給食室

令和5年度給食室

11月14日(火)給食・ますのもみじ焼き

牛乳・わかめごはん・ますのもみじ焼き・だいこんのごまだれかけ・呉汁・炒りカシューナッツ

もみじ焼きはにんじんのすりおろしやマヨネーズなどを合わせて作った特製ソースを「ます」にかけて焼きあげました。無事オーブンもなおり、きれいに仕上がりました。

11月13日(月)給食・里芋のみそ汁

牛乳・ごはん・ぶた肉のしょうが煮・里芋のみそ汁・みかん・アーモンド小魚

千葉県は全国でも有数の農林水産物王国です。千葉県のさといもの生産量は全国2位。11月から12月がおいしい旬の季節をむかえます。急に寒くなりました。しっかり食べて体調管理をしていきましょう。

11月10日栄養教諭・教育実習

今週一週間、栄養教諭の教育実習生が5年生にはいりました。

一週間しかないため、事前の準備を行い、毎日があっという間にすぎていきました。

今日(10日)の給食を教材として5大栄養素について3クラスで授業もおこないました。

今日、使っている食材は何の仲間かな?子どもたちが食に関心をもてるよう声かけをし、充実した日々を過ごせたと思います。子どもたちもいつもより、たくさん食べてくれていたようです。

お互いに良い経験となりました。

11月10日(金)給食・油淋鶏

牛乳・ごはん(ふさこがね)・油淋鶏・アーモンドいり中華サラダ・トックいりたまごスープ・ヨーグルト

給食ではいつもは健康のため、かむ力をつけるため、ごはんには「麦」をいれています。今日は食缶をあけて「まっしろだ!」という歓声があがりました。新米がでてきている季節。柏市産のお米のおいしさを味わってもらうために、今月は3回、麦をいれずに炊いたごはんをだします。今日は1回目、「ふさこがね」という種類のお米でした。柏市はおいしいお米がとれます。あと2回どんなお米がでるか、しっかり味わってください。

11月9日(木)給食・りんご煮の包み揚げ

牛乳・えびピラフ・ごまドレッシングサラダ・秋野菜のスープ・りんご煮の包み揚げ

今日はアップルパイの予定でしたがオーブンの都合により「りんご煮の包み揚げ」でした。今からおいしくなる「りんご」を砂糖やレモン汁で煮て、春巻きの皮に包んで揚げました。図書室では図書の時間に「りんごのでてくるお話し」を紹介してくれました。図書室前には展示もしてくれているので、ぜひ読んでみてください。

11月2日(木)給食・キャラメルポテト

牛乳・キムチチャーハン・わかめのスープ・キャラメルポテト

砂糖と水を茶色くなるまで、ていねいに加熱し、バターを加えてキャラメルソースを作りました。千葉県産のさつま芋を低温でじっくり揚げて、キャラメルソースをからめて仕上げます。

10月31日(火)給食・かぼちゃドーナッツ

牛乳・スパゲティナポリタン・ポテトスープ・かぼちゃドーナッツ

 今日は「パンプキンマフィン」の予定でしたが、オーブンの調子が悪く、かぼちゃドーナッツに変更になりました。ホットケーキミックスのかぼちゃのペースト、はちみつなどを加えて丸めて揚げました。周りはカリカリに仕上がりました。