文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
2年生 お楽しみ会
1学期の締めくくりに、各クラスでお楽しみ会や、レクが行われていました。2年1組では、『夏まつり』と題して、各班で屋台の内容を考えて、店員とお客に順番になって楽しみました。たこ焼き屋さんや、金魚すくい屋さん、輪投げ屋さんなどがありました。それぞれの班にお客さんを楽しませようと工夫が凝らされていました。盛り上がり、あっという間の2時間でした。
三宅
6年 1学期間ありがとうございました!
7月16日(火)夏祭りを企画し,1年生をロング昼休みに招待しました。
射的,パターゴルフ,バスケ,アンパンマン早描き,すごろく,昆虫展などなど,様々なお店を考え,すきま時間に準備をしました。
1年生は「もっと遊びたい!」「来週もまたある?」と本当に楽しんでくれたようで,6年生も大満足でした。
もちろん,5時間目は,6年生だけでも楽しみました!
7月18日(木)1年生からお手紙をもらいました。
入学式から朝の準備,給食のお手伝いで仲良くなり,休み時間に話したり外で遊んだりしてきました。
成長した1年生から「そうじや給食を教えてくれてありがとう」などのたくさんの手紙をもらいました。
こちらこそ,6年生を成長させてくれてありがとう!
7月19日(金)終業式。6年生が入場し,「地球星歌」で他学年を迎えました。
歌い終わると,たくさんの拍手が体育館に響きました。
また,生活安全委員会から「な・つ・や・す・み」の約束について話がありました。なんでも挑戦,ついていかない不審者に,やろう!お手伝い,すすんで勉強,みずの事故に注意!有意義な夏休みにしてください!
保護者の皆様,1学期間ありがとうございました。来週からの個人面談よろしくお願いします。 安里
1年 「おおきなかぶ」発表会
1学期の終わりに「おおきなかぶ」の勉強をしました。
せりふやからだの動きなどを付け加えた音読劇を行い,登場人物の気持ちや物語の内容を読み深めました。
気持ちを想像してせりふを考えたり,みんなで動きをそろえたりと,班ごとに様々な工夫が見られました!
幼稚園や保育園で劇に取り組んできた子も多く,楽しんで学習できました。
入学式から4か月がたち,ひらがなの読み書きがすらすらできるようになり,計算も速くなりました。
学校生活に慣れて一人でできることがどんどん増え,自信を持って生活していました。
学習面でも生活面でも大きく成長した子供達です。
保護者の皆さま,宿題や持ち物の用意など,たくさんのご協力ありがとうございました。
2学期また子供たちの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
1年担任一同
3年生 1学期最後のビッグイベント!校外学習!社会科見学!
3年生は1学期最後に、ビッグイベントが続きました。
7月5日(金)校外学習 房総のむら
校外学習では、むかし(江戸時代)のくらしについて学びました。
武家屋敷や農家、商家のくらしを実際に見たり、体験したりすることができました。
「今と全然ちがう!」と、おどろきの声の連続でした。
体験活動では、合羽刷りと千代紙ロウソク作りに挑戦しました。
世界に一つだけの素敵なお土産を持ち帰ることができました。
暑さのため、お弁当はバス車内でいただきました。
実行委員も大活躍、出発の会や学年集会の司会進行をがんばりました。
12日(水)社会科見学 市内めぐり
柏市内めぐりでは、バスで柏市内を1周しました。
途中、いくつかのポイントで下車し、実際に歩いて見学しました。
布施弁天・あけぼの山では、自然いっぱいの柏市を満喫しました。
道の駅しょうなんでは、柏の美味しい野菜づくりや、道の駅の直売所について学びました。
柏レイソルでは、応援スタンド席で昼食をいただきました。
昼食後は、VIPルームに案内していただき、貴重な体験に感動しました。
保護者の皆様、2週間連続でお弁当のご用意など、ありがとうございました。
学習面でも、行動面でも、成長することができました。
明日から、楽しい夏休みです。
また2学期に元気な姿で会えることを楽しみにしています。
3年生担任一同
グッドボタンよろしくお願いいたします!!!!!
5年 お米まるごと博士!
今日は,5・6時間目を使って,総合の時間で学習した「お米」についての学年発表会をしました。
スライドを使って,緊張しながらも一生懸命発表していました。
終わった後は
「たくさん発表して疲れた!!」
「楽しかった~!!」
など,みんな充実した時間を過ごせたようでした。
明日で1学期も終わりです。運動会や田植えなど,暑さに負けず色々なことに挑戦し,学び,経験しました。
4月に比べて心も体も少し成長したように思います。
長い夏休み,しっかり休み,遊んで,また元気な顔を2学期に見られることを楽しみにしています。
1学期間様々なご協力ありがとうございました。
石橋
ひま・なの「8月のカレンダーを作ろう!」
8月に向けてカレンダーを作りました。
手形をとって背景に波をかいて砂浜にいる蟹を表現しました。
手形とりはとても楽しく,
「つめたくてきもちー!!!」
と歓声の声が上がっていました。
田中
6年 今週の様子
①昼休み なんでもショー
火曜日ののびのびタイムに子供たちの企画による「なんでもショー」が開催されました。
自分で作ったゲームを披露する子,歌と伴奏を披露する子,コントを披露する子・・・
工夫を凝らした発表がたくさんあり,大盛り上がりでした。
②家庭科 クリーン大作戦
家庭科の時間に,学校の汚れをきれいにしました。重曹やクエン酸,酢などを使い,窓や流し,壁の汚れをきれいにしました。
③修学旅行オリエンテーション
修学旅行に向けたオリエンテーションをしました。日程やホテルの様子について詳しく説明があり,子供たちは今からわくわくしていました。
大井
5年生 田中オリンピック
田中小学校では,今青空タイムと昼休みに田中オリンピックのコーンリレーが開催されています!
体育委員会主催で取り組んでおり,5年生もとってもがんばっています!
今日はちょうど5年生がタイム計測の日でした。
どのクラスも学級内でチームを組み,1位を目指して盛り上がっていました!
冨永
1年 はじめての陸上運動指導
今週月曜日にチータースプリントスクールの先生が来て,正しい走り方について教えてくださいました。
はじめての先生にどきどきしながらも,どの児童も楽しそうに取り組んでいました。
「頭の上に串を指すように走ると,姿勢がよくなるよ。」と教えてもらって早速走ってみます。
1回目と2回目ではまるで別人のような後ろ姿に感動してしまいました。子供たちも「早くなった気がする」と嬉しそうに話していました。他にもたくさんの走るコツを教えてもらいました。
次回は9月です。次の授業が待ち遠しいですね。
鈴木
3年
月曜日に,外部のコーチをお招きして陸上教室が開かれました。
速く走るためのフォームや腕の振り方など専門的な指導に子どもたちも大興奮!!
猛暑のため,冷房の効いた多目的ホールでの実施となりましたが子どもたちの熱い走りがたくさん見られました。
この中から未来のオリンピック選手が誕生するかもしれませんね…。
堀
2年生 走れ!2年生!
昨日,陸上教室が行われました。走るプロが特別先生として,みんなに速く走るコツを教えてくれました。
1つ1つ教えてもらった後に走って,教えてもらって走ってを繰り返しました。
最初は一生懸命走る気持ちが前に前に行き,前傾姿勢だったのが少しずつ背中が真っ直ぐになり,カッコいい姿勢で走れるようになってきました。
なわとびをするとかけっこが速くなるよ!と教えてもらったのでぜひ夏休みの朝!早起きして縄跳びをしてみてください。
鈴木
ひま・なの「輪っかを通れ!」
なのはな学級の自立活動に参加しました。
手を繋いだままフラフープを通る活動に大苦戦でした。
自分が手を上げると友達が通りやすくなる事に気がつき,
徐々にスムーズになっていく姿が見られました。
田中
2年 見つけたよ、わたしの色水!
眩しい太陽の日差しの中、2年生は図工で色水づくりを楽しみました。
赤・青・黄の3色を組み合わせて様々な色をつくりだしていました。陽に当たってきらきら光る色水を眺めながら、
「きれい~」「おいしそう~」など賑やかな声が響きました。
暑い時期にぴったりの楽しい学習となりました。
6年 図工&仲良し活動
6年生は図工で,「木と金属を使って」というテーマで作品を作っています。
材料等の準備,ありがとうございました!
また,仲良し活動を行いました。雨で延期になっていましたが,やっと晴れてできる!と思ったら…気温が高すぎて,6-1と1-1,1-2ペアしかできませんでした。
他のクラスが来週できることを祈っています。 安里
5年 七夕
明後日は七夕です。
朝,学校に来てみると,大きな笹が…!
この笹は,河村先生が持ってきてくれたものです。
みんな続々と七夕の願い事を書き,つるしていました。
「田中小学校に笑顔が増えますように」や,「習い事の○○がもっとうまくなりますように」など,願い事は様々でした。
みんなの願い事が叶いますように!!
石橋
ひま・なの「7月のカレンダーを作ろう!」
7月のカレンダーのテーマは「夏祭り」です。
水風船や食べたい屋台の食べ物,好きな色の花火等,
夏にやりたいことを詰め込んだ素敵なカレンダーが完成しました。
田中
4年 落語を楽しもう
国語の授業では、「落語」を勉強しています。教科書や図書の本だけでなく、落語家の方に来ていただき本物の落語を聞いたり体験したりすることができました。すぐに使える小話を覚えて友達の前で披露する子供もいました。みんなを笑顔にする経験や面白い話の仕方を学ぶことができる良い機会になりました。
1年生 図工
今週、1年生は図工で液体粘土を使って絵を描きました。
液体粘土に好きな色の絵の具を混ぜて指を使って描きます。
それぞれ好きな色を選んで自由に描きました。
最後は、液体粘土の感触を、手を使って楽しみました。
後片付けもしっかり協力して行いました。
増田