文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
5年生 「減らそう!米あまり」レシピ完成・白玉調理実習
1年間を通して5年生はお米について学習をしてきました。
総合的な学習の時間では米あまりについて調べ,実際に田植えや稲刈りを通して米作りの大変さや難しさを学びました。「どうすればたくさんお米を食べてもらえるのか…」と試行錯誤し,1年間をかけてついにお米レシピが完成しました!
たくさんの人に見てもらえるよう,JAいちかわ田中経済センターに置いてもらっています。ぜひお家にもって帰ってもらい,お米レシピを作ってもらえたらと思います。
5年生最後の週には,家庭科の学習で白玉団子を作りました。
お米レシピを作ってきた子供たちは調理にも慣れたようで,みんなてきぱきと動いていました。
みたらしのタレも手作りし,お茶もいれてほっと一息。美味しくいただくことができました。
保護者の方や地域の方に支えていただき,様々な学習やすてきな経験をすることができました。
1年間,温かく見守っていただきありがとうございました。
次に登校するときは,6年生です。5年生での経験を生かして大きく成長してくれたらなと思います。
保護者の皆様, 一年間温かいご支援ご協力に心から感謝いたします。ありがとうございました。
安里・鈴木・長谷川
5年生 高学年のバトンをもらって
いよいよ明日は卒業式です。
6年生がどのように卒業式を行うのか,卒業証書授与や呼びかけ,合唱の様子を見学させてもらいました。
迫力ある大きな声で呼びかけ,動きをそろえて歩く姿を見て,5年生は「すごい!」とびっくりしていました。
最後には6年生と一緒に「花は咲く」を歌いました。最後の素敵な思い出になったと思います。
来年の今頃はこんな風になっていたい!と,高学年としての気持ちが芽生えたようです。
また5時間目は,お世話になった6年生が気持ちよく卒業できるよう,校舎や体育館の前日準備をしました。
6年生はいつも掃除の時間には全校のお手本となる姿を見せてくれました。そんな姿を真似して,
一生懸命取り組みました。
体育館にはありがとうの気持ちをこめて、装飾も施しました。明日が素敵な卒業式になるといいなと思います。
鈴木
5年生 新しいリーダーに!卒業を祝う会・こども司書認定
本日は6年生の卒業を祝う会でした。
5年生は「6年生に代わって、新しいリーダーになる!」をテーマに発表をしました。
1~5年生のリーダーとして田中小を引っ張ってくれた6年生。安心して中学校へ進んでほしい、という気持ちをこめて今の5年生の給食準備・授業態度・教室移動・清掃の様子を劇として見てもらいました。
発表の最後に中学生での素敵な生活を願って「空を飛べるはず」を歌いました。
6年生から、最高学年のバトンを受け取りました。
6年生のような最高学年になれるよう、のこり16日間頑張っていきます。
〈こども司書講座〉
こども司書としての最後の講座が行われました。
これで司書の先生と同様,本の貸し出しや案内・読み聞かせなどをできるようになります。
1年間頑張った証として、こども司書の名札をもらいました。これからの活躍に期待しています!
5年 彫りすすみ版画
図工で彫りすすみ版画に取り組んでいます。
まずは,白くしたいところを彫り,黄色のインクで刷ります。
次に,黄色を残したいところを彫り,赤色のインクで刷ります。
最後に,赤色に残したい部分を彫り,青色のインクで刷ります。
刷りあがっていくにつれ,出来上がりの印象が変わっていき,「思ったより上手にできた!!」,「3Dみたい!」,「もっと彫ればよかった!」と様々でした。
廊下に掲示してありますので,授業参観の際にぜひご覧ください。
安里
5年 3学期新学級委員決定
それぞれのクラスで,3学期の学級委員が決定しました。
火曜日に行われた任命式では,どんなクラスにしていくか一人ひとり校長先生に宣誓をしました。
「6年生のようにお手本になれるよう,学級委員が声かけします。」「先生がいなくても自分たちで動けるクラスを目指します。」と,緊張しつつも堂々と話していました。
〈委員会紹介〉
今回は掲示委員会を紹介します。
掲示委員会は,毎月昇降口に貼る月予定を作ったり,ポスターの管理・点検をしています。
今は2月に向け、月予定に貼るかざりを折り紙で折ったり,絵を描いたりしてすてきな月予定を作成しています。
毎月,どんな月予定になるかみんな楽しみにしています。
鈴木