文字
背景
行間
ブログ
2021年5月の記事一覧
会議
図書室で生徒指導部会が,職員室の後ろで特別指導部会が開かれました。
図書室ではペーパーレスで,話し合いが行われていました。少しの工夫を重ねることって大切ですよね。遊んでいるわけではありません!真面目に子どもたちの様子について話し合っていました。
特別活動部会では,児童会主催のイベントについて話し合っていました。今年の児童会役員も「学校を楽しめるように!!」いろいろと知恵をしぼっています!!
図書室ではペーパーレスで,話し合いが行われていました。少しの工夫を重ねることって大切ですよね。遊んでいるわけではありません!真面目に子どもたちの様子について話し合っていました。
特別活動部会では,児童会主催のイベントについて話し合っていました。今年の児童会役員も「学校を楽しめるように!!」いろいろと知恵をしぼっています!!
林間学校を成功させよう
5年生の林間学校への話し合いが始まりました。
日帰りになりましたが,「クラスの絆・学年の絆を深め,最上級生としての気持ちを整えていくために」一つひとつ,階段を上って行きます。
日帰りになりましたが,「クラスの絆・学年の絆を深め,最上級生としての気持ちを整えていくために」一つひとつ,階段を上って行きます。
雑巾のプレゼント
地域の方から雑巾をた~くさんいただきました。「孫が大津二小でお世話になっているから」…とプレンゼントを贈ってくださったそうです。ありがとうございます。とても助かります。大切に使わせていただきます。
歯科検診
今日は朝から歯科検診がありました。検診会場の図書室では「おしゃべりをしないで待つ」約束と「マスクと外したら一切声を出さない」約束をしっかりと守って受診することができました。
今年から歯科の校医さんは,新しい先生です。柏駅前のユアーズ歯科 柏クリニックの梶村先生に診ていただきました。
「きれいに磨けているね。」「静かに待ててすごいねぇ。」とほめていただきながら,とても丁寧に検診していただきました。ありがとうございました。
今年から歯科の校医さんは,新しい先生です。柏駅前のユアーズ歯科 柏クリニックの梶村先生に診ていただきました。
「きれいに磨けているね。」「静かに待ててすごいねぇ。」とほめていただきながら,とても丁寧に検診していただきました。ありがとうございました。
1年生 勉強もがんばっています!
1年2組では,「ぬ」の文字を練習していました。「ぬ」のつく文字を集めたり,書き順を先生と一緒に空書きしたりしていました。
先生の手元の画面を見ながら上手にかくポイントを聞いた後に,ひらがなノートに丁寧に練習していました。
1年1組では,算数の「いくつといくつ」を勉強していました。
さくらんぼ計算のときは,ブロックをつかって答えを出していました。担任の先生の他にも低学年支援員の佐藤先生にも教わりながら,たくさん丸をもらったり,ほめてもらったりしていました。
先生の手元の画面を見ながら上手にかくポイントを聞いた後に,ひらがなノートに丁寧に練習していました。
1年1組では,算数の「いくつといくつ」を勉強していました。
さくらんぼ計算のときは,ブロックをつかって答えを出していました。担任の先生の他にも低学年支援員の佐藤先生にも教わりながら,たくさん丸をもらったり,ほめてもらったりしていました。
6年 ナップザック作り
6年生は,家庭科でナップザックを作ります。まずは,しるし付けから勉強していました。
聴力検査
今日は,聴力検査がよもーくんの教室を使って静かに行われました。
耳の聞こえ具合の検査なので,待っている子たちも静か~に座っていなければなりません。1年生も上手に待ち,検査を受けることができました。
耳の聞こえ具合の検査なので,待っている子たちも静か~に座っていなければなりません。1年生も上手に待ち,検査を受けることができました。
全校朝会
今朝,全校朝会をGooglemeetを使って,オンラインで行いました。接続もスムーズになりました。
今月の目標は『廊下は静かに!右側を歩こう!』です。始めに生徒指導主任の久保田先生から4月の目標『ついつい挨拶』についての振り返りがありました。その後,給食員会のメンバーが,「どうして廊下を静かに!右側を歩く必要があるのか」を分かりやすく話してくれました。
今月の目標は『廊下は静かに!右側を歩こう!』です。始めに生徒指導主任の久保田先生から4月の目標『ついつい挨拶』についての振り返りがありました。その後,給食員会のメンバーが,「どうして廊下を静かに!右側を歩く必要があるのか」を分かりやすく話してくれました。
先生達も学び合い
先週の金曜日は千葉県教育研究会という研修のために,全校の先生達が集まる予定でしたが,感染対策のために各校での開催となりました。「GIGAスクール」について,動画配信で学びました。
5年主任の根本先生は,道徳の柏市「教科専門指導員」に認定されています。道徳の授業が上手なので,これから他の学校の先生方へ授業を公開したり,指導をお願いされたりすることになります。
根本先生が「月曜日の5時間目の道徳に,いつでも見に来ていいですよ。」とお知らせしたら,早速,隣の梶本先生が授業を見せてもらっていました。実際の授業を見て学ぶことはとても大切です。
5年主任の根本先生は,道徳の柏市「教科専門指導員」に認定されています。道徳の授業が上手なので,これから他の学校の先生方へ授業を公開したり,指導をお願いされたりすることになります。
根本先生が「月曜日の5時間目の道徳に,いつでも見に来ていいですよ。」とお知らせしたら,早速,隣の梶本先生が授業を見せてもらっていました。実際の授業を見て学ぶことはとても大切です。
種うえ・植え替え
4年生が,ツルレイシの種を牛乳パックで作ったミニ植木鉢に種を植えました。芽が出て少し育ったら,校庭の花壇に植え替えます。緑のカーテンを作りながら,成長の様子を観察していきます。
2年生は,1年生の最後に育てたチューリップを抜いて,野菜の苗を自分の植木鉢に植え替えました。トマト・ピーマン・オクラ・ナスの中から自分で選んだ野菜を育てます。今から実ができるのが,とっても楽しみだそうです。ピーマンも食べるんだよ。
体育館の前には,用務員の竹内さんが育ててくれているお花が,きれいに咲いています。
2年生は,1年生の最後に育てたチューリップを抜いて,野菜の苗を自分の植木鉢に植え替えました。トマト・ピーマン・オクラ・ナスの中から自分で選んだ野菜を育てます。今から実ができるのが,とっても楽しみだそうです。ピーマンも食べるんだよ。
体育館の前には,用務員の竹内さんが育ててくれているお花が,きれいに咲いています。
新着情報
1
0
9
6
6
2
5