文字
背景
行間
最近の出来事 令和5年度
クラブ活動 年度最終日
クラブ活動は4年生から6年生までがやりたいクラブを自主選択し、活動するものです。活動場所や児童の人数制限、指導者の割り当て、用具などの諸条件もあり、ずべてが自分のやりたい活動とはいきません。
ですが、異学年で活動するこの時間は、ルールを学ぶことや、学び合いの大事な場です。その中で協調性を学び
思いやりや自己肯定感を育む活動です。担任以外の先生からの指導助言も新鮮で、充実した活動の様子でした。
校長室ギャラリー
毎月校長室には、各学年の代表者の作品を展示します。
作品はさまざまですが、どの子の作品も「自分だけのオンリー1」です。
校長室を訪れる方々に紹介しています。中央には干支の「辰の手ぬぐい」。外国には人気があるそうです。
学校にお寄りの際は、お声かけください。できる限り作品公開いたします。
2年生 「自分発見」の学習
生活科で、「自分発見」の学習を進めています。
自分が生まれて,どのように成長したのかをお家の人にインタビューをしたり,昔の写真を集めたりして学習を進めています。
単元を通して自己理解を深めたり,友達についての理解が深まると嬉しく思います。
朝の読み聞かせ(2年)
みんないい姿勢でお話を聞いています。朝から子どもたちのために
お話の部屋の皆さんには本当に感謝です。その成果もあって、読み聞かせのあとは、しっとり授業に入れるのです。
1年生は、かぜとなかよしをめざしています
生活科で「かぜとなかよし」の学習を行っています。
たこあげ、かざ車、かざわ、かみひこうき等、いろいろな風を利用した遊びを行いながら、
風の強弱や飛ばし方などを考えて楽しく学習を進めています。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。