文字
背景
行間
令和5年度給食室
9月29日(金)給食・月見だんご
牛乳・さといもごはん・いわしのかば焼き・切干大根のあえもの・ごま仕立てのみそ汁・お月見だんご
今日は十五夜です。十五夜には収穫したばかりの芋や米を団子やすすきと一緒に供えてお月見をする習慣があります。古くから秋の代表的な食べもの「里いも」をごはんと一緒に炊き込みました。団子は給食室特製みたらしあんをからめて仕上げました。
9月28日(木)給食・セサミトースト
牛乳・セサミトースト・チリコンカン・わかめとコーンのサラダ
今日のトーストは「ごま」とバター、はちみつ、メープルシロップなどを合わせて食パンにぬって焼きあげました。
9月27日(水)給食・たちうおのたまねぎソースがけ
牛乳・ごはん・たちうおのたまねぎソースがけ・中華風サラダ・みそワンタンスープ・きなこ大豆
9月26日(火)給食・秋野菜の煮もの
牛乳・ごはん・のりのつくだ煮・秋野菜の煮もの・なめこのみそ汁・ヨーグルト
今日の煮ものには「さつまいも、栗、さといも、きのこ、ごぼう、れんこん、しめじ」、秋においしい旬をむかえる食材がたくさん入っています。だしが効いた煮ものは、やさしい味に仕上りました。
9月25日(月)給食・キムチチャーハン
牛乳・キムチチャーハン・大豆と小魚の揚げ煮・トックとたまごのスープ・炒りカシューナッツ
9月22日(金)給食・梨のパンケーキ
牛乳・大根とツナのスパゲティ・ごまドレッシングサラダ・梨のパンケーキ
「梨」は秋を代表する果物のひとつですね。千葉県は梨の栽培にとても向いており、江戸時代からおいしい梨の栽培が研究されてきました。栽培面積、収穫量ともに千葉県が日本一を誇ります。柏市でも梨は柏市の三大果物のひとつとなっています。
9月21日(木)給食・ヤンニョムチキン
牛乳・ごはん・ヤンニョムチキン・しらたきのチャプチェ風・わかめスープ・パイン缶
今日は「コチジャン」や「しょうゆ」「さとう」などで合わせ調味料をつくり、とり肉に合わせてヤンニョムチキンを作りました。甘辛のしっかりした味つけが白いごはんにちょうど良かったです。
9月20日(水)豆のトマト煮こみ
牛乳・ガーリックライス・豆のトマト煮こみ・バンバンジー風サラダ・冷凍みかん
お家では食べる機会が減っている「お豆」ですが、日本では古くから丈夫な体をつくる食材として食べられてきました。今日のトマト煮こみには「金時豆」「大豆」「レンズ豆」が入っていました。少しでも豆料理に親しんでもらえればと思います。
9月19日(火)給食・くあじゅうしい
ぎゅうにゅう・くあじゅうしい・メルルーサのフリッター・からしあえ・もずくのスープ・アセロラゼリー
「じゅうしい」とは沖縄県で食べられてきた炊きこみごはんのことです。今日は沖縄県でよく食べられているぶた肉やかまぼこ、もずく、こんぶ、冬瓜などを使った献立です。
まだ暑い日も続き、体調を崩しやすくなっています。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう!!
9月15日(金)給食・ししゃものごま焼き
牛乳・わかめごはん・ししゃものごま焼き・大豆の磯煮・さつまいものみそ汁・冷凍りんご
9月14日(木)給食・とり肉のトマトソースがけ
牛乳・パンプキンパン・とり肉のトマトソースがけ・ガーリックポテト・キャベツとベーコンのスープ
9月13日(水)給食・さんまのひつまぶし風ごはん
牛乳・さんまのひつまぶし風ごはん・かぼちゃのそぼろあんかけ・切干大根の煮もの・豚汁・ぶどう
今日は短冊のさんまを揚げてかば焼き風のタレをからめて、ごはんに混ぜたさんまごはんと北海道のかぼちゃを蒸して給食室特製そぼろあんをかけたかぼちゃのそぼろあんかけでした。
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ「秋」に近づいています。
9月12日(火)給食・じゃがいものニョッキスープ
牛乳・チキンピラフ・ドレッシングサラダ・じゃがいものニョッキスープ・大豆小魚
ニョッキはスパゲティやマカロニなどと同じパスタの一種で、今日は給食室でじゃが芋の皮をむいて、蒸してつぶして、小麦粉、粉チーズを合わせて丸めて作りました。調理員さん達は一人2個以上ずつはいくように、と1400個のニョッキを作ってくれました。
9月11日(月)給食・手作りふりかけ
牛乳・ごはん・手作りちりめんふりかけ・ちくわの磯辺揚げ・カレーきんぴら・かんぴょうの卵とじ
今日のふりかけは、卵とじの「だし」をとったけずり節(かつお節・さば節)と昆布を使って給食室で手作りしました。ちりめんじゃことごまを加えたしょうゆ味はごはんを食べるにはぴったりの味です。
「かんぴょう」は明後日から6年生が修学旅行で行く予定の栃木県の特産物です。楽しい思い出をいっぱいつくってきてくださいね。
9月8日(金)給食・菊花あえ
牛乳・ごはん・さばのさんしょう焼き・菊花あえ・打ち豆のみそ汁・アーモンド小魚
9月9日は五節句のひとつ「重陽の節句」です。健康や五穀豊穣を願い、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべたお酒を楽しんだりしてきました。今日は食用の菊を乾燥させた「菊のり」を和えものに使いました。彩りよく、子どもたちも食べてくれていました。
9月7日(木)給食・冷やしきつねうどん
牛乳・冷やしきつねうどん・肉じゃが・ミルクカシューナッツ
夏休み明けはまだ本調子ではない子どもたちも多いため、比較的食べやすい献立を心がけています。また、まだ暑い中での作業は衛生にも十分注意しなければいけません。今日のうどんは小分けにしてスチームコンベクションで蒸して、温度の確認をし、水質確認をした水道水を流しながらめんを冷まします。給食室で甘じょっぱく煮込んだ油揚げとかつお節・昆布でだしをとって作っためんつゆと教室で盛りつけてもらっていただきます。子どもたちはツルツルと「美味しい!」と食べてくれていました。
9月6日(水)給食・ポークカレーライス
牛乳・ポークカレーライス・切干大根のサラダ・冷凍みかん
9月5日(火)給食・マーボー豆腐
牛乳・ごはん・麻婆豆腐・ひじきと青大豆のサラダ・もも缶
今日から2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食。みんなで食べると楽しいですね。
7月18日(火)給食・夏野菜のカレーライス
牛乳・夏野菜のカレーライス・ひじきと青大豆のサラダ・冷凍みかん・アーモンド小魚
今日のカレーは夏においしい旬の野菜をたくさん使いました。かぼちゃ、ズッキーニ、なすは油をからめて一度オーブンで焼いたので甘みも増しました。今日で一学期の給食は最後です。夏休み中も野菜やお魚もしっかり食べて、元気な体をつくってください。
7月14日(金)給食・粉ふき芋
牛乳・給食ロール・ししゃものフリッター・粉ふき芋・せんぎり野菜のスープ・炒りカシューナッツ
7月13日(木)給食・eggplant(エッグプラント)
牛乳・ごはん・マーボーなす・トックとたまごのスープ・ひとくちぶどうゼリー
夏を代表する野菜のひとつ「なす」をたっぷり使った「マーボーなす」です。今日は柏市でとれた「なす」を一度素揚げして作りました。
「なす」を英語で言うと?のクイズを今日の「もりもりだより」で紹介をしたところ、アメリカ英語とイギリス英語のちがいを英語ルームでも紹介してくれました。「サッカー」と「フットボール」などはどちらも聞いたことがありますね。他にもどんなものがあるか、ぜひ英語ルームで見てみてください。
7月12日(水)給食・すいか
牛乳・ごはん・さばのカレー焼き・ゴーヤチャンプルー・もずくのみそ汁・すいか
暑い中でも元気になれるように今日は沖縄県でよく食べられている食材を使った料理です。ゴーヤやもずくは沖縄料理に欠かせな食材です。「すいか」は夏を代表する食材のひとつです。千葉県産の大きな「すいか」を切るのはとっても大変でした。
7月11日(火)給食・ブルーベリーマフィン
牛乳・ラタトゥイユスパゲティ・キャベツのスープ・ブルーベリーマフィン・カシューナッツ小魚
ブルーベリーは今がおいしい季節です。今日は柏市布施で栽培された生のブルーベリーを使ってマフィンを給食室でつくりました。
7月10日(月)給食・あじの南蛮漬け
牛乳・夏の彩りごはん・あじの南蛮漬け・きゅうりのごまだれかけ・こまつなと油揚げのみそ汁・冷凍みかん
今日の南蛮漬けは、唐揚げにした「あじ」に玉ねぎやニンジンなどの具とレモン汁でまろやかな酸味を加えて作ったタレをかけました。急に暑くなると体も弱ってきます。しっかり食べて元気に夏をすごしてください。
7月7日(金)給食・七夕
牛乳・家常豆腐丼・たなばた汁・たなばたポンチ・アーモンド小魚
今日は七夕です。給食にもお星さまが入っていました。みんなはいくつのお星さまを見つけることができたでしょうか?
7月6日(木)給食・オートミールビスケット
牛乳・スパゲティ大豆ソース・ポテトスープ・オートミールビスケット
今日はみんなが好きな「オートミールビスケット」です。ココナッツやはちみつ、バターなどを使って給食室で作りました。スパゲティのソースはみじん切りの大豆がたっぷり入って。栄養たっぷりです。
7月5日(水)給食・柏産とうもろこし
牛乳・豚おろし丼・ひじきとたまごのスープ・蒸しとうもろこし
今日は柏市でとれた、今がおいしい新鮮なとうもろこしをもってきてもらいました。
朝、3年生に皮むきのお手伝いをしてもらい、給食室で蒸してだしました。
とっても甘くて美味しいとうもろこしでした。
皮をむいてみて
「いつもこんなに調理員さんはむいてるのは大変だな。」(そうですね。とうもろこしだけはなく、10kg単位の玉ねぎやにんじん、じゃが芋などの野菜の皮むき、芽とりなど、下処理は大変ですね。)
「これ、全部切るの?手が痛くなっちゃわないかな。」(今日のとうもろこしは全部で180本近く。茎の部分をとり、4等分にカットして。さすがプロです。手際よくポンポンと4等分されていってました。)
とうもろこし苦手、という人もいましたが、少しでも食材に興味をもってもらえると嬉しいです。
7月4日(火)給食・ポークビーンズ
牛乳・ブランコッペパン・ポークビーンズ・キャベツとしめじのサラダ・パイン缶
7月3日(月)給食・ファラフェル
牛乳・枝豆とさけのピラフ・ファラフェル・たまごとオニオンのバジルスープ・夢オレンジゼリー
ファラフェルは中東のひよこ豆を使ったコロッケのような料理です。今日は食べやすいようにじゃが芋を蒸してつぶした中に、みじん切りにしたひよこ豆をいれて、カレー粉で味をつけました。一つずつ丸めて給食室で作りました。
★N ファラフェルおいしかったね。お子様にきいてみてください。
6月30日(金)給食・青大豆とひじきのあえもの
牛乳・ごはん・焼きししゃも・青大豆とひじきのあえもの・豚汁・美生柑
6月29日(木)給食・かぼちゃのスープ
牛乳・給食ロール・じゃが芋のミートグラタン・コーンサラダ・かぼちゃのスープ
千葉県は全国でも有数の農林水産王国です。
47都道府県中、じゃが芋は5位、とうもろこしは2位、かぼちゃは8位です。
そして、千葉県のたくさんとれておいしい旬の季節は3つとも、6~7月の今の季節。新鮮で栄養たっぷり、おいしい旬の野菜を食べて、暑さに負けない体をつくってください。
6月28日(水)給食・しいらのバーベキューソースがけ
牛乳・ツナピラフ・しいらのバーベキューソース・ガーリックポテト・カレースープ
6月27日(火)給食・ひじきごはん
牛乳・ひじきごはん・竹輪の磯辺揚げ・もやしのポン酢和え・呉汁・メープルカシューナッツ
6月24日(土)給食・ビビンバ みそ味
牛乳・ビビンバ みそ味・春雨スープ・ひとくちみかんゼリー
6月23日(金)給食・五目焼きそば
牛乳・五目焼きそば・トックいり卵スープ・杏仁豆腐
焼きそばは麺をオーブンで加熱して、炒めた具と加熱したソースを合わせて作りました。
キャベツやもやし、野菜たっぷりの焼きそばです。
6月22日(木)給食・肉じゃが
牛乳・梅ごはん・肉じゃが・大根のみそ汁・きなこ豆
梅ご飯は「カリカリ梅ごはんの素」と「ごま」をよく混ぜて仕上げます。
肉じゃがは大きなお釜、2釜を使い、味をしみこませるように作っています。
6月21日(水)給食・キャロットライスのホワイトソースがけ
牛乳・キャロットライスのホワイトソースがけ・キャベツとベーコンのスープ・カシューナッツ小魚
6月20日(火)給食・試食会
今日は6年生が校外学習に行っている間の教室と食器等を借り、1年生の保護者対象試食会を実施しました。
富勢小の給食について、パワーポイントを使用し15分程度お話をし、子どもたちの配膳の様子を見学。その後、何名かの方に給食当番をお願いをして参加者の方々に配膳をしていただき、実食していただきました。
久々の学校給食、「懐かしい」「子どもたちが食べているものを食べられて良かった」「配膳の様子が見られて良かった」「みそ汁は薄味だが、だしが効いていた」などなど。感想をいただきました。
今年度は2学期にPTA主催で茶話会と合わせての試食も計画されるようなので、また、参加していただければと思います。
本日はお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。★参加者の皆様から心温まるコメントを多数いただきました。ありがとうございます。調理に関わる方々の励みになります。(校長より)
6月20日(火)給食・さばのおろし煮
牛乳・ごはん・キャベツとたくあんのごま和え・切干大根のみそ汁・冷凍みかん
6月19日(月)給食・ツナポテトとチーズの春巻き揚げ
牛乳・野沢菜チャーハン・ツナポテトとチーズの春巻き揚げ・中華スープ・アーモンド小魚
春巻きはじゃが芋の千切り、にんじん、ほうれん草、ツナを混ぜ合わせて春巻きの皮に包んで揚げました。
全校で700本近くの春巻きを、調理員さんたちは包んでくれました。
カリカリの皮が美味しく仕上がりました。
6月16日(金)給食・切干大根のナムル
牛乳・たまねぎ塩豚丼・切干大根のナムル・トックと野菜のスープ・ヨーグルト
6月14日(水)給食・千葉県民の日
牛乳・ごはん・いわしの竜田揚げ・のり和え・柏野菜のみそ汁・メロン
明日、6月15日は千葉県民の日です。千葉県は全国でも有数の農林水産物王国で、全校順位の高い品目が多くあります。今日使った食材の中でも、米、牛乳、いわし、のり、こまつな、キャベツ、もやし、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、米粉、メロンが千葉県産です。その中でも、米、にんじん、たまねぎ、じゃが芋、米粉は柏市産を使いました。地元の食材を使うことは「地産地消」といい、新鮮で栄養価も高い食材を食べることができる良い取り組みです。ぜひ地元の旬の季節を知り、選べるようになってもらいたいです。
6月13日(火)給食・ずんだもち
牛乳・中華丼・パリパリサラダ・ずんだもち
「ずんだもち」は宮城県の郷土料理です。これから夏に美味しくなる枝豆をすりつぶして作ります。今日の給食ではみじん切りにした枝豆、ペースト状の枝豆、お砂糖などを合わせて加熱し、ずんだあんを作りました。白玉もちに合わせていただきます。
6月12日(月)給食・チキンカレーライス
牛乳・チキンカレーライス・茎わかめのサラダ・小玉すいか・大豆小魚
富勢小の給食のカレーライスはルウから手作りです。しっかり小麦粉、油を炒めてカレー粉を加えます。
玉ねぎの半分もよく炒めることで甘みをだしています。
6月9日(金)給食・スパゲティミートソース
牛乳・スパゲティミートソース・せんぎり野菜のスープ・和風ホットケーキ
6月8日(木)給食・いかとアーモンドの揚げ煮
牛乳・ごはん・手作りひじきふりかけ・いかとアーモンドの揚げ煮・具だくさんみそ汁
6月4日~10日は歯と口の衛生週間です。よく噛むと良いことがたくさんあります。今日はよく噛んで食べられる食材を使った献立です。しっかり噛んで食べて、歯みがきをして丈夫な歯で健康になってください。
6月7日(水)給食・ビーンズコロッケ
牛乳・わかめごはん・ビーンズコロッケ・からし和え・玉ねぎのみそ汁・アーモンド小魚
今日は富勢小、全校700食ほどのコロッケを給食室で作りました。
じゃが芋の皮をむき、挽き肉や大豆で作った具と合わせて、重さをはかり、一つずつ丸めて衣をつけて、揚げて…。
食べる時にはあっという間ですが、みんなが「おいしい!」と食べてくれていたので調理員さんたちも、また頑張れます。
6月6日(火)給食・チリコンカン
牛乳・ブランコッペパン・チリコンカン・フレンチサラダ・美生柑
6月5日(月)給食・豚キムチ丼
牛乳・豚キムチ丼・大豆とひじきのサラダ・フルーツナタデココ
6月2日(金)給食・とり肉のみそ焼き
牛乳・ごはん・とり肉のみそ焼き・ごま和え・白玉だんご汁・冷凍みかん
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。