文字
背景
行間
日誌
東っ子ニュース 令和2年度
6年 模擬選挙
6年生を対象に柏市選挙管理委員会主催の出前授業「模擬選挙」が行われました。
平成27年,公職選挙法改正により選挙権年齢が18歳に引き下げられました。
6年後には実際に選挙に行って投票をするということです。
ではなぜ選挙権が18歳に引き下げられたのでしょうか。
その理由のひとつとして「若者に,政治への関心をもたせる」ことがあります。
投票の体験をすることで,選挙を身近に感じ,将来有権者としての義務をしっかり果たせる人に育って欲しいと思います。
平成27年,公職選挙法改正により選挙権年齢が18歳に引き下げられました。
6年後には実際に選挙に行って投票をするということです。
ではなぜ選挙権が18歳に引き下げられたのでしょうか。
その理由のひとつとして「若者に,政治への関心をもたせる」ことがあります。
投票の体験をすることで,選挙を身近に感じ,将来有権者としての義務をしっかり果たせる人に育って欲しいと思います。
投票体験で使用する記載台,投票箱はなんと実際の投票で使われているものなのです。
「家族と投票所に行ったときに見たことがある!」
「はじめて本物をを見た!」
みんな興味深々です。
まずは,選挙の仕組みについて学習します。
1学期に社会の授業で学習したことと結びつながら聞いていました。
そしていよいよ投票体験。今回は「酒井根東市長」を決める選挙です。
演説を聞いて,どの候補者に投票するかを決めます。
演説の内容をしっかりと聞き比べて考えていました。
受付で整理券を渡し,投票用紙を受け取ります。
記載台で投票したい候補者の氏名を記入、、、
白紙,候補者ではない人の名前を書いた場合は全て無効となります。
そして投票箱に投票用紙を。
候補者の名前が見えないように半分に折って箱に入れていきますが,この投票用紙は特殊な紙でできているため箱の中に入れると自然と開くようになっているのです!!
開票の時間が楽しみですね。
開票の時間はみんなで投票箱を囲み,見守ります。
「本当に紙が開いている!」歓声があがりました。
枚数を自動で数える機械にも驚きましたね。あっという間に投票数がわかりました。
このように実際に見たり触ったり,体験したりすることで難しそうなことも身近に感じることができますね。
授業後のアンケートでは,「将来,絶対に選挙に行く!」「思っていたより難しくない!」「ニュースなどをみて政治について考えたい!」と前向きな感想をたくさん見ることができました。
今日のこの気持ちを忘れずに,立派な有権者になってくださいね。
「家族と投票所に行ったときに見たことがある!」
「はじめて本物をを見た!」
みんな興味深々です。
まずは,選挙の仕組みについて学習します。
1学期に社会の授業で学習したことと結びつながら聞いていました。
そしていよいよ投票体験。今回は「酒井根東市長」を決める選挙です。
演説を聞いて,どの候補者に投票するかを決めます。
演説の内容をしっかりと聞き比べて考えていました。
受付で整理券を渡し,投票用紙を受け取ります。
記載台で投票したい候補者の氏名を記入、、、
白紙,候補者ではない人の名前を書いた場合は全て無効となります。
そして投票箱に投票用紙を。
候補者の名前が見えないように半分に折って箱に入れていきますが,この投票用紙は特殊な紙でできているため箱の中に入れると自然と開くようになっているのです!!
開票の時間が楽しみですね。
開票の時間はみんなで投票箱を囲み,見守ります。
「本当に紙が開いている!」歓声があがりました。
枚数を自動で数える機械にも驚きましたね。あっという間に投票数がわかりました。
このように実際に見たり触ったり,体験したりすることで難しそうなことも身近に感じることができますね。
授業後のアンケートでは,「将来,絶対に選挙に行く!」「思っていたより難しくない!」「ニュースなどをみて政治について考えたい!」と前向きな感想をたくさん見ることができました。
今日のこの気持ちを忘れずに,立派な有権者になってくださいね。
2年生 おもちゃランド
2年生 おもちゃランド開催!
2年生の生活科の学習では,「はっけん!くふう!おもちゃ作り」を行いました。
自分で作りたいおもちゃを選び,さらに工夫を加えておもちゃを作り上げ,
そしてついに,「おもちゃランド~みんなが作ったおもちゃで遊んでみよう~」を開催しました。
2年生の生活科の学習では,「はっけん!くふう!おもちゃ作り」を行いました。
自分で作りたいおもちゃを選び,さらに工夫を加えておもちゃを作り上げ,
そしてついに,「おもちゃランド~みんなが作ったおもちゃで遊んでみよう~」を開催しました。
わりばしでっぽう,ぴゅんぴゅん鳥,紙コップロケット,ごとごとハンガー
自分の思いを持ち,それぞれのおもちゃをここまで工夫して仕上げてきました。
そしておもちゃランドでは,友達にどのように楽しく遊んでもらうか,子ども達自身で考えた上で計画を立てました。
的を作って得点制にしたり,
景品を作ったりして,友達に喜んでもらう工夫もできました。
自分が楽しめるように工夫を重ね、そして友達にも楽しんで遊んでもらえて
子供たちも「楽しかった!」「面白かった!」と喜んでいました。
2学期の生活科はこの学習で終わりになります。3学期も引き続きよろしくお願いいたします。
自分の思いを持ち,それぞれのおもちゃをここまで工夫して仕上げてきました。
そしておもちゃランドでは,友達にどのように楽しく遊んでもらうか,子ども達自身で考えた上で計画を立てました。
的を作って得点制にしたり,
景品を作ったりして,友達に喜んでもらう工夫もできました。
自分が楽しめるように工夫を重ね、そして友達にも楽しんで遊んでもらえて
子供たちも「楽しかった!」「面白かった!」と喜んでいました。
2学期の生活科はこの学習で終わりになります。3学期も引き続きよろしくお願いいたします。
くすのき工房くすくす 大成功!!
みんなで漉いたはがきが,製品になりました。
材料の牛乳パックをもってきてくれたお友達に,渡すことができました。
「こちらへどうぞ。」「折れやすいので,気を付けて。」など,お客さんへの声掛けも,日増しに上手になりました。
材料の牛乳パックをもってきてくれたお友達に,渡すことができました。
「こちらへどうぞ。」「折れやすいので,気を付けて。」など,お客さんへの声掛けも,日増しに上手になりました。
さつまいも調理
みんなで育てたさつまいもを みんなで調理。
学習の目標は,包丁の使い方と「茹でる」ということについて知ること。
「猫の手」で切って,お鍋の中へ。泡がブクブク.。o○お芋のダンスをみんなでのぞきました。ほんの少しづつですが,美味しくいただきました。
豊作‼くすのき大根
9月末に小さな種を植えた大根が,こんなに大きくなりました!!
大きなものは,35センチにもなっていました。
みんなで,話し合いをして分け,家に持って帰りました。
「葉っぱは,ふりかけにするんだ!」と楽しみにしている子もいました。
学校感染症による療養報告書
R6.11.7更新
各種資料
学校情報
〒277-0053
千葉県柏市酒井根1-2-1
TEL:04-7175-0336
FAX:04-7175-9240
※このホームページにおける文章・写真等の著作権は、柏市立酒井根東小学校にあります。無断で転載は固くお断りいたします。
カウンタ
2
7
4
7
6
6
1
パンザマスト
04/01~07/20 | 17:30 |
07/21~08/31 | 17:45 |
09/01~09/30 | 17:00 |
10/01~10/31 | 16:30 |
11/01~01/06 | 16:00 |
01/07~02/28 | 16:30 |
03/01~03/31 | 17:00 |