過去のお知らせ

2021年6月の記事一覧

校長室より(9) 生徒総会に向けて

早いもので,1学期も折り返し地点を迎えています。

『主体性を育み,達成感を味わおう』を先生方と6月の目標にしています。

6月の大切な学校行事の1つ 生徒総会が6月10日(木)に行われます。生徒総会は,生徒会総務を中心とした,生徒の皆さんに意欲的な活動を意識づけていく場です。

残念ながら,『まん延防止等重点措置』の指定中のため,全校生徒一堂が体育館に集合できず,オンラインでの実施となります。今年度お話ししている感染症対策を講じつつ実施するための工夫を成田先生が考えてくださいました。感謝です。

 

 生徒会活動の最高議決機関である生徒総会は,会員である生徒全員が出席します。

①昨年度の報告を聞く 

②今年度の生徒会活動の方針を審議すること

⇒この生徒総会をとおして,土中生としての一体感を強めていく,生徒たちの意欲的な活動を意識づけていく

これが表紙にある『みんなで決めて みんなで実行』です。

 そして,生徒会活動方針『同心協力』(生徒会と生徒全員との隙間を埋めて,一体となってより良い土中学校を築くこと)を胸に,各委員会,各生徒会,各部活動を活発化していきましょう。

そのため,まずは生徒総会当日への参加態度が重要です。加えて,生徒総会後の動きがとても大切になります。

 

そんな中で一足早く,学習図書委員会のうれしい動きがありました。

 初めての中間テストが終わり,『土の音』の取組に悩みを抱えている1年生がいることを知った委員会の動きです。3年生が1,2年生の頃の『土の音』を持ってきて,『土の音』おすすめ勉強法をまとめて,提案してくれたそうです。

その資料には,

〇1日後には,勉強内容の74%は忘れてしまうこと

(ということは,家庭学習をしなければ,忘れるのは当たり前ですね。)

〇おすすめ学習法として,<ポイントのまとめ,問題の繰り返し,本文書き&意味,練習しまくり,授業の復習等>が提案されています。

 この提案を1年生はどのように家庭学習に生かしていくのか,とても楽しみです。

 

 生徒総会で宣言したことを生徒会総務,各委員長,そして部長が具体的にどのように行動するか,それは生徒の皆さんの肩にかかっています。

 土中生の皆さん,もっと居心地の良い学校にするために,よろしくお願いします。