1月17日(金)市内新人駅伝・ロードレース大会&防寒着あれこれ 01/17 1月16日(木)「ラン活」と「脱ランドセル」 01/16 1月15日(水)自分で自分を認めることば「これで大丈夫、これ... 01/15 1月14日(火)成人への階段「長所で勝負すればいい」 01/14 1月10日(金)してもらったことに目を向ける「恩返しと恩送り」 01/10 1月9日(木)忘れられない「深くて難しい質問」 01/09 1月8日(水)自律神経を整える(2つの神経のバランス) 01/08 1月7日(火)第3学期始業式&私立高等学校入試開始 01/07 1月6日(月)「はたらく細胞」を観て 01/06 1月4日(土)新年おめでとうございます 01/04 12月31日(火)良いお年をお迎えください(自宅から投稿) 2024/12/31 12月23日(月)2学期終業式&いじめ防止集会 2024/12/23 12月20日(金)創立80周年に向けてのワーク&年末大掃除 2024/12/20 12月19日(木)2学期保護者会&2学期給食最終日 2024/12/19 12月18日(水)「ほめて認める」から「学び成長する」へ 2024/12/18 12月17日(火)「アリとキリギリス」の立場になって考えると 2024/12/17 12月16日(月)新着本展示会&味見読書 2024/12/16 12月13日(金)「2学期いじめの状況調査」より 2024/12/13 12月12日(木)地方自治への関心(柏市の教育施策と予算) 2024/12/12 令和7年度新入生説明会お知らせ 2024/12/11 12月11日(水)私たちのクリスMATHツリー(空間認知能力) 2024/12/11 12月10日(火)自分のトリセツ(メタ認知) 2024/12/10 12月9日(月)「推し活」についての一考 2024/12/09 12月6日(金)1学年校外学習 2024/12/06 12月5日(木)「やさしい心が一番だよ」人権に関する講演会 2024/12/05 12月4日(水)職業人から学ぶ「企業来校型交流授業」(2学年) 2024/12/04 12月3日(火)合格祈願マンホールカード 2024/12/03 12月2日(月)生徒の人権「子どもの権利」 2024/12/02 11月29日(金)第2回授業参観 2024/11/29 11月28日(木)昭和百年への思い 2024/11/28 11月27日(水)災害(防災)用井戸掘削工事 2024/11/27 11月26日(火)一つのことを考え抜くのは大人への一歩 2024/11/26 11月25日(月)挑戦をやめない生き物を人類と呼ぶ(超進化論) 2024/11/25 11月22日(金)令和7年度修学旅行・林間学校予察 2024/11/22 11月21日(木)2学期期末テスト(1・2学年) 2024/11/21 11月20日(水)「言葉の職人」のご逝去 2024/11/20 11月19日(火)ネットの偏りとディープフェイク(騙し技) 2024/11/19 11月18日(月)「人生、遅すぎることはない」 2024/11/18 11月17日(日)避難所開設運営訓練 2024/11/17 11月16日(土)花鉢配付ボランティア活動&避難所開設体験 2024/11/16 11月15日(金)秋の収穫 2024/11/15 11月14日(木)「リフレーミング」の訓練 2024/11/14 11月13日(水)自分の身体と向き合うこと 2024/11/13 11月12日(火)「ゲーム」との付き合い方 2024/11/12 11月11日(月)富勢地区文化展&三学年期末テスト 2024/11/11 11月8日(金)「個性は可能性」について 2024/11/08 11月7日(木)「いじめ防止サミットKashiwa」 2024/11/07 11月6日(水)「交通安全誓いの碑」 2024/11/06 11月5日(火)ちょっと良い話と想像力について 2024/11/05 11月1日(金)令和6年度合唱コンクール 2024/11/01 10月31日(木)合唱コンクール前日 2024/10/31 (テキストなし) 2024/10/30 10月30日(水)「中学校教育に望むこと」 2024/10/30 令和6年食育通信10月号.pdf 2024/10/29 令和6年食育通信9月号.pdf 2024/10/29 10月29日(火)長文を諦める(新聞を読むことで身につく力) 2024/10/29 10月28日(月)柏市技術・家庭科作品展&音楽発表会 2024/10/28 10月25日(金)「やればできる」と「できるからやる」 2024/10/25 10月24日(木)市内教職員の授業研修を行いました 2024/10/24 10月23日(水)歯科検診の結果と歯磨き推進週間 2024/10/23 10月22日(火)秋の深まり(あけぼの山農業公園とビオラ鉢の... 2024/10/22 10月21日(月)東葛飾地方中学校駅伝競走大会のちょっと裏話 2024/10/21 10月19日(土)第78回東葛飾地方中学校駅伝大会 2024/10/19 10月18日(金)生徒会任命式&東葛駅伝壮行会 2024/10/18 10月17日(木)読書週間「この一行に遭いにきた」 2024/10/17 10月16日(水)合唱活動が佳境に入っています 2024/10/16 10月15日(火)ノーベル平和賞について思うこと 2024/10/15 10月11日(金)「スポーツの日」に因(ちな)んで 2024/10/11 10月10日(木)自分の言葉で語ることの難しさと大切さ 2024/10/10 10月9日(水)異校種体験研修(高等学校初任教員) 2024/10/09 10月8日(火)ビオラの苗を鉢へ植え替え(ボランティア生徒) 2024/10/08 10月7日(月)テスト返しと自動採点システム 2024/10/07 10月5日(土)第78回体育祭 2024/10/05 10月4日(金)体育祭(あけぼの祭)前日準備 2024/10/04 10月3日(木)体育祭予行練習 2024/10/03 10月2日(水)体育祭練習2(環境整備) 2024/10/02 10月1日(火)体育祭練習1(応援色別集会) 2024/10/01 9月30日(月)市内駅伝・ロードレース大会 2024/09/30 9月27日(金)第2回進路保護者説明会 2024/09/27 9月26日(木)来週は「第78回体育祭ウィーク」 2024/09/26 9月25日(水)2学期中間テスト 2024/09/25 9月24日(火)選挙管理委員会と生徒会本部役員選挙 2024/09/24 9月20日(金)「もふもふ、まったり、きゅんきゅん、さくっと」 2024/09/20 9月19日(木)無気力な寝太郎が使命感を抱いて世界へ挑戦し続ける 2024/09/19 9月18日(水)応急手当講習会 2024/09/18 9月17日(火)生徒会役員選挙運動 2024/09/17 9月13日(金)少年の主張全国大会「わたしの主張」より その2 2024/09/13 9月12日(木)少年の主張全国大会「わたしの主張」より その1 2024/09/12 9月11日(水)校長面接を開始します(3学年) 2024/09/11 9月10日(火)日常生活での自転車の利用について 2024/09/10 9月9日(月)第38回柏市小中学校科学展 2024/09/09 9月7日(土)土曜日・日曜日の学校行事の開催について 2024/09/07 9月6日(金)ミラーニューロンと共感 2024/09/06 9月5日(木)秋の足音と生徒の成長 2024/09/05 9月4日(水)引き渡し訓練の結果より考えられること 2024/09/04 9月3日(火)正規日課が再開しました 2024/09/03 9月2日(月)第2学期始業式 2024/09/02 9月1日(日)9月に入りました 2024/09/01 8月31日(土)生徒たちへのPTAからのプレゼント 2024/08/31 7月分予定献立表.pdf 2024/08/30 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る