最近の出来事

2021年5月の記事一覧

交通安全教室(中学年)

午後からは,中学年が安全教室を開きました。
久しぶりに,2学年が集まっての教室でしたが,間隔を広くとって
落ち着いて話を聞くことができました。
中学年ともなると,自分の自転車を持ち,乗っている子がほとんどでした。
「自転車は左側」覚えて帰ったかな?

  

交通安全教室(6年)

 本日の交通安全教室では、自転車の乗り方について学びました。動画を視聴したり、安全な自転車の乗り方を確認したりしました。最後に、代表2人が感想を発表し、安全に気をつけることを約束しました。
 交通安全係を立ち上げ、毎日、登下校の安全を呼びかけている児童がいます。その輪が広がっていけばいいな~。

  

しいすま朝の集会(しいの木・すまいる)

 朝の会の時間を使って,しいの木・すまいるの児童全員で合同集会を行いました。なかなかみんなでそろう機会がないので,月に1回は集まって団結していきたいと思います。

 集会では,この2か月のみんなの頑張りを称え合い,進んで挨拶をすることや丁寧な言葉遣いをすることなど,日ごろから心がけていきたいことなどを確認しました。しいすまの年間目標でもある「やってみよう!」を合言葉に,励まし合って挑戦していきたいと思います。

お弁当(しいの木)

昨日は,運動会が延期になったため,給食なしのお弁当デーでした。
子どもたちは好物が詰まったお弁当箱を見て,笑顔がこぼれていました。
しいのき学級では,食べ終わった後のお弁当箱も自分で洗いました。
おうちの人はとても喜んでくれそうですね。


運動会に向けて(6年)

 運動会団体競技「ダンシング玉入れ」の練習をしました。大将を中心に、効率よく玉を入れる方法や作戦を考えています。チームワーク賞にもつながるので、休み時間に話し合うなど子供たちは真剣です。どんな作戦になるのか、楽しみです。

  

昼休みと掃除の様子

本年度、試験的に昼休みと掃除の時間帯を学年ごとに曜日で変えています。
つまり、昼休みの学年とその裏側で掃除をしている学年があるわけです。そのことによって時間が繰り上がり、下校時間も早まり、子供たちの放課後の時間に余裕ができる。先生方は明日の授業準備や学びの質を高める研修を行うことができるわけです。
 限られた時間をしっかり使って遊び、掃除も一所懸命です。校内を回ってみると6年生が1年生の掃除場所にヘルプにはいったり、4年生は壁を真剣に磨く子もいます。昼休み学年はタブレットを活用して調べていたりドリルをしていたりいろいろです。今後様子を検証してこのままか、元に戻すのかを協議する予定です。

最上級生として頑張っています! (6年)

<今までの取り組み>
 入学式
  今年度は前日準備を行うことができました。式には参加できませんでしたが、ビデオでお祝いのメッセージを伝え、長縄8の字跳びを披露したり第2校歌「くすのきのように」を歌ったりしました。6年生としての初めての活動でした。
  
 1年生のお世話(朝の準備)
  短い期間ではありましたが、朝の準備を手伝いました。「ありがとう。」と言われて、嬉しそうにしていました。
  
 お手伝い(給食の片づけ)
 
  今は、休み時間一緒に遊んだり、勉強を教えたりする日を楽しみにしています。

最上級生として頑張っています! (6年)

<運動会応援グッズ作り>
 運動会応援グッズを作りました。自分たちのグッズだけでなく、1年生の分も作りました。運動会に向けて、着々と準備が進んでいます。休み時間は、実行委員、団体競技大将、応援団などが集まり、話し合いをしています。
 運動会ができますように・・・。