文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
★今日の言葉 「一日を楽しく過ごそう」
★今日の言葉 6年 M.S さん 「一日を楽しく過ごそう」
★「卒業まであと25日くらいです。最後まで楽しく過ごせたら良いなと
思って書きました.」 いいですね。今日も明日も一日を楽しく過ごしましょうよ。その方が笑顔でいられますよね。
今日は雪が降りました。という現象を「寒くて震えるな。なんで雪ふるんだよ。濡れるのいやだな」と思うか。「わーい 久しぶりの雪だ。校庭も白くてきれいだ。雪だるまつくれるといいな」と思うか。想像すると表情もわかるでしょう。
どんな日もどんなことも考え方次第です。同じ一日24時間。楽しくものごとを考える方がいいですよね。ポジティブにいきましょう。
★今日の言葉 「こぼれた水は~」
★今日の言葉 6年 M.K さん 「こぼれた水はもどらない その時はまたくめばよい」
★「誰でも失敗することがあるじゃないですか。その時はくよくよしても始まらないから何度もやりなしてがんばればいいんじゃないかなって思うんです。お母さんに教えてもらった言葉です.」いいじゃないですか。その通り。また汲めばいいし、今度はこぼれないように考え工夫すればいい。
そうやって上に上に、前に前に進むのではないかな。経験とか学びとか成長とかいうことにつながるのではないかな。
★今日の言葉
★今日の言葉 6年 M.H さん 「もつべき物は友である」
何かの時に助けてくれるのは友達。でもいけないことをだめだと言ってくれるのも友達。そんな友達は何人いますか。 私は、一緒に遊べるレベルの友達の名前を何人書けるか、20歳の時にノートに書き出したことがあります。実際に書いてみるとそんなに多くはいないんですよね。
「♪友達100人できるかな。」という歌の歌詞がありますよね。一人でも二人でももちろんもっとたくさんでも。友達はいいものです。何かの時に助け合える、相談できる友達がいるといいですよね。
★今日の言葉 「思いやり」
★今日の言葉 6年 M.R さん 「思いやり」
★「私がいつも気にしていたい大事なことばが、思いやりです。友達と何かする時や毎日の行動で、思いやりを持つように心がけています。」
「思いを やる のですよね。つまり、クラスのために、こうしたらいいんじゃないかな。あの人のためにこれをやってあげたら助かるんじゃないかな。と思いを巡らせ、行動に移す。」心の中だけでは伝わらないからね。「誰かのために 先ず動く」につながるのです。
2年生の体育係。校長室にも「1,2,3、4」の声が響き、余りに元気なので、その様子を撮りに外に出ました。声を張り上げ、元気に体操する姿にみんな引き込まれます。がんばれ!!
★今日の言葉 「生きていればいい」
★今日の言葉 6年H.S さん 「生きていればいい」
「生」という漢字は、土から草が生えるということが語源となっているらしいので、
それで「生まれる」「起こる」「発する」という意味があるようです。
「牛」が「土」の「上」に立っているからかなと、一ひねりしたのは私だけでしょうか?さて、生きていることが大事。その通り。人間の生まれた軌跡を皆喜びます。そして身体的に異常はないか、疾患はないか、やがて、学力や体力はどうか、そして将来成功するか、幸せになるか、と足し算の価値を求めたくなります。
原点は、「そこにあなたがいて元気に過ごしていること。できれば笑顔でいること。」に戻ります。
将来本当に辛いことや苦しいことに直面したら「生きていればいい」と自分にいいきかせよう。
「大丈夫。生きていればいい」ふっと楽になるかもしれませんね。
今月の保健室掲示!!
★今日の言葉 おには外 福はうち
★今日の言葉 6年H.M さん 「おには外 福はうち」
今日は節分 「鬼を払って新年を迎える 立春の前の行事」
旧暦で言う大晦日の晩に邪気を追い払い、良い年をむかえるための準備の日という意味ですね。「今年は何を鬼にしようかな 3年続くコロナ鬼? 最近流行してきたインフルエンザ鬼? いじめ鬼? 怪我鬼? 怠け鬼?」悪いこといやなこと全部まとめて放り出し、いい気分で明日(新しい春)を迎えよう。
「いい鬼さん」や、「優しい鬼さん」もいると思うけど今日はごめんなさいね。
★今日の言葉 「あいさつ」
★今日の言葉 6年 H.Y さん 「あいさつ」
★「あいさつは、言っても気持ちいいし、言われても気持ちのいいものです。
ですから大事にしたいなと思って書きました。」
あいさつは、「相手を察する」⇒相察なんですよ。どこかの本に書いてありました。
思いやりを交わしあうから、どちらも元気になるし、笑顔にもなる。
寒い朝でも、風の強い日でも、あいさつをすると心が晴れるから不思議です。
いやなことがあったとき、落ち込んでいるときは、大きな声で言ってみよう。すっ~とするよ。
★今日の言葉 「あじみ運動」
★今日の言葉 6年 N.Y さん「あじみ運動」
富勢小 伝統の「あじみ運動」
あ あいさつ じ そうじ み 右側歩行 を守ろうという運動です。
いつの頃にできて、すすめられるようになったか 私のころにはなかったような気がしますが、どこの学校でも 永遠のテーマではないでしょうか。
この運動が自信をもって「100点」です。と胸をはって言える子が多ければきっと
落ち着いた学校、約束を守れる学校 と言えると思います。大人からではなく、児童が互いに声をかけ合い、みんなが気持ちよく過ごせるといいなと思っています。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。