは割箸で遺伝子モデルをつくり,出現する形質について,一人で,仲間と,先生と考えました。

 

 

 

3年生ビブリオバトル学年代表決定戦

学級でのバトルを勝ち抜いた学級代表5名によるビブリオバトルが昼休みに図書室で行われました。3年生だけでなく1,2年生も含めて約150人が聴衆となり,投票によって2組代表がNO1バトラーとなりました。5名ともに深く読み込んでいて,本の内容や魅力がよく伝わってきました。この後,1,2年生の代表とバトルして,学校代表が決定します。