|
文字
背景
行間
校長日記 令和5年度
山ゆりリレー
毎週,金曜日は山ゆりタイムです。今日は,今年度最後の全校リレーです。
4チームに分かれて,リレーを行っています。走順は,6年生が決めています。
始めにコースを決めてバトンを受け取ります。準備が整いました。スタートです。
一生懸命,走っています。自分が走るときに,自分と同じ学年の人と競い合うとは限りません。
1年間,中心になって活動してくれた6年生にとっては,小学校最後の山ゆりリレーでした。
入学説明会
入学説明会をメディアルームで行いました。
4月から手賀東小学校に入学してくる新1年生と保護者の方に来校いただきました。
保護者の方への説明会の間に体育館で5年生が企画したゲームで楽しい時間を過ごします。
【5年生新1年生のためのレク企画もご覧ください↓】
4・5年生がメディアルーム新1年生を迎えに来ました。手をつないで体育館に出発です。
入学説明会が始まりました。
さて・・・体育館での様子です。
前日にリハーサルしているのでバッチリです。爆弾ゲームでは,2回も爆弾(ボール)が止まってしまい,質問されている新1年生もいました。5年生の質問にちゃんと答えることができていました。
体育館で子供たちが楽しい時間を過ごしている間に説明会が進んでいきます。
説明会の後は,1年生が作成した手賀東小学校紹介動画を親子で見ていただきました。
学校の様子が少しは伝わったかな?
みんなが入学してくるのを楽しみに待っています。
あいさつ・返事ができる,感謝の気持ちをもつこと,自分のことは自分でできること。入学までにできるようになるといいですね。
一輪車検定
1月最後の昼休みに一輪車検定を行いました。業間休みや昼休みにコツコツ練習してきた子どもが検定を受けに来ます。
この検定は,自由参加です。一輪車に興味がある子どもが集まっています。
最近は,縄跳びブームのようで一輪車の練習をしている子どもがほとんどいなかったのですが,たくさんの子どもが検定に挑戦しました。
初級直進5メートルからのスタートです。だんだん上手になり,横乗りや片足こぎ,八の字などの体幹とバランス感覚が必要な技に挑戦していきます。
今回は,初級・名人・特級・達人・3段の検定でした。
始める前は,緊張している子供たちです。一輪車をこぎ始めるとみんなどの子も真剣な表情です。
そして,合格するとほっとしたり,満足したり,嬉しかったりの表情です。かわいい素敵な笑顔が見られます。
2月の検定に向けて,また挑戦していく子供たちです。
入学説明会準備
入学説明会のリハーサルです。本校は,入学説明会の日に今度入学してくる新1年生も学校にきます。
5年生が入学説明会の時間に新1年生を楽しませるためのレクを考えました。
【5年生新1年生のためのレク企画はこちら↓】
4年生は,新1年生を優しくお世話します。
リハーサルの様子です。大型モニタや端末,スピーカーなど必要な機材は5年生が自分達で準備しています。
担任まかせにするのではなく,友達同士で意見を出し合ったり,分担を決めたりしながら自分達の手で機材出しから配置・接続までやってリハーサルに臨んでいます。
リハーサルが始まると,足下から声が聞こえてきます。
画面の児童が説明をしている声がスピーカーから聞こえているのです。欠席した児童の役割分担を登校している児童がかわるのではなく,オンラインでつないで説明しています。
爆弾ゲームのリハーサルです。音楽を流す準備です。役割分担がしっかりしているので,スムーズに進行しています。
リハーサルの後は,振り返りをして本番に向けて改善していきます。
が楽しみです。
4年生にとっても,5年生の高学年としての活動が良いお手本となっています。
#リーディングDX事業の事例につながる実践 #情報の収集 #整理・分析 #表現・まとめ #振り返り・改善
2年生音楽
1時間目から,職員室まで素敵な歌声が聞こえてきました。どの教室から聞こえてくるのか校舎を歩いていると2年生の教室でした。
今日は,5・6年生の音楽を担当している職員が指導にあたっていました。
卒業式で歌う歌の練習から始まりました。歌詞を音読したり,リズムが速い歌詞を確認したりしながら歌っています。
元気に楽しそうに,歌詞の意味を考えながら歌っているのできれいな歌声でした。
わらべ歌を手拍子や足拍子を加えながら歌ったり,みんなで歌いながら体を動かしたりしました。
2年生が楽しそうに活動しているのがメディアルームまで聞こえたそうです。図書館指導員の先生も子供たちとわらべ歌を楽しんでいました。
見ている人も楽しくなるような2年生の音楽の時間です。