さくらっこ日記

さくらっこ日記~令和5年度~

感染症にご注意を!

3連休が明けて、本校でも、発熱等による欠席者が増えております。

学級閉鎖を行ったところもあり、児童の体調を心配しているところです。

手洗いうがい、早寝早起き朝ごはんをしっかりと行い、体調管理に努めていきたいところです。

徹底していても、体調を崩すことはあります。無理をしないようにしていきましょう。

もしも、インフルエンザ等と診断された場合は「療養報告書」のご提出をお願いいたします。

学校運営協議会が開かれました。

今日は柏五中の図書館で今年度2回目の学校運営協議会が開催されました。

本校は柏五中・高田小と3校でコミュニティ・スクールとなっております。

地域とともにある学校・学校を核とした地域づくりを目指して、

教職員・保護者・地域の方々が一体となって、地域に住む子供たちを育て、

ひいては、持続可能な地域づくりにつなげていくことを行いたいと考えています。

学校運営協議会は、その中で中心となる会議体です。

今回は環境面学習面での学校支援について話し合われました。

 

学校としても、教育課程の中で地域のために何ができるか考えていきたいと思います。