文字
背景
行間
校長ブログ
2020年7月の記事一覧
6年IT授業(校長ブログ)
柏市教育委員会ITアドバイザーの田中先生による授業を6年生対象で行いました。講師の先生をお招きしての今年度初授業です。
テーマは「情報モラル」でした。
インターネットの仕組み、子どもたちの利用状況、クイズ、映像資料等で子どもたちに大切なことを伝える授業でした。
便利になればなるほど、使い方をきちんと知ることが大切です。使い方を知らない、使い方を間違えた、となると危ないことも増えていきます。人を傷つけることもあります。
私としては「普段の生活の中でいけないことは、インターネットの世界でもいけないこと」という言葉がわかりやすかったです。子どもたちはどうだったかな。
今月、講師をお招きしての授業が少しだけあります。今のところ、内容を見て、必要最小限で計画しました。まだまだ手探りな感じは続きます。
6月はできるだけの感染症予防に努めながら、子どもたちとの安定した日常を過ごすことを第一に考えてきました。
世の中の変わっていない感染状況とは言え、様々なことが、様々な場所で緩和されていくことは精神衛生上は良いことであると感じています。ただ、そこには、他者から求められる規制ではなく、自己判断による自主規制、自衛という意識が必要になります。これはこれで、なかなか難しいところではあります。学校では引き続き、これまでと同じ対応で学校生活を進めていきます。
梅雨らしい天気が少し続きましたが、今日は晴れ。
2ヶ所ほど、朝の気温を見てみました。
↑これは校長室。エアコンはつけていません。
↑これは体育館。部屋の中の気温も、場所によって違います。
1階の廊下はひんやりしています。気温は低そうです。
場所によって差があります。
おそらく、屋外でも、ひなたとひかげではかなり違いがあるでしょうね。
熱中症に気を付けて過ごす季節がやってきました。
活動前の水分補給、活動中は帽子着用、活動後は水分補給。手洗いしながら、腕や顔も洗って、体温を下げるのも良いですね。子どもたちにどんどん呼びかけています。
保護者のみなさんも十分気を付けてください。
テーマは「情報モラル」でした。
インターネットの仕組み、子どもたちの利用状況、クイズ、映像資料等で子どもたちに大切なことを伝える授業でした。
便利になればなるほど、使い方をきちんと知ることが大切です。使い方を知らない、使い方を間違えた、となると危ないことも増えていきます。人を傷つけることもあります。
私としては「普段の生活の中でいけないことは、インターネットの世界でもいけないこと」という言葉がわかりやすかったです。子どもたちはどうだったかな。
今月、講師をお招きしての授業が少しだけあります。今のところ、内容を見て、必要最小限で計画しました。まだまだ手探りな感じは続きます。
6月はできるだけの感染症予防に努めながら、子どもたちとの安定した日常を過ごすことを第一に考えてきました。
世の中の変わっていない感染状況とは言え、様々なことが、様々な場所で緩和されていくことは精神衛生上は良いことであると感じています。ただ、そこには、他者から求められる規制ではなく、自己判断による自主規制、自衛という意識が必要になります。これはこれで、なかなか難しいところではあります。学校では引き続き、これまでと同じ対応で学校生活を進めていきます。
梅雨らしい天気が少し続きましたが、今日は晴れ。
2ヶ所ほど、朝の気温を見てみました。
↑これは校長室。エアコンはつけていません。
↑これは体育館。部屋の中の気温も、場所によって違います。
1階の廊下はひんやりしています。気温は低そうです。
場所によって差があります。
おそらく、屋外でも、ひなたとひかげではかなり違いがあるでしょうね。
熱中症に気を付けて過ごす季節がやってきました。
活動前の水分補給、活動中は帽子着用、活動後は水分補給。手洗いしながら、腕や顔も洗って、体温を下げるのも良いですね。子どもたちにどんどん呼びかけています。
保護者のみなさんも十分気を付けてください。
富勢中学校区学校運営協議会
カウンタ
1
6
7
6
7
5
9
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。