令和4年度 給食室

令和4年度給食室

9月14日(水)

牛乳・キムチチャーハン・大豆と小魚の揚げ煮・トックと卵のスープ・アーモンドココア

本日、長らく延期となっていた2年生・3年生の保護者対象の試食会が実施できました。

 

 

今日・明日と無事、6年生が修学旅行に出かけています。

6年生の教室と食器類を使い、現2年生と3年生の保護者対象の試食会が実施できました。

参加いただいた保護者の方々には配膳や黙食、またアンケートでのご意見、ご協力いただきありがとうございました。

今後とも何かご意見などありましたらお伝えいただければありがたいです。

9月13日(火)

牛乳・大根とツナのスパゲティ・焼きかぼちゃサラダ・梨パンケーキ

★なしパンケーキおいしかったです。(校長)

 

今日のパンケーキには千葉県の特産物である「梨」が入っています。

柏市の三大野菜(かぶ・ほうれん草・長ねぎ)とならび、三大果物のひとつとなっています。

今日は柏市のお隣、白井市の豊水という種類の梨を使いました。

★これだけ手間かけて愛情注いでいるから美味しいのですね。(校長)

 

9月12日(月)

牛乳・ごはん・手作りちりめんふりかけ・竹輪の磯辺揚げ・カレーきんぴら・かんぴょうの卵とじ

 

巻きずしなどでよく食べられる「かんぴょう」は「ゆうがおの実」を紐のように細くむき、乾燥させたものです。

明後日から6年生が修学旅行で行く予定の栃木県の特産物です。

ふりかけはかんぴょうの卵とじの「だし」をとるのに使った「削り節」と「こんぶ」にちりめんじゃこや調味料を加えて給食室で作りました。

9月9日(金)

牛乳・ごはん・さばのさんしょう焼き・からし和え・菊いりみそ汁・ぶどう

今日は「重陽の節句」です。

9月9日は日本の五節句のひとつ「重陽の節句」です。

五節句とは1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日のことです。

重陽の節句は季節の変わり目、家族の無病息災などを願ってはじまった行事と言われています。

今日は食用菊の花びらをおみそ汁にいれて、みんなの無病息災を願いました。

楽しんでもらえたでしょうか?

また、明日9月10日は令和4年の十五夜です。献立表にて9月20日に十五夜と書いてしまいましたが、今年は10日が正しい十五夜になります。明日はご家庭でお月見をしていただければと思います。

9月7日(水)

牛乳・冷やしうどん・ししゃものサクサク揚げ・じゃがいものそぼろ煮・小魚カシューナッツ

 

ししゃものサクサク揚げの衣にはベーキングパウダーを少し加えてみました。「サクサク」と「カリカリ」の間の触感に仕上がりました。

 手間をかけて、愛情たっぷりの給食はおいしいです。

 

9月6日(火)

牛乳・コッペパン・たらのピザソース焼き・マセドアンサラダ・せん切り野菜のスープ

 

今日のお魚は「たら」です。

下味をつけて、玉ねぎやマッシュルームを炒めて作った特製ピザソースとチーズをのせてオーブンで焼きました。ソースには栄養価の高いレンズ豆も入れましたが、豆が苦手な人もケチャップ味で「おいしい」と食べてくれていました。