授業&行事

令和4年度 日記

春が近づいています

昇降口前の花壇に、わかば学級のみんなが植えてくれたチューリップの芽が顔を出してきました。中庭では梅の花の蕾がほころんできています。 ゆっくりとですが、季節は厳しい寒さから三寒四温を繰り返し、和やかな春の日差しに向かっています。

3年生は来週が公立高校の入試になります。さまざまな想いがあると思いますが、15の春が笑顔で迎えられ、笑顔で卒業できるように、心から祈り、応援しています。 がんばれ3年生!!

1・2年生は、いよいよ最上級生・先輩と呼ばれる立場になります。 挨拶・傾聴・清掃 今年度の目標である三本柱、基本的なことですが、周りの人々との良好な人間関係を築いていく上ではとても大切なことですね。また、集中力や決断力・継続力、克己心・優しさ等々、自他ともに成長させてくれる 挨拶・傾聴・清掃 にみんなで取り組んできた1年間を振り返り、次年度への成長に繋げていけると良いですね。

 

 

3年生 奉仕作業

3年生の皆さん、「ありがとう」 

2月8日(水) 公立高校の出願日でしたが、出願のない3年生で、校内の奉仕活動をしてくれましたので、紹介したいと思います。 少ない人数でしたが、体育館と裏門周辺の側溝の清掃を3年生の先生方と共に一生懸命にキレイにしてくれました。みな、生き生きした表情で言葉は適切ではないかもしれませんが、楽しそうに取り組む姿に、ほのぼのとしたした空気が感じられ、和やかな心になれました。キレイになった場所を見ると、やはり心が洗われ神聖な気持ちになります。3年生の皆さん「ありがとう!!」

日頃の清掃でも、自分たちの西中校舎・校庭を大切にキレイに全校生徒でしていきましょう!!

 

 

 

 

  

 

第53回 柏っ子造形展

 1月28・29・31日と県民プラザで柏市内の児童・生徒が図工・美術の授業で制作した作品の展示会が実施去りました。本校からも多くの作品が出展されましたので、紹介をしたいと思います。

 どの作品も丁寧で温かみのある素晴らしい仕上がりでしたので、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

1年生 『事業所訪問』

第1学年『事業所訪問』

  今年度は1年生がキャリア教育の一環として、来年度の職場体験学習につなげるために、事業所へ訪問しインタビューをしてきました。事前の準備から当日・振り返りととても頑張って取り組みました。

今回お世話になった事業所は、西原地区と柏市内の全56事業所になります。

お世話になった地域の方々に感謝ですね。 いつも子供たちのために、「ありがとうございます。」 来年度も

引き続きよろしくお願いいたします。 

   

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

清掃頑張っています!!

今年度の重点の三本柱の一つ 『清掃』 ・周りをよく観察し、自ら気づいて清掃する。

                  ・道具を大切に扱う  

                  ・時間いっぱい、心を込めて清掃する。

キレイな学校は自分たちの手で!! 

職員室前、さすが3年生、しっかり膝附清掃笑う

                        2年生も丁寧な清掃です花丸

特別支援学級3校合同交流会

特別支援学級3校合同交流会 (西原小・十余二小・西原中)

 3年ぶりに、3校合同交流会を西原小で開催することができました。3校の児童・生徒がみんな、とても温かい笑顔で参加していました。

 

 

 

 

柏市新人大会 駅伝 1月12日

男女アベック優勝 おめでとう!!

1月12日(木)に柏市新人駅伝大会が実施されました。前日の朝練習の時に、男女ともに目標を聞いたところ、女子は「優勝です!!」と自信を持って答えてくれました。男子は?と聞くと少し考え「3位以内です。」と答えてくれました。大会当日は好天に恵まれ、ベストコンディションの中競技が始まりました。女子が先にスタートし、選手5名が力強い走りで襷を繋ぎ、見事1位でゴール。女子の優勝が励みになり、男子も6区の一人一人がベストの走りをして、目標の3位以内の一番上の順位の1位でゴールしました。3年生から襷を受け継ぎ、地道に努力を積み重ねてきた成果が出て、本当に良かったですね。 2月11日(土)に県立柏の葉競技場及び柏の葉公園で実施される県大会での活躍を期待しています。

女子スタート

 

男子スタート

 

流した汗は、自分自身の誇りと自信になり、仲間との絆を深め、目に見えない力を生み出す源となる。 

 

 

3学期 避難訓練 1月10日

1月10日火曜日に今年度、3回目の避難訓練が実施されました。今回の重点は給食室から火災が発生した想定で、『避難経路を各学級で判断して避難をすること』と、マスクはしていますが、『ハンカチで口と鼻をおさえて、煙を吸い込まないように避難すること』でした。

真剣に取り組めている人がほとんどでしたが、ハンカチを忘れている人や移動時に私語をしてしまっている人も残念ながら見られました。地震等の自然災害は何時どこで起こるかわかりません。

『大人も子供も、災害時には落ち着いて、自助・共助のできる、温かい人であってほしいものですね。』

 

  

 

 

整美委員会の皆さん、寒い中、上履きを拭く雑巾の準備と後片付け、ありがとうございました。にっこり

 

3学期 自転車通学者集会・自転車点検

安全に自転車通学をするために

本校は216名が自転車で通学をしています。毎学期始めに集会と自転車点検をしています。通学路となっている道路は、自転車専用帯がほとんどない状況です。登下校が自分自身にとっても、歩行者にとっても、ドライバーにとっても、安心安全となるように、自転車の整備・交通ルールの遵守・交通マナーを身に着けていきましょう!!

学年集会~2学期末~

2学期末になり,2学期の反省や冬休みの過ごし方の指導を含めた学年集会を各学年で行いました。

1年生はリモートで,2・3年生は体育館で行いました。

1年生は冬休みの過ごし方を中心に,2年生は来年に控えた修学旅行について,3年生は進路を中心にこの冬休みを頑張るよう,話がありました。

どの学年もしっかりとした姿勢で,話を聴くことができ,傾聴力が身についてきたなと感じました。

まだまだ感染症の波が収まりませんが,健康に留意して,家族で暖まる冬休みにしてほしいと思います。