日誌

2021年10月の記事一覧

50周年記念式典&輝秋祭

本日は久しぶりに全校生徒が体育館に集まり、50周年記念式典と輝秋祭が行われました。

 

 

50周年記念式典では、柏市長と教育委員会教育長からお祝いのビデオメッセージを頂きました。

 

 

その後には、柏三中の卒業生であり、漫画家として活躍されている櫻井さんの講演がありました。

櫻井さんの中学生時代の話や漫画家になるまでの話などを聞くことができ、とても貴重な体験をさせて頂きました。

  

 

 

輝秋祭では、生徒会、美術部、家庭科部、吹奏楽部の発表がありました。

 

生徒会

 

 

 

家庭科部

 

 

 

美術部

 

 

 

吹奏楽部

 

 

 

どの発表も大変素晴らしく、会場がとても盛り上がりました。

 久しぶりに全学年が集まることのできた行事は、たくさんの笑顔が溢れ、大変充実したものになりました。

 

 

合唱コンクールリハーサル

本日2学年では合唱コンクールのリハーサルが行われました。

歌声委員を中心に準備や司会の進行が行われます。

 

始めに学年合唱で歌われるコスモスの練習が行われました。

 

続いて、各クラスがステージに上がり、合唱曲を歌いました。

 

 

とても緊張していたようですが、最後まできちんと歌いきることが出来ました。

他のクラスの合唱を聞くのも初めてだったので、良い刺激を受けたようです。

合唱コンクール当日は、更に良い発表ができるように頑張りましょう!

ダンス発表会

本日の体育の時間に、2学年女子のダンスの発表会がありました。

各グループに分かれて、自分たちで振り付けを考えました。

リズムに合わせて、一生懸命踊りましたのでご覧ください。

  

  

 

 どのグループも協力して、素敵なダンスを披露することができました。

全校委員会・後期第1回!

本日は、全校委員会が行われました。

今回は後期委員メンバーになって初回の全校委員会でした。

後期になって組織の中心が3年生から2年生へと代替わりとなりました。

そのため、2年生のリーダーが前に立ち、リーダーシップを発揮しているところをたくさん見かけました。

 

まだ初々しさを感じますが、これから回を重ねるごとに頼もしい姿になっていくのだな、

と感じられる素晴らしい働きぶりでした。

 

 

 

 

 

 

中には3年生が実務の説明をしている委員会もありました。

これからの委員会活動に期待しています!

校内研修会2

本日は昨日同様、授業についての研修が行われました。

 

本日は2年生、女子のダンスの授業でした!

 

 

 

 

 

 

 

先生も生徒も楽しそうに活動する姿には、学校らしさを感じます。

感染防止策をとりながらも、できる活動が増えたことが、この笑顔につながっているのだと思います。

コロナ禍以前の従来の学校授業に少しずつ戻っていけることに期待します。

校内研修会

本日、柏三中では校内研修会が行われました。

4名の先生が研究主題である「自ら考え、互いに学び合える生徒の育成」を目指し、研究授業を行いました。

 

 

 

 

授業の後は各教室で研究協議会が行われました。

柏市教育委員会から講師をお招きして、いろいろとアドバイスを頂きました。

 

 

 

今回の校内研修会で学んだことを、これからの授業で生かしていきたいと思います!

生徒会選挙立会演説会

 

 本日は生徒会立会演説会及び生徒会選挙がありました。

 残念ながら体育館ではなく、生徒会室からのlive配信でしたが、

 立候補者と推薦責任者による演説が行われ、

 立候補者は全校生徒に向けて決意を表明しました。

 結果は月曜日に発表されます。

  

 

  

  

中間テスト × 合唱練習開始!

本日、2学期中間テストが行われました!

当初の予定より1週間遅らせての実施でしたので、

ちょっと余裕をもって取り組めたでしょうか。

  

明日がテスト2日目になります。

体調を整えて頑張ろう!!

 

 

さて、昨日から合唱コンクールに向けての練習が始まりました。

帰りの会を延長して、特別教室での練習も行います。

今日おうかがいしたクラスはパート練習の後に合唱を行っていました。

  

進路保護者会 × 台風

本日は進路保護者会が行われました

 

  

 

前日の台風の予想から時間をずらして実施しました。

いらっしゃる際には風雨の強いタイミングとなってしまいましたが…

どうにか実施することができました。

 

ご来校いただいた保護者の方々ありがとうございました。

ご来校されなかったご家庭には資料を配付いたしました。

 

来月には三者面談も予定していますので、資料は多いですが、

読んでおいていただけると、話がスムーズになると思います。