文字
背景
行間
今日のぴかぴか
今日のピカピカ 令和6年度
2年生 図工 算数
図工では「すけるんたんじょう」の学習をしています。
透明ファイルを切ったり、ひねったり、まるめたりして生き物をつくりました!
算数ではかけ算の学習をしています。
子どもたちは、九九の定着に向けてチャレンジ中!
一番多い子は最大7枚もチャレンジシートが終わっているようです!
0
1年生 国語
今日は国語で「みぶりでつたえる」の学習をしました。
教科書にある様々なみぶりの使う場面について、日常生活と結びつけながら考えることができました。
0
新年 書き初め
今週は1,2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で新年はじめての書初め大会を開催しております。
今日は5年生が書初めを行っていました。
どの子も集中して自分なりに良い字を書こうと何度も何度も書いている姿が見られました。
14,15日には「校内書き初め展覧会」を体育館にて開催いたします。
子どもたちが気持ちを込めて作った作品なので、ぜひご覧になって下さい。お待ちしております。
↓放課後に先生方で書初め展の作品準備をしています!
0
3学期給食開始!!
新年、給食始めは「七草ごはん」!
子どもたちに健康になってほしいという願いを込め、栄養士の先生と給食室の方々が調理していただきました。
久々の給食に、子供たちからは「おいしー!」「おさかなの味がすごく好き!」「お味噌汁にお餅が入ってるよ!」
という声が聞こえてきました。
春の七草を覚えたり、お正月の遊びを披露したりと、光小の子どもたちが元気いっぱいに活動する姿を、今年も見守って参ります。本年もどうぞよろしくお願いします。
0
学校便り「ひかりっ子(1月号)」
0