酒西小日記

2023年7月の記事一覧

ジュニア救命講習

柏消防署の方を招いて5・6年生がジュニア救命講習を行いました。講師の先生のお話では,心臓停止による突然死は年間6万人を超えるとのことです。胸骨圧迫やAEDを使うことで命を失う確率はかなり低くすることができるそうです。突然倒れた人を見つけたら,周りに助けを求め,救急車を呼んだり,AEDを準備したりしてほしいと教えていただきました。人の命を救うためにほんの少しの勇気を持つことが大切ですね。

【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小

0

インプロ授業

インプロとは「即興」という意味の英語 "improvisation"を略した言葉です。酒井根西小学校で取り組むインプロは即興演劇からつくられたプログラムです。インプロは事前の打ち合わせや反復練習がないので,どんな表現をしても間違いがありません。それぞれの表現を互いに否定せず,受け止め合い,支え合って活動をしています。そのためか,子供たちの表情もとても楽しそうでした。

6年生の様子

5年生の様子

 

0

7月の全校朝礼

【7月の全校朝会】
 体育館にて「7月の全校朝会」を行いました。
 主な内容は
 1 校長先生のお話・・・「今から,今なら,今さら」
          『「今さら」という言葉からはあきらめた様子が伝わってきますが,「今から」や「今なら」という言葉か
          らは前向きに頑張ろうという気持ちが伝わってきます。ぜひ,「今から」や「今なら」という言葉を意識し
          て1学期のまとめを頑張りましょう。』とというお話がありました。

 2 7月の生活目標について・・・西村先生から
          今月の目標は「1学期のまとめをしよう」
          『短い時間でも積み重ねるとしっかりとした振り返りができます。1学期の振り返りをして,楽しい夏休み
          を迎えましょう。』というお話でした。

 3 今月の歌斉唱・・・今月の歌「赤い屋根の家」
            みんなの歌声が体育館に響きました。

         【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小

0