授業&行事

2022年9月の記事一覧

生徒会立会演説会

9月28日(木)5時間目に生徒会立会演説会と選挙を行いました。

1学期末より選挙管理委員が準備を進め,立候補者・応援責任者が活動をしてきました。

一人ひとりが公約を述べ,投票を呼びかけました。

どの候補者もとても素晴らしい演説で,今後の西原中がどのように変わっていくのか楽しみです。

第44回体育祭開催

天候にも恵まれ,第44回体育祭を開催することができました。

久しぶりの本格的な体育祭でしたが,「共創共走」をテーマに,実行委員を中心に,本気になって競い合い,励まし合う姿が見られた一日となりました。

保護者の皆様,地域の皆様にも,ご支援ご協力を頂き,ありがとうございました。

体育祭練習3日目

朝から日差しが強く,暑い日となりました。

今日は昨日と同じように,学年ごとに種目練習を行い,午後は開閉開式と応援練習をしました。

明日が予行となります。

当日に向けて,頑張りましょう!!

体育祭練習2日目

今日は曇りのち晴れでしたが,気温も高くなり,とても暑い一日となりました。

2日目も実行委員や応援団を中心に,種目練習・応援練習を行いました。

体育祭の雰囲気がわかってきて,楽しんでいる表情が印象的でした。

あと4日。頑張りましょう!!

体育祭練習開始!!

真夏のような暑さが残る9月12日,体育祭に向けての練習週間が始まりました。

体育祭実行委員を中心とした開閉開式の練習や応援団により結成式を行い,応援練習もスタートしました。

天気予報も良好で,順調に準備を進められそうです。

久しぶりの開催に向けて,チーム西原中で頑張っていきましょう!!

歌声延長練習開始!

11月の西松祭に向けて,帰りの会を延長しての歌声練習がスタートしました。

どのクラスもパートリーダーが指示を出し,頑張る姿がありました。

いまから西松祭が楽しみになりました。

帰りの会を延長していますので,下校時間が20分程度遅くなります。ご理解の程よろしくお願いいたします。

2学期始業式

9月1日,42日間の夏休みを終え,2学期の始業式を行いました。

2学期も変わらず,「挑戦」することを意識しながら,重点目標の「清掃」に重きを置き,西原中がレベルアップしていけるよう気持ちを新たに,頑張りましょう!!

 

始業式の後には,表彰を行いました。

総体やコンクール,発表会で優秀な成績を収めた生徒がたくさんいました。

リモートではありますが,全員の拍手で称えられたことが素晴らしかったと思います。

2学期も期待しています。