花野井小日記

花野井小日記 令和4年度

4年生の1日

今日は3時間目に,不審者訓練を行いました。

事前に不審者が来たら「ドアのカギを閉める,窓のカギを閉める,静かにする,隙間を塞ぐ」と指導をしました。

壁の下のドアも危険だということなので,教室のすべてのいすや机でバリケードを作りました。

子どもたちは,端に集まり静かに待機していました。

 

4時間目は学年で体育です。

ラインサッカーを学習しています。

ルールや安全を気にしながら,どのように作戦を実行するか考えられるようになってきました。

5年生で学ぶサッカーに繋がるよう,精一杯指導をしていきます。

 

4年生総合的な学習

4年生は,自分たちの住んでいる学区を実際に探検し,安全なところと危険なところを安全マップにまとめました。1年生にわかりやすく説明するにはどうしたら良いか,考えながら作成しました。今日は,実際に1年生の前で発表をしました。「緊張する~」と言いながらも堂々と発表する4年生。静かに,興味をもって聞いてくれた1年生。どちらもとても素敵な姿でした★

4年生 合同体育

本日,体育の「タグラグビー」の学習を学年で取り組みました。

さすが4年生です。自分たちで相手に勝つためにはどうしたらよいか,チーム全員で話し合っています。

ポジションの確認も自分たちでしています。

試合もしました。

学習後は,自ら片づけにも取り組んでくれました。この7か月で4年生の成長をたくさん感じられました。

 

フラワー音楽祭

11月18日(金)にフラワー音楽会が行われました。

花野井ボランティアさんや保護者を招待し、久しぶりに体育館いっぱいに人が集まりました!

緊張感の中、どの学年も素晴らしい演奏を発表をすることができました。

      

 

     

通学路の安全対策

 登下校の緑コース(大洞院方面)で,学校を出て坂を登ると道路幅が狭く,崖のようになっている箇所があります。かねてから,保護者の方々からも危険個所としてご意見を頂いておりました。学校としては,継続的に教育委員会と話し合いを重ねてきました。そして夏休み明けから,簡易的ではありますが柵が設置されました。今後も教育委員会と連携し,児童の登下校の安全確保に努めて参ります。また,全校児童にも登下校の安全指導並びに放課後の安全指導も継続していきたいと思っております。

令和4年度始業式

9月1日水曜日に始業式が開催されました。

花野井小学校に2名の新しい仲間を迎え266名でのスタートです。

写真が撮れませんでした。(申し訳ありません。。。)

防災の日ということもあり避難訓練も実施しました。

先生方の話を聞き避難の仕方を今一度確認できる機会となりました。

これも写真が撮れませんでした。(申し訳ありません。)

1年生 生活科

本日、生活科の「なつとなかよし」の学習で

船を水に浮かばせて遊びました。

自分たちでつくった船が水に浮かび,子どもたちはとても嬉しそうでした。

風を当てたり,友だちの船とレース対決をしたりして楽しみました。

  

 

 

1年生 生活科

本日、生活科の時間にシャボン玉をやりました。

うちわやトイレットペーパーの芯やハンガーなど,お家から持ってきたたくさんの道具でやってみました。

道具によって変わるシャボン玉の形や大きさに気がつき,楽しんでいる様子でした。

 

青空に広がっていくシャボン玉がとても綺麗でした。

 

 

応急救護研修

 本日,職員で今月から始まるプールの学習に向けて応急救護の研修を行いました。AEDの使用方法の確認や万が一に備えて,職員の対応の仕方・手順の確認をしました。

 

令和4年度 運動会前日準備

 本日,運動会の前日準備をお願いしました。1~4年生は,4時間目で下校する中,6年生が運動会の準備を頑張ってくれました。また,6年生が下校した後は,職員で準備をしました。あいにくの大雨だったので,残りは明日の朝職員で準備をします。明日は,これまでの練習の成果を充分に発揮してくれると期待しています。

 

 

 

1・2年生 生活科 学校探検

 本日,1・2年生の生活科の学習で「学校探検」を行いました。昨年度までは、学校探検は1年生だけで行っていましたが、今年度は,2年生と1年生一緒に学校探検を行いました。2年生は事前に学習したことを活かして,準備をしてきました。当日2年生は,1年生に上手に教室の場所や目的を伝えていました。お互いとても良い時間・学習となりました。

 

   

交通安全教室

 5/17(火)に全校で交通安全教室を実施しました。3時間目に1・2年生、4時間目に3・4年生が体育館で交通安全教室を行いました。柏市役所の防災安全課の方を講師に招き、講話して頂きました。とても真剣に聞いていました。午後の5・6時間目には、5・6年生が校庭で柏警察署交通安全課の方が自転車の乗り方について講習をして頂き、実際に自転車を乗りながら、安全について考えることができました。今後も学校では、児童に交通安全について積極的に啓発をしていきます。是非、ご家庭でも交通安全についてお話して頂けると助かります。

 

   

   

1年生 図工

今日1年生は,図工の「いろいろならべて」の学習をしました。

折り紙、ペットボトルキャップ、つみき、数え棒の色や形の組み合わせを工夫し,

お気に入りの並べ方を見つけることができました。

      

体育館での活動だったので思いきり楽しむことができましたね。

次はどんな並べ方ができるか楽しみです。

 

  最後はみんなで協力して片付けました! 

 

 

 

 

 

アサガオの種植え

今日、1年生はアサガオの種を植えました。

種の観察を終え,待ちに待った瞬間!

「何色の花が咲くかな?」や「大きく育ってね!」などの声が聞こえて,

とても楽しんでいる様子が伝わってきました。

明日から水やりやお世話を頑張りたいですね。

 

読み聞かせボランティア

 本日より、保護者・地域の方々による「読み聞かせボランティア」が行われました。1年生~4年生までの各学級で読み聞かせをして頂きました。子ども達は、とても楽しみにしていて、読んで頂けるお話を集中して聞いていました。毎週火曜日の朝学習の時間が、読書・読み聞かせの時間になっています。5・6年生は読書の時間となります。今後も地域や保護者の方々にご協力頂き、進めていければと思います。よろしくお願い致します。

  

1年生を迎える会

 本日,オンラインで1年生を迎える会が行われました。各学年から1年生へのプレゼントを作成し,それを後日1年生に届けます。また、2年生~6年生が学校の決まりについて,動画を作成し発表しました。各学年1年生にわかりやすいようにとてもユニークな動画を作成し,発表しました。1年生からは、自己紹介の動画がありました。また児童会が企画し,クイズやじゃんけん大会が行われ,とても盛り上がりました。

   

学校のお花

発信が遅くなってしまいましたが,

今年も花サポの環境ボランティアの皆様のおかげで

とてもきれいなお花を見ることができています。