授業&行事

2022年4月の記事一覧

部活動結成式

本日,部活動結成式を行い,1年生が部活動に本入部をしました。

全体会では,部長会の進行のもと,各部長の紹介や西原中の部活動について説明がありました。

その後,各部活動で結成式を行い,活動をしました。

校舎内・体育館・校庭でこれまでよりも活気のある活動をしており,3学年揃っての部活動がスタートしたことを実感しました。

それぞれの大会・コンクール・発表会に向けて,頑張って欲しいと思います。

授業参観

本日,終日授業参観を実施しています。

多くの保護者の皆様にご来校いただいております。

授業では,タブレットを使用するなど工夫をして展開しています。

体育では,全学年で集団行動を実施しています。

ぜひこの後もご参観いただきますようお願い致します。

新入生歓迎会

本日,4時間目に,新入生歓迎会を行いました。

生徒会執行部や委員長,部長達が中心となり,準備を進めてきました。

西原中学校の生徒会や委員会の紹介,行事の紹介などをスライドを使って行いました。新入生は真剣な面持ちで聴いている姿がありました。

部活動の紹介は,ムービーを作成して行いました。各部活動で工夫を凝らして作成したムービーを興味深く見ていました。先輩のギャグに笑いが起きる場面もあり,とても楽しい会となりました。

この新入生歓迎会を参考に,どのように中学校生活を送るのかを考えほしいと思います。困ったことがあれば,先輩や先生にきいてください。

また,本日から部活動の仮入部が始まります。色々な部活動に体験に行ってから,入部する部活動を決めてほしいと思います。

第44回入学式

本格的な春の訪れを感じる今日の良き日に,第44回入学式を挙行し,170名に新入生を迎えることができました。

不安と期待が入り交じる表情で,学級発表を見る姿がありましたが,入学式の呼名では,大きな返事をすることができました。

今日から始まる中学校生活を有意義なものにするために,気持ちを新たに,月曜日からと元気よく登校してほしいと思います。

学級開き

今日は,それぞれの学級で学級開きを行いました。

先生やクラスメイトの自己紹介に真剣に耳を傾ける姿がありました。

レクを行う学級もあり,とても楽しく過ごしていました。

毎日の生活の中で,お互いを知り,親睦を深めながら,より良い学級を築いてほしいと思います。

1学期始業式・学級発表

4月5日(火)は午後から登校し,着任式と始業式を行いました。

その後,2・3年生ともに新学級の発表があり,教室の移動をしました。

新しい先生や仲間との出会いに,不安と期待が入り交じっていましたが,良い表情で過ごしていました。

新たな環境で,頑張ってほしいと思います。