高柳中日記

令和4年度 高中日記

出張・旅行 2,3年生 step1



本日5月28日(木)2,3年生の段階的学校再開に向けての
健康観察、課題提出、学習相談等のためのstep1が実施さ
れました。来週からはいよいよ分散登校による授業再開、
step2に入ります。引き続き体調管理には注意して家庭学
習に取り組んでください。





出張・旅行 2,3年生 step0(段階的学校再開)

5月21日(木)午前中に段階的学校再開のためのステップ0を実施しました。
各学年3つのグループに分け、健康状況のチェック、課題の回収、新たな課題の配付、学習相談、身体測定を行いました。
来週はステップ1、その後いよいよ6月からは授業の開始となります。

お知らせ 【重要】5月7日(木)以降の対応について

新型コロナウィルス感染防止策にご協力いただきありがとうございます。対策として休校の措置を講じているところですが、本日、市教委からのすくすくメールを受けての本校の対応を掲載します。
詳しくは4月30日(木)以降にすくすくメールとホームページに掲載します。

【5月7日から再延長】保護者向けお知らせ文.doc

お知らせ 【重要】4月20日(月)以降の2,3年生の課題について

4月20日(月)以降の課題をアップします。
2,3年生は確認してください。

【2年生】

  2年 休校中の課題.pdf

【3年生】

  3年 休校中の課題.pdf

なお、引き続き健康観察票を使った健康チェックをお願いします。
不明な点は学校までお問い合わせください。

お知らせ 【緊急】R2年度新入生の保護者の皆様へ


入学式前ではありますが、本校すくすくメールへの登録をお願いいたします。

入学式や休校についての案内を配信いたします。

ご多用のところとは存じますが、48日(水)900までに下記のURLより、ご登録をお願いいたします。

 

高柳中学校すくすくメール登録ページのURL

https://kashiwa.ed.jp/taka-j_nc2/?action=common_download_main&upload_id=4626

 

なお、上記時刻までに登録のないご家庭には810時以降に中学校職員から小学校からの連絡先を聞き、電話によりご連絡させていただきます。

修了式等について

1,2年生の皆さんへ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休校が始まって3週目に入りました。
昨日、この対応に関する政府の方針が示され、それを受けて、文科省、県教委から
この後、通知が出されます。修了式の日には、修了式後の対応について柏市の方針が示され、皆さんにお知らせできると思います。

ところで、皆さん、毎日、規則正しい生活を送り、提示された課題等の学習を進めているでしょうか?保護者の方は、お仕事で留守にされている家庭も多いと思います。
ゲームや動画視聴を自分自身で制御できずに、困っている人がいないか心配です。
今回、臨時休業中にできなかった授業を年度当初予定していた時間配分で休校解除後に学習することはできません。進級後に補講は行いますが、時間の余裕がある今のうちに教科書を確認し理解しにくい内容等を各自確認しておいてください。

また、3月24日は、8時5分に出席確認をしますの遅刻しないように登校してください。
また、発熱やかぜの症状がある生徒は、登校することはできませんので
日々の健康観察も今まで通り行ってください。
マスクはなかなか入手できませんが、持っている生徒は着用をお願いします。
手洗い、消毒をしっかり行い、新型コロナに感染しないよう努めましょう。

皆さんがいない間に

初夏のような暖かい日もあり、春が一気に近づいていています。
生徒がいない高柳中の様子を紹介します。

体育館への通路付近に咲く「ヨシノツツジ」


銀杏並木の早咲きの「チューリップ」が咲き始めました


体育館の近くにある「枝垂れ桜」は満開です。修了式の日に見てくださいね。


校庭の「ソメイヨシノ」は2分咲き程度です


校舎のまわりには「タンポポ」や「ホトケノザ」「ナズナ」「カラスノエンドウ」など春の野草がかわいらしい花を咲かせています。

令和元年度第39回卒業証書授与式

3月12日、新型コロナウイルス感染拡大防止の臨時休業中に、第39回卒業証書授与式を卒業生と職員で行いました。卒業生の立派な姿を保護者の方、ご来賓の方、在校生にお見せできず、残念ではありましたが、3年生は、9年間の義務教育を修了し、笑顔で高中を巣立ちました。卒業生の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。
式後に撮影した写真は、既に連絡しておりますが、3月24日14:00~15:00の間に配付いたします。(下の写真は、卒業生に配付する写真と同一のものではありません。)

ステージの横看板は、令和最初の卒業式であることを記念して、
今回、新しく作り直しました。
字は、本校に縁の深い 岡部容子先生に書いていただきました。

新型コロナウイルス感染症に伴う高柳中の臨時休業について

標記の件について、本日、通知文を配布させていただきました。
配布しましたファイルを添付しますので、ご活用ください。
20200303新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業.doc

本校は、明日から、3月23日まで新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
臨時休業となります。
1,2年生については、学習課題を出しておりますので、
課題を中心に学習を進めてください。

卒業式は、3月12日に、3年生と教職員で行います。
詳しくは、通知文をご参照ください。

環境整備 教育振興会 

2月16日、環境整備が行われました。雨天であったため、予定されていたグラウンドの側溝の掃除はできませんでしたが、教室や廊下の窓や窓枠等、普段なかなかできない場所の掃除をしていただきました。とてもきれいになり、子どもたちも気持ち良く勉学に励むことができます。ありがとうございました。

千葉県小中高校書初め展

千葉県小中高校書初め展の結果が分かりました。
結果は以下のとおりです。
おめでとうございます。

書星会賞
黒澤梨花さん、黒澤杏花さん、梅田光さん

特選
大塚こころさん、前川花さん、鉄井穂さん、佐藤友紀さん

春の足音

2月4日は、立春。まだ、風は冷たいですが、高中にも
春の足音が聞こえ始めています。

本校には、ソメイヨシノや八重桜、枝垂れ桜など、何種類もの桜が
順番に咲きますが、1番早く咲くのは、給食配膳室近くに植えられている
河津桜です。写真は、河津桜のつぼみです。



美術室前の白梅も咲き始めました。


過去に陸上砲丸投げの全国優勝を記念して植えられた八重寒紅(やえかんこう)
の花が咲き始めました。

県立高校の前期選抜出願

2月3日、4日、県立高校の前期選抜試験の出願が行われました。
出願する3年生は、給食後、願書や調査書を志願する高校に
持参し、出願の手続きを行いました。
選抜試験は、今月の12日、13日の2日間です。
インフルエンザが流行する時期でもありますので、
手洗いやうがい、マスクの着用など学校全体で予防に努めています。
3年生は、体調整えて、是非、力を出し切ってください。

新入生・保護者説明会

1月24日、 朝から、1日学校自由参観、午後からは、新入生と保護者を対象にした標記の説明会を実施しました。新入生が安心して入学できるように、高柳中学校の約束事などを担当職員及び代表生徒が、わかりやすく説明しました。
説明の後は、昨年度は、インフルエンザが流行していたため実施できなかった部活動自由見学を行いました。6年生は、それぞれが興味のある部活動の活動の様子を真剣に見学していました。お忙しいところ、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また、教育振興会の担当の皆様、新しく会員になる皆様にわかりやすい説明をありがとうございました。
新入生の皆さん、皆さんの入学を心待ちにしております。

蔵書点検

1月21日、22日の2日間、メディアセンターの蔵書点検が行われました。
1冊1冊、コンピューターでバーコードを読み込みながら、保護者の方々に作業していただきました。お忙しいところ、お手伝いいただきありがとうございました。

3学期 始業式

2020年1月7日、3学期の始業式行われました。
各学年の代表が、今学期の抱負を発表してくれました。
校長先生の話の後、大きな声で校歌を合唱しました。
いよいよ、3年生は、入試が本格的に始まります。

富士山、スカイツリーのシルエット

この冬は、例年と異なり、暖かい日が多く、雪が多い地域でも雪不足により、雪を使う行事や大会に影響がでているそうです。
1月3日は、冬型の気圧配置が強まり、とても空気が澄んだことから、
夕刻には、1年B組の教室から、西の方に富士山とスカイツリー(展望回廊付近)のシルエットを見ることができました。空気が澄んだ冬ならではの一枚です。

2学期末授業参観・保護者会

12月13日、2学期末の授業参観及び保護者会を行いました。
昨日は、暖かかったのですが、本日は、寒い中、来校していただきありがとうございました。保護者会全体会では、生徒指導担当の先生から、スマホやSNSに潜む危険について詳しくお話させていただきました。

紅葉・黄葉が見頃です

昨年度末、銀杏並木の枝を剪定したため、今年は、銀杏の黄葉は、目立ちませんが、
例年のように体育館脇のモミジが紅葉・黄葉しています。
A棟・B棟の2階通路から見るととてもきれいです。

食育集会

12月6日、給食センターの坂巻栄養士と染谷栄養士をお招きして食育集会を実施しました。中学生の食事と健康について。クイズを交えて楽しく食について学ぶことができました。給食センターでの調理の様子を教えていただき、栄養士さんや調理員さんたちが栄養のバランスをしっかり考えて給食を作ってくださっていることを知りました。
好き嫌いをなくし、給食は残さず食べてくれる生徒がさらに増えることと思います。

表彰伝達

11月22日、表彰伝達を行いました。
表彰を行ったのは以下のとおりです。

・男子バレーボール千葉県選抜認定証 米澤和由選手
・男子バレーボール部 柏市新人バレーボール大会 準優勝
・陸上部 柏市新人大会 女子1年100m 2位 
     県新人大会  女子1年100m 7位 亀山美南選手
・特設駅伝部 柏市中学校駅伝大会 女子の部 4位
                 優秀選手賞 吉田成美選手、黒澤杏花選手
       ロードレース大会 4位 和田倖輔選手、5位 舩倉美鈴選手
・女子卓球部 柏市新人大会 団体戦準優勝 個人戦3位 澤田恵茉選手
・バドミントン部 柏市新人大会 個人戦3位 藤原美輝選手
・男子バスケットボール部 柏市新人大会 準優勝
・その他、柏市小中学校科学展、読書感想文コンクール、高翔祭ビブリオバトルの表彰も行われました。         

2学期期末テスト

3年生は、11月14日、15日、1,2年生は11月21日、22日、2学期の期末テストを行いました。評価にもつながる大切なテストです。集中してテストに取り組みました。
また、3年生は、1,2年生の期末テストに合わせて第4回確認テストを行いました。
3年生は、複数回行う確認テストで志望校を決定していきます。

2年生職場体験

11月14日、15日の2日間、近隣の事業所の方にご協力いただき、2学年生徒を対象に職場体験を実施しました。両日とも47事業所の方にお世話になりました。事業所の方には、学校では体験できないことを沢山教えていただき本当にありがとうございました。
生徒たちの真剣に体験に取り組む姿が印象的でした。

スケアードストレイト

11月6日、4,5校時、スタントマンによる交通事故の疑似体験を使った交通安全教室スケアードストレイトを全校生徒、高小の6年生、地域の方々を対象に行いました。
スタントマンの方による交通事故の実演により、交通事故の恐ろしさを知り、交通ルールやマナーを守る大切さを学びました。参加者全員が自転車の安全な運転の仕方や守らなければいけないルールなどをしっかり記憶しました。自転車だけでなく、バイク、自動車のハンドルを将来握った際も、今日の経験が生かされ、安全な運転が行えるものと思います。
生徒の皆さんは、ご家族に今日の経験を伝え、交通ルールやアイコンタクト、ながら運転の危険等、安全運転の輪を高柳中学校から広げていきましょう。
晴れてグランドコンディション良く、2学期は本当に天気に恵まれています。

第33回柏市小中学校科学展(再掲)

(以前、掲載した標記のこのことについて、土本陸弥さんの賞の記載が漏れていましたので再度、追記して掲載いたします。10月の学校だよりの記載も漏れていましたので、併せてお詫びいたします。)
9月7日、8日、柏市青少年センターで、柏市小中学校科学展が行われました。夏休みの自由研究として提出された科学論文や科学工夫作品の中で、優れた作品を出品したところ入選した作品は次の通りです。
優秀賞 2年 土本陸弥さん 「脂肪分解酵素の秘密」
優良賞 1年 納富碧生さん 「植物の成長に対する生活排水の影響」
優良賞 2年 後藤永智さん 「秋田県美郷町清水の里 探索マップと4つの水質検査」

台風15号及び19号で被災した方へ

柏市教育委員会から、台風19号及び19号で被災した方へ以下の内容を周知するよう通知がありましたのでお知らせします。

以下周知内容
●被災により家計が急変し、校納金の支払いが苦しい
●浸水で学用品が喪失してしまった
就学援助で手助けができるかもしれません。
柏市学校教育課(04-7191-7367)にご相談ください。
(相談後、罹災証明や、税金の減免の確認、被災による休職・離職の確認等を行い就学援助の審査をします。)

高翔祭2日目 合唱コンクール

10月28日(月)、高翔祭の2日目は、高柳中の三本柱の一つである歌声を披露する場である合唱コンクールでした。西原小学校の中光教頭先生に講師としてご来校いただき、お話をいただきました。卒業式や3年生を送る会で、さらなる歌声のステップアップを目指します。
歌が得意な生徒も、苦手な生徒も生徒たちが歌声に心を一つにして取り組む姿を見ることができ、とても幸せな気持ちにおなりました。高翔祭を実施するにあたり、関わっていただいたすべての方に感謝いたします。

授業参観・高翔祭1日目

10月27日、授業参観、高翔祭1日目、教育振興会・協力会によるのし餅や野菜の販売を行いました。
授業参観は、思ったほど参観者は多くありませんでしたが、午後は、沢山の保護者の方に参観していただきました。のし餅や野菜の販売については、多くの方に協力していただき、お陰様で完売いたしました。無添加ののし餅は、毎年、好評をいただいています。
明日は、合唱コンクールです。是非、多くの方のご来校をお待ちしております。

授業参観



教育振興会模擬店


合唱練習


ビブリオバトル



ダンス発表




吹奏楽部の演奏