文字
背景
行間
東小日記(令和6年度)
掃除などがんばっています!
早いもので、2学期もあと2日となってしまいました。
子ども達の様子をのぞいてみると、レクリエーションをして楽しんだり、一生懸命掃除をしたりしていました。
子どもたちのおかげで気持ちよく新年を迎えられそうです。
6年生スペシャル給食
今日は6年生だけのスペシャル給食。
たくさんのメニューから事前に主食や主菜、副菜などの献立を選んでいました。
子供達は自分が選んだ献立を受け取ってからランチルームへ。
配膳は先生方がしてくれました。調理員さん達が工夫をこらし、紙コップにクイズが書かれてあったり、飾り切りの野菜やフルーツが並んでいたりと、心あたたまる演出がたくさんありました。
子供達にとって、思い出に残る給食となったと思います。
菊池省三先生の飛び込み授業
菊池省三先生を講師にお迎えして3年生で道徳の授業をしました。
菊池省三先生は北九州市立の小学校教諭を退職後、教育実践家として全国を駆け回る超有名な先生です。NHKプロフェッショナルや日本テレビの世界一受けたい授業にもご出演されたことがあり、たくさんのご著書もあります。
子ども達は、そんな菊池先生から「手を挙げるのが早い」「誰とでもお話していて素晴らしい」などたくさん褒めていただき目を輝かせて、授業に臨んでいました。
子ども達が友達と話し合い、自分が考えた根拠を堂々と述べる姿も本当にすばらしかったです。
3校合同交流会
12月11日に特別支援学級3校合同交流会が本校で行われました。
富勢小学校、富勢西小学校の子ども達と自己紹介をしあったり、ゲームをしたりしました。
本校の子ども達は、手作りのモルックゲームを考え、準備し、やり方の説明をしました。
みんなにゲームを楽しんでもらえたようで良かったです。
これからも他校との交流を通してお友達の輪が広がっていくといいなと思います。
全校ドッヂボール
体育委員会が中心となりロング昼休みに全校でアメリカンドッチボール大会をしました。
たてわり班は6つあるので、丸いコートを6分割したコートで試合をしました。
ボールがどの場所からくるかわからないので、楽しさと緊張感を持ちながらの試合となりました。
楽しい企画をした体育委員会のおかげで、子ども達にとって素敵な時間となりました。
しゃぼん玉ワークショップ
バブルアーティストの石井悟氏を迎えてしゃぼん玉ワークショップを行いました。
2学年ごとに行い音楽としゃぼん玉の中で素敵なひと時を過ごしました。
子ども達は、様々な大きさや形の道具を使ったり、多くの輪がある道具を使ったりしながら、たくさんのしゃぼん玉をとばしました。石井先生に教えてもらい、しゃぼん玉に息を吹き込んだりして、しゃぼん玉の中に小さなしゃぼん玉をつくることができました。
さらに、大きな輪の道具を使って体がすっぽり入る人間しゃぼん玉を作ると大歓声があがっていました。
楽しい時間を過ごすことができ、思い出に残るイベントになりました。
バス乗り方教室
2年生が、バス会社の方を講師に迎えてバスの乗り方教室をしました。
実際の車両を使って体験しながら乗り方について学びました。また、マナーやバスの豆知識なども学べました。
これからバスを利用する機会があると思います。その際、今日学んだことを生かして欲しいと思います。
書初め練習
3年生から6年生までの子ども達が書初めの練習をしました。
講師の先生から字形と文字の中心に気をつけて書くことが大切であると教わりました。
子ども達は、先生から学んだポイントを意識しながら練習したり、ボランティアの皆さんからアドバイスを受けたりしました。黙々と練習するが良かったです。
本番は来年の1月14日です。この日教わったことを忘れずに取り組んでくれたらと思います。
6年校外学習
6年生が、総合的な学習で南龍寺を訪問しました。
住職さんから、南龍寺にあった「天真学校」が富勢小学校の前身であることを教わりました。
その他に、昔の様子や富勢という地名の由来について話を聞くこともできました。
自分達が住む地域のことがわかり、子ども達にとって貴重な体験となったようです。
全校遠足
11月29日に全校遠足で筑波山へ行きました。
紅葉が見ごろでしたので、たくさんの人でにぎわっていました。
子ども達は励まし合いながら、助け合いながら登頂することができました。
上級生が下級生のことを気にかけながら登る姿、楽しいバスレクや会の進行をした子ども達の姿に感心しました。
子ども達にとって思い出に残る遠足になったかと思います。
朝早くからお弁当の用意などご協力いただき、ありがとうございました。
東小日記(令和5年度)
入学式
12名の子ども達が入学しました。
入学式で、新入生が台の上に立ち頑張りたいことを発表しました。
5、6年生は、全校筑波登山や給食が美味しいこと、あけぼの山にチューリップを植えに行くことなど本校の自慢についてイラストを見せながら新入生に紹介しました。
これで、全校児童が102名になりました。
縦割り活動
ロング昼休みを使って,縦割り活動をしました。
今回は全校玉入れですが,校庭の至る所に隠してあるお手玉を
さがす所から始まりました。
計画委員の奇想天外な発案に,企画力の成長を感じました。
新入生保護者説明会
新入生保護者説明会が2月9日に実施されました。
次年度の入学予定者は12名です。2ヶ月後の入学が楽しみです。
柏ひがし幼稚園との交流会
1年生は、柏ひがし幼稚園の園児と交流学習をしました。幼稚園児にランドセルを背負わせたり、校舎内を一緒に回り教室等の案内をしたりしました。
書き初め練習
3年生から6年生は、書き初め練習を体育館で行いました。文字の形と中心をそろえるように注意しながら集中して練習しました。
西口保育園との交流会
西口保育園生が来校し、1年生と交流会をしました。1年生は、校舎内を一緒に回り、教室等を案内しました。
2年町たんけん
10月3日(火)に、2年生が生活科で町たんけんに行きました。地元のみかん農家や公共施設などに行き、見学をしたり、堂々と質問をしたりしました。
リコーダー講習会
6月30日(金)に、3年生のリコーダー講習会がありました。
講師の方からリコーダーが上手に吹けるように息や舌の使い方などを教わったり、演奏を聴いたりしました。
学校訪問事業
6年生がJICAの方を講師に迎えてコスタリカについて学びました。
JICAとしても初のインターネットだと聞いていますが、コスタリカと日本をインターネットでつないで、どのような国か学びました。
ひまわりの雑草抜き
6月21日(水)に、1年生から3年生が育てているひまわりの周りに生えている雑草を抜きました。
ひまわり畑がとてもすっきりしました。
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。