文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
5年 田植えに行ってきました!!
本日,5年生は田植えに行ってきました。
雨により何度も予定変更・延期を繰り返していましたが,今日は絶好の田植え日和でした。
出発前に,引率の先生方に挨拶をして…
30分ほどかけて田んぼまで歩きました。そして,曲がり角を抜けると…広い広い田んぼに到着です。
農家の方に挨拶をし,稲の植え方を教わります。
水田1枚で200人分のお米がとれるそうです。
「キャー!」「どろどろだ」など,様々な歓声(悲鳴?)をあげつつ,頑張って田植えをしました。
1時間ほどで田植えが終了しました。学校に着くころにはみんな腹ペコになるほどでした。
田植えの大変さ,食べられるお米になるまでの苦労などを少しでも感じられると良いです。
石橋
6年 保護者の皆様,ありがとうございました!
小学校生活最後の運動会,応援ありがとうございました!
子供達は,係の仕事に責任を持って取り組み,高学年として運動会の進行を支えました。表現運動では6年生として5年生より上手に,楽しく踊ろうとがんばっていました。振り返りでは,「本番では一番上手に踊れた!」「練習していたら,上手に踊れるようになった!」など成長を実感する感想が見られました。
また,親子競技の「愛をこめて大玉を!」では,保護者の皆様にはご参加いただきありがとうございました。
恥ずかしがっている児童もいましたが,「親と一緒にできていい思い出になった!」「4人で力を合わせて運べた!」と感想を話していました。
運動会では,保護者の皆様の応援,ご協力,そして良い思い出を本当にありがとうございました!
今週の金曜日から校長先生との「スマイルランチミーティング」が始まります。田中小学校をよりよくするために一緒に給食を食べながら話し合います。8人くらいずつ,校長室で給食を食べる予定です。なかなかない機会なので,いろいろ提案できると良いです。
安里
3年 運動会
5/25は運動会でした!
つらい練習もたくさん乗り越え、
今までの練習の成果が発揮できた運動会になりました。
本当によく頑張ったと思います!
運動会が終わった後も、勉強に遊びに一生懸命頑張っていきましょう!
鈴木
1年生 あさがおのまびき
初めての運動会も終わって、達成感でいっぱいの1年生。毎日生き生きとした表情で登校してきます。
火曜日は朝顔の間引きをしました。種をまいて双葉が出てきたと思ったら、もう本葉が出てきました。
皆「へぇー」と言いながら、葉の変わっていく様子を不思議そうに見ていました。
今日の図書の時間には、本を読み終わったら「どくしょのきろく」に忘れずに記入していました。
増田
4年生 運動会がんばりました
土曜日は天候にも恵まれ,運動会を行うことができました。
台風の目「田中に嵐を巻き起こせ!!!」では,初めて練習したときよりも全チーム速くゴールできるようになり,担任一同驚きました。
表現「田中ソーラン2024~ナンバーワン~」では,練習の成果を発揮し素晴らしい演技ができました。
朝早くから応援ありがとうございました。
北見
2年生 くっつきマスコット,教育実習
2年1組では、図工で「くっつきマスコット」という単元の作品の制作を行いました。
紙粘土に絵の具を混ぜてマスコットを作り、磁石で2つのものがくっつくと、1つの作品になるように、計画をしました。新幹線や、ゆでたまご、動物の親子など、様々なアイデアが形になりました。
2年3組では、教育実習生が一部の授業を行っています。担任の先生と事前に授業の計画を立て、毎日授業を頑張っています。
三宅
4年 運動会予行練習
今日は、4年生だけで運動会の予行練習を行いました。
当日同様はっぴを着ると、子どもたちも気合いが入り、より迫力のある踊りを見せてくれました。
本番は一発勝負、悔いのないように残りの練習も精一杯頑張ります!
たいこもかっこよく叩けるように頑張っています!
いよいよあと2日!運動会が無事できるようにてるてる坊主を作って飾っています。雨降りませんように。
早坂
5年生 調理実習
いよいよ運動会まであと3日となりました。
ですが運動会練習と並行して授業も頑張っている5年生。今日は調理実習を行いました!
今回のテーマは「ゆでる」ということで,ほうれんそうと卵をゆでることに挑戦しました!
沸騰のタイミングやゆで時間などを事前に学んでから臨みましたが,いざ実践となると想定通りにはいかず,苦戦している姿が見受けられました。
しかし,そこはさすが高学年。うまく分担ができていなかったという前回の反省を活かし,想定外の事にも手際よく対応していました。
気になる結果や感想は,ぜひ本人に直接聞いてみてください!
冨永
1年生 めざせ! 1年生マスター
運動会までいよいよあと3日になりました。
毎日、ダンスや赤白の応援、歌「ゴーゴーゴー」の練習等をよくがんばっています。
今日のダンス練習では、初めてクラスカラーの”ポンポン”をつけて踊りました。
本番では、自分で折り紙で作ったモンスターボールも帽子につけて踊ります!
縦の列から円への移動がまだまだ難しいようですが、本番にはかっこいい姿を見せられるように
あと2日がんばってほしいと思います。
野田
6年 団体種目「愛を込めて大玉を」
団体種目の練習をしました。
フラフープに大玉を乗せて運ぶのはなかなか難しいようです。
途中,チーム練習の時間を取りました。
どうしたら上手く運べるのか,チームごとに試行錯誤していました。
当日はお家の人と心を一つに愛のこもった大玉を運びます。
どんなレースになるか楽しみです。
大井
3年 カラフル粘土でマイグッズ
図工の学習では赤・白・青・黄の4色の粘土を使って写真立てを制作中です。
手をべたべたにしながら粘土を混ぜ合わせ,様々な色を作ることができました。
粘土の扱いにも慣れ,細かい作品づくりもお手のもの!
完成したらどんな写真を飾るのかな?
堀
ひま・なの「金曜日のお洗濯」
今年度も毎週金曜日に洗濯をしています。
「こうやってやるんだよ!」
と洗濯物をピンと張って手本を見せている姿に感心です。
田中
4年 元気に頑張った運動会練習
今週からは2曲目のダンス練習や台風の目の練習が始まりました。
ソーラン節よりも難しい振付に苦戦しながらも繰り返し踊ることでとても上達しました。本番には、よりかっこよく仕上げて素晴らしいダンスをお見せします。ご期待ください。
楠
3年 理科の学習
理科の授業では、自分たちで組み立てた車を使った実験や、ホウセンカ・ひまわり・モンシロチョウの観察など、やることが盛りだくさんです。
3年生にとって初めての理科の授業であるため、みんなのワクワクとした気持ちがとても伝わってきます。
運動会の練習が続く中とても忙しいですが、勉強も一生懸命頑張っていきましょう!
運動会のダンスもどんどん上達しています!楽しみにしていてください!!
鈴木
1年 初めての運動会全体練習
今日は1年生から6年生まで集まり,運動会の全体練習を行いました。
全体練習では開会式やエール交換など全校で取り組むものについて練習をしていきます。
応援合戦では,「6年生の応援団かっこいい!」といつもお世話になっている6年生を見れて嬉しそうでした。応援団につられ,全力で声を出して応援をしていました。
また,初めての全校種目練習でしたが元気いっぱい楽しそうに参加していました。
運動会本番まであと10日です。かっこいい姿が見せられるよう,練習を頑張っていきます!
鈴木
6年 運動会練習
運動会練習日和の今日は,3時間,運動会の練習がありました。
1・2時間目はダンスと集団演技の練習を行いました。
今日は隊形移動の確認を行いました。着々と形になってきています。
3時間目は全体練習がありました。
今回はエール交換と全校種目の大玉送りを練習しました。
応援団の力強いエールが響き渡りました。本番はさらにパワーアップした応援をお届けできると思います!!
楽しみにしていてください。
大井
5年生 田植えの代わりに…
月曜日の雨で木曜日に延期になっていた田植えでしたが,結局雨のため行けませんでした…。
田植えが無くなり一度は落ち込んでいた5年生でしたが,その代わりに日々の運動会練習に精を出しています。
忙しい毎日ですが一生懸命頑張っています。
運動会まであと1週間,できることをしていきます!
石橋
なのひま 初!運動会全体練習!
1年生から6年生までの全校の運動会練習がありました!
暑い中ですが、入場から開会式。そしてエール交換からの大玉送りと,最後まで頑張りました!!
大玉送りも手をいっぱいに伸ばして協力して大玉を送ることができました。
本番が楽しみですね。
古川
2年生 大きく育て!
去年は,アサガオとチューリップ,ムスカリを育てました。今年は,自分で選んだ野菜を育てます。
苗を植えてすぐに暴風雨だったため,若干ななめになっている苗もありますが,愛情たっぷり美味しい野菜が収穫できるように水やりを頑張っています。
どれがなんの野菜だかわかりますか?ぜひ,子ども達と確認してみてください。
植えた野菜はミニトマト,なす,きゅうり,ピーマンです。
鈴木
5年 田植えに向けて
5年生は総合的な学習の時間で「米」について学習します。そして,来週には田植え体験に行きます。
今週の学年集会で,総合的な学習の時間で学ぶことについて見通しをもち,田植えについての確認をしました。
米について知っていることや,これからどのようなことをするのかを確かめました。
来週の田植え,無事に行けますように…!!
石橋
6年 ボディパ練習!
朝から応援団の応援練習の声が響いています!
そうです!いよいよ運動会練習が始まりました。
表現運動,初めての5・6年生合同練習でした。まずは「ボディーパーカッション」!
6年生は昨年度の経験を生かし,少し余裕の表情です。一方5年生は少し不安な様子・・・そこで6年生の登場です!
ダンスリーダーがかけつけ,丁寧に教えていました。
6時間目は校庭で,隊形を作りボディーパーカッションを通すことができました。
次回は,もうダンス練習に入ります!
安里
3年 運動会練習が始まりました!
今週から運動会の練習が始まりました。
やる気満々の3年生。
運動会練習の時間に限らず、休み時間や朝の時間を使って練習しています。
運動会まで残り2週間です。3年生全員で力を合わせて頑張ります!
楽しみにしていてください!
鈴木
2年生 ダンス練習、頑張っています!
運動会の練習が始まりました。
むずかしい~!できるかな~?の声が上がりながらも、真剣に振りを覚えていました。
去年よりもレベルアップした姿を見せることができるよう、みんなで頑張っています!
本番をお楽しみに!!
林
1年生 図書オリエンテーション
入学して1か月がたち,楽しみにしていた図書の授業が始まりました♪
図書館司書の先生から,図書室の使い方や本の借り方を教えてもらいました。
読み聞かせは「そらまめくんのベッド」です。
「しってる~」「家にある~」という声もありましたが,静かに集中してお話を聞いていました。
靴もきれいにそろっています!
相田
4年生 ソーラン節の練習が始まりました!
運動会に向けて練習が始まりました。4年生はソーラン節を踊ります。
休憩時間でも曲が流れると、ついついおどってしまう子もいました。少ない練習時間で集中して楽しみながら練習しています。4年生らしく、カッコよいソーラン節を見せてくれると思います。お楽しみに!
早坂
ひま・なの「初めての足形とり!」
母の日に向けて足形を取りました。
晴天の中絵の具を足に付けると,「つめたーい!」「きもちい!」「ぬるぬるするー!」
と初めての体験に喜びの声が上がっていました。
田中
3年 ホウセンカ・ヒマワリの観察
理科の学習では、ヒマワリとホウセンカの成長の様子を観察しています。
たねまきをしてから、ヒマワリは5日で、ホウセンカは7日で発芽しました。
↓ヒマワリ
↓ホウセンカ
学年花壇には、ダイズとオクラのたねまきをしました。
こちらも順調に発芽しました!
↓オクラ
↓ダイズ
子どもたちは、自分たちがたねまきをしたところから芽が出たことに感激しながら、観察をしました。
休み時間も、植物の様子が気になって仕方がない様子です!
宮﨑
1年 1年生を迎える会
4月26日に1年生を迎える会がありました。全校児童でレク「もうじゅうがり」をしたり,2年生から6年生が歌とダンスのプレゼントをしてくれました。
外は暑かったですが,みんなの楽しそうな声や笑顔がたくさん見られました。
和泉
5年 1年生を迎える会
4月26日には全学年で交流する1年生を迎える会がありました。5年生になって1ヶ月!委員会が本格的に始まり,高学年の自覚が芽生えてきた今日この頃ですが,この会でも高学年らしいところがたくさん見られました!
もうじゅう狩りの際には,低学年の児童に対して「一緒に行こう!」「こっちにおいで!」と声をかけ,引っ張っていました。司会進行は児童会!大きな仕事は初の5年生ですが,全校児童の前で堂々と分かりやすく説明をしてくれました。
来週からはいよいよ運動会練習が始まります。去年同様6年生と共に作り上げる運動会になります。応援団や表現運動など,6年生の背中を見て多くの学びを得て成長してくれると思うので,ご家庭でも応援よろしくお願いいたします!
冨永
6年 応援団 結団式
連休と連休の間の3日間ですが,ゆっくりしている暇はありません。
運動会に向けた活動がスタートしています。
30日には応援団の結団式がありました。
「みんなを引っ張っていきます!」「近所に響き渡るくらいの声を出して盛り上げます!」
と,それぞれの決意を伝えました。
連休明けからは運動会練習が始まります。6年生にとって小学校生活最後の運動会。子供たちの活躍を楽しみにしていて下さい!!
大井
ひま・なの「収穫を目指して!」
今年度育てる野菜を植えるために畑に新しく土を運び入れたり,クワで耕したりしました。
「おいしい野菜のために!」を合言葉に最後まで頑張りました。
教室に戻ってからも「前より沢山とれるかな!?」と期待に胸を膨らませていました。
田中