テガニっき 令和5年度

2023年10月の記事一覧

4年生 社会 千葉県の発展に尽くした人々

 社会科では,千葉県の発展に尽くした人々のが学習で『伊能忠敬』について調べています。

すすむ千葉県の副読本から調べましたが,さらに学習端末やメデイアルームの本で調べたいことの内容を深めていきました。

 学習端末では,すすむ千葉県の本のQRコードを読み取ったり,『Sagasokka!(さがそっか!)』(総合百科事典ポプラディア)を利用したりして調べました。

 

 

 

学習端末や図書資料で調べたことをノートに書いていきます。

 

 学習端末だけでなく図書資料を使うことで,さらに学習が深まっていきます。

#リーディングDX事業の事例につながる実践 

#情報の収集

2年生 道徳 きいろいベンチ

 道徳の授業は,教育実習生が担当しました。

約束や決まりをまもり,みんなが使うものを大切にする態度を身につけられるように学習します。

子供たちは,一生懸命に話を聞いて自分の考えを発表していました。

手を挙げて発表するだけでなく,よいつぶやきがたくさん聞こえる授業でした。

 

 

 放課後は,今日の授業について研修を行いました。研修では,授業後に撮影した黒板をスクリーンに映して授業を振り返りました。

 

 知恵を出し合い,意見を交換し合いながらより良い授業にしていきます。

#リーディングDXスクール事業の事例につながる実践  

3年生 総合 文字入力

 3年生は4月から、タブレット端末がchromebookに切り替わりました。文字入力があいうえお表からローマ字入力に変更されたため、初めは速くタイピングすることが難しかったですが、半年が経過し、入力速度が次第に向上しています。これは日々の練習の成果が現れていると考えています。この調子でさらに練習を積み重ね、クラス全体の入力速度を向上させていきたいです。

 

 

 

 

#リーディングDXスクール事業の事例につながる実践

(3年担任 谷口)

5.6年生 音楽 合唱練習

 市内音楽発表会に向けての練習を行いました。市内音楽発表会の日が迫ってきました。練習も本格的になってきています。

 6年生の教室で,舞台のどこに立って歌うのかを確認し,声出しを行いました。

  

 体育館での練習内容や準備を確認してから出かけます。

 体育館に移動してからは,学習端末を使いソプラノとアルトのパートにわかれて練習を行いました。

 

 

 パート練習のあとは,ピアノに合わせて全体で練習します。気持ちを一つにして,歌詞の意味を思い出しながら歌います。

 学習端末を使い,パート練習を行ったのでソプラノもアルトも音程がよくとれていました。明日は,ピアノの先生をお招きして練習を行います。

#リーディングDXスクール事業の事例につながる実践

1年 外国語活動

 今日は池田先生(スー先生)とジェス先生の外国語活動がありました。まず初めに,日付や天気を確認し,初めて会うジェス先生の自己紹介を聞きました。

 アメリカ合衆国出身のジェス先生のお家の周りは自然がいっぱいであること,好きな食べ物はチーズで好きなスポーツは野球だということがわかりました。ジェスチャーたっぷりなので日本語を使わなくてもジェス先生のことがよくわかりました。

 次は歌とダンスで体の部分の言い方に慣れ親しみました。

 

 最後に,メモリーゲームをしました。ゲームに出てくるカードの色や形の言い方をジェス先生の発音を真似しながら発話してゲームを楽しみました。

 体を動かしたりゲームを楽しんだりしながら外国語活動を楽しむことができました。また,計画したいと思います。

(文責 1年 野本)