はなサポ会


はなサポ会活動

はなサポ会活動ご紹介 (クリックすると詳細ページが開きます。)
「地域の教育力の活用」が重要視される昨今、「はなサポ会」は、地域住民参画型
の学校作りを目指して、平成22年に発足した花野井小のサポーターの会です。
 県内でも最も進んだ取り組みで、現在、約50名の地域住民が、各分野で先生方と
相談しながら、花野井小の教育活動に参加しています。
皆さんも、参加してみませんか。



学校を支えるPTAと地域


《ムービー》カールじいさんの家は風船何個でとんだ?
 花野井小学校の体育館で、お昼休みの時間を利用して実験が行われました。
 模型のカール爺さんの家は次々追加される風船でフワリ浮かび、児童はもちろん
 大人も想像以上の感動に包まれました。
 珍しい実験の様子を、どうぞムービーでご覧ください。    
 2010-01-28

サポーターについて

サポーターについて

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  サポーターについて